今日は『益田七尾まつり』があるそうで、
送迎の車内から、ハッピを着た子どもたちや屋台を見て、お祭りの雰囲気を味わいました

すると、「昔、行ったことがあるよ」と94歳の利用者さん。
誰と行ったのか聞くと、「友達」とのこと。
ずいぶん七尾まつりには出かけていないそうですが、懐かしそうにお話されました。
「神楽があるのよ」
「大行司・小行司もあるよ」などと皆さんお詳しいです。
また先日は、「近所の祭りで餅まきがあったから」と、
紅白のお餅をお土産に持参してくださった方もおられました。
いくつになってもお祭りは楽しいですね
Posted by NPO法人陽だまり at 17:09 |
この記事のURL |
コメント(0)