
第2回 海外の環境・文化の英会話講座 カナダ編[2011年11月14日(Mon)]
第2回 海外の環境・文化の英会話講座
カナダ編
http://www.n-kd.jp/modules/piCal/index.php?event_id=0000009461
講師のWill先生がとても素晴らしい準備をしてくれたので、とても密度の濃い2時間となりました。
前半はスライドで講義形式にして、途中の休憩前に賞品付きのクイズを出したりもし手楽しくして頂けました。

お茶とお菓子は、カナダのメイプルクッキーをウイル先生が買ってきて下さり、皆さんでリラックスした雰囲気で後半のグループディスカッションに入る事が出来ました。


ウイル先生の他にネイティブの先生は、ロクサナ、カイリ、ウエンディー、ビッキー、エリック、ベンジャミンと沢山応援に来て頂く事が出来た為、それぞれのグループではとても内容の濃い英会話のディスカッションが出来ていたのではないかおと思います。

次回はロクサナ先生によるルーマニア編です。是非皆さんのご参加をお待ちしております。
■□――――――――――――――――――――□■
名古屋イングリッシュアカデミー
052-710-7479 Web: http://en-academy.com
英会話グローバルボイス名古屋
http://hhahj.jpn.org/sub17
■□――――――――――――――――――――□■
カナダ編
http://www.n-kd.jp/modules/piCal/index.php?event_id=0000009461
講師のWill先生がとても素晴らしい準備をしてくれたので、とても密度の濃い2時間となりました。
前半はスライドで講義形式にして、途中の休憩前に賞品付きのクイズを出したりもし手楽しくして頂けました。

お茶とお菓子は、カナダのメイプルクッキーをウイル先生が買ってきて下さり、皆さんでリラックスした雰囲気で後半のグループディスカッションに入る事が出来ました。


ウイル先生の他にネイティブの先生は、ロクサナ、カイリ、ウエンディー、ビッキー、エリック、ベンジャミンと沢山応援に来て頂く事が出来た為、それぞれのグループではとても内容の濃い英会話のディスカッションが出来ていたのではないかおと思います。

次回はロクサナ先生によるルーマニア編です。是非皆さんのご参加をお待ちしております。
■□――――――――――――――――――――□■
名古屋イングリッシュアカデミー
052-710-7479 Web: http://en-academy.com
英会話グローバルボイス名古屋
http://hhahj.jpn.org/sub17
■□――――――――――――――――――――□■