• もっと見る

<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
NPO法人陽だまり
あじさいの歌 (06/03) 岡田郁富
あじさいの歌 (05/22) 陽だまり
あじさいの歌 (07/04) しおざき
あじさいの歌 (06/26) NPO法人陽だまり
バドミントンの羽で・・・ (07/27) Raphael Suzuki
バドミントンの羽で・・・ (07/15)
2年越しで開花 (08/05) NPO法人陽だまり
新聞記事 (01/21)
新聞記事 (01/21) 下里早苗
ヤマタノオロチ (09/18)
6月といえば・・・ [2014年06月01日(Sun)]
6月のちぎり絵の図案を考える際に、これまで、

「虹」「カエル」「あじさい」「かたつむり」

というイラストが続いていたので、何か他に思い浮かぶものがないか皆で考えました。

おかげで今年は、今までとは違う雰囲気の作品となりましたぴかぴか(新しい)

「ここを押さえておくけ〜貼りんさい!」

P1170636.JPG


と協力してくださり貼ったのは、

P1170856.JPG


毛糸でできた、女の子のおさげ髪わーい(嬉しい顔)

皆さんチカラを合わせて無事完成しましたグッド(上向き矢印)

P1170985.JPG


「この魚が鮎って分かるかな〜?」

と心配するスタッフに、

「高津川って書いておけば、せや〜ない(大丈夫)」

という利用者さんのアドバイスで、急きょ『清流 高津川』という看板を作りました。

益田市の高津川は鮎が有名なので、これで伝わりますねわーい(嬉しい顔)
Posted by NPO法人陽だまり at 16:16 | ちぎり絵 | この記事のURL | コメント(0)
コメント
東北地方太平洋沖地震応援基金
プロフィール

  陽だまりさんの画像
リンク集
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/hi-da-ma-ri/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hi-da-ma-ri/index2_0.xml