
1月フィリピン出張[2012年01月13日(Fri)]
今年の仕事始めはマニラからとなりました。
滞在が5日間と短い為、毎日とても忙しくなってしまいました。
今回はまずジェトロをを訪問しました。

中心部のマカティーアベニューとアヤラアベニューの交差する場所に位置し、ビルの44階でです。
窓からの眺めはとてもよく、近隣の巨大ビルもにょきにょきと建っているのが分かります。

代表の辻氏は40年ほど前からマニラに来ていて20年以上在住しているということで、私の生まれる前からだと笑っていました。
フィリピンでの貿易、投資のことであればどんなことでも相談に乗ってくれるやさしい方です。
次に三井物産でミーティングを行いました。

このプロジェクトは、貿易事業で、日本の金属サプライヤーから依頼されている営業案件の連絡役として打ち合わせを行っています。
食品部門も紹介して頂き、弊社の栄養強化プロジェクトのお話もし、興味を持って頂きましたました。
こちらもビルの36階で、とても眺めのよい所です。
次にJICAフィリピン。

こちらもまた40階と高い所にオフィスがあり、良い眺めです。

意外と知られていないと思うのですが、JICAの主な事業は、円借款です。
フィリピンのインフラ整備に必要なお金を利子をつけて貸すのです。
すなわち銀行と同じですね。
NGOなどの貧困改善プロジェクトへの費用はそれに比べて少ないのです。
JICAが支援してくれるような、魅力あるプロジェクトを提案していきたいです。
フィリピンでは、大卒でも月収が2,3万円、日給が800円くらいです。上級公務員でも月収10万円くらいです。
マックでアルバイトしても日給400円くらいなのです。
それでも中心に行くと立派なビルが沢山建っていて、富の不均衡を感じます。
■□――――――――――――――――――――□■
名古屋イングリッシュアカデミー
052-710-7479 Web: http://en-academy.com
英会話グローバルボイス名古屋
http://hhahj.jpn.org/sub17
■□――――――――――――――――――――□■