お花見の会 いよいよ園内へ・昼食[2015年05月11日(Mon)]
フローランテの園内に入ってきました
。

お〜っ!!!!
ド・ドンドン!ド~ン!
太鼓の音が鳴り響いてます。
宮崎県内で演奏されている太鼓の方々のフェスティバルみたいですね。
小さい子どもさんから女性や男性までたくさんの方々が入れ替わり演奏されています。
ばちをまっすぐに振り上げる様や大太鼓をたたく背中に見入っていたのは・・私でした
。
日なたは暑いし、日陰は風が少し冷たいし
日陰に入ったりでたり・・体温調節は大事
そうそう各かあさんの家のスタッフは、移動があります。
入居者にとっては久しぶりにお会いする懐かしいスタッフとの再会の場です。
なつかしい顔が見えてうれしくて手を振られたり・・・振ったり!
よくわかんないなぁ?スタッフかどうかわかんない顔をしている入居者には
スタッフが近づいて「わすれちょらん?」と肩を抱きしめます。
・・・あっ!思いだされた!
涙ぐまれています。

本日は園内の一つの家を貸し切って
家族と一緒にかあさんの家ごとにお食事タイム〜
まず水分補給。
オーエスワンを飲んで、嚥下をスムーズにとゼリーを頂いて
お待ちかねの「お弁当」です!
おいしいですね〜
フルーツ盛りまでついて豪華
です。(あまりのおいしさに食べることに夢中になり写真撮り忘れました
)
お庭で頂き、豪華なピクニック気分堪能しました。
家族同士も「初めまして〜」や「かあさんの家で暮らし始めて何年目ですか?」「最近ご家族のお顔見ませんが、体調悪い方でも?心配しておりました。」など情報交換。
この何気ない話が、元気になるものです
。
おなかもこころも満たされ・・・トイレタイム
スタッフの方々がトイレに連れて行ってくださいました。
さぁ次は、全参加者の自己紹介が始まりま〜す。


お〜っ!!!!
ド・ドンドン!ド~ン!
太鼓の音が鳴り響いてます。
宮崎県内で演奏されている太鼓の方々のフェスティバルみたいですね。
小さい子どもさんから女性や男性までたくさんの方々が入れ替わり演奏されています。
ばちをまっすぐに振り上げる様や大太鼓をたたく背中に見入っていたのは・・私でした

日なたは暑いし、日陰は風が少し冷たいし
日陰に入ったりでたり・・体温調節は大事

そうそう各かあさんの家のスタッフは、移動があります。
入居者にとっては久しぶりにお会いする懐かしいスタッフとの再会の場です。
なつかしい顔が見えてうれしくて手を振られたり・・・振ったり!
よくわかんないなぁ?スタッフかどうかわかんない顔をしている入居者には
スタッフが近づいて「わすれちょらん?」と肩を抱きしめます。
・・・あっ!思いだされた!
涙ぐまれています。

本日は園内の一つの家を貸し切って
家族と一緒にかあさんの家ごとにお食事タイム〜
まず水分補給。
オーエスワンを飲んで、嚥下をスムーズにとゼリーを頂いて
お待ちかねの「お弁当」です!
おいしいですね〜
フルーツ盛りまでついて豪華


お庭で頂き、豪華なピクニック気分堪能しました。
家族同士も「初めまして〜」や「かあさんの家で暮らし始めて何年目ですか?」「最近ご家族のお顔見ませんが、体調悪い方でも?心配しておりました。」など情報交換。
この何気ない話が、元気になるものです

おなかもこころも満たされ・・・トイレタイム

スタッフの方々がトイレに連れて行ってくださいました。
さぁ次は、全参加者の自己紹介が始まりま〜す。