まずはクリスマスリースを新聞紙に包み、飾りを片付けて、
年末恒例の『生け花』をしました。
97歳の手書きの札『正月』『戌』『迎春』も完成し、
それぞれ好きな花器を皆さんに選んでもらいました。
といっても花器は買ったものではなく、使わなくなった湯のみやお皿ですが、松や南天を生け、手書きの札を指すと一気にお正月らしくなりました

「まぁ、こね〜なもんじゃろうね」
「もちぃ〜と、ここの木を切っちゃんさい」
「まぁ〜。あんたは、ええげになったね〜」
などと話しながら、出来上がった作品は皆さんに持って帰ってもらいました。
クリスマスから一気にお正月気分になりました
Posted by NPO法人陽だまり at 18:20 |
この記事のURL |
コメント(0)