• もっと見る
讃岐では、へんこつ店主のつくるうどんがじょんならんぐらいうまいことがある。
へんこつは人を寄せ付けないほどの情熱とこだわりのオーラを持つ人。
私、へんこつ侍が地元丸亀でへんこつの種まき始めますよ。

« 2008年12月 | Main | 2009年02月 »

プロフィール

へんこつ侍さんの画像
へんこつ侍
プロフィール
ブログ
最新記事
最新コメント
@ケンさん
相談 (06/01)
へんこつ侍
病院なう。 (05/12)
jiru
病院なう。 (05/06)
へんこつ侍
みどりの月間丸亀フェスタ (05/02)
へんこつ侍
へんこつ侍のツイッター (04/21)
@ケンさん
へんこつ侍のツイッター (04/19)
へんこつ侍
精一杯 (03/25)
紅の葉
精一杯 (03/20)
adhe
節電のお願い (03/13)
リンク集
<< 2009年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ

ジオターゲティング
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/henkotsu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/henkotsu/index2_0.xml
ヤクルトスワローズ塚本浩二投手のブログが始まったでぇ〜!![2009年01月31日(Sat)]


久しぶりにガイナーズの話題です。


昨シーズン獅子奮迅の働きでアイランドリーグ3連覇、独立リーグ2年連続日本一の原動力となり、育成ドラフトながら東京ヤクルトスワローズに入団した#113塚本浩二投手のオフィシャルブログhttp://spora.jp/tsukamoto/が始まるようです。



塚本投手は育成選手なのですが、明日からの春季キャンプは、一軍スタートとなりました。

香川オリーブガイナーズでは“緑のサブマリン”と紹介されていたのですが、キャンプでは怪我なくアイランドリーグでの実力を存分に発揮してほしいと思います。

春には支配下登録されて、一軍のマウンドで“神宮のサブマリン”と呼ばれる日が来ることを心待ちにしています。



頑張れ!!塚本投手!!

香川からも応援しています!!

Posted by へんこつ侍 at 23:22 | 四国・九州アイランドリーグ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

トレーニング中[2009年01月31日(Sat)]


ayu女の子のバドミントンの練習に連れて来ています。


じっと待っていると寒いので、待ち時間でトレーニングしています。


ayu女の子に負けないように頑張ります。



Posted by へんこつ侍 at 18:50 | へんこつ | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)

丸亀市民ひろばの不法駐車[2009年01月30日(Fri)]
不法駐車という言葉が適切でないかもしれない。

最近、丸亀市民ひろばの公園利用者用の駐車場に、明らかに公園を利用していない人の駐車が増え、本当に公園を利用したい人が車を止めることができないという苦情が寄せられている。

随分前からこういう状況になることは予想していたのだが、今日のような雨の日に公園で遊ぶ人がいないのにも関わらず、早朝から勝手に柵を開放し22台の駐車場が満車状態になっているのである。

いちいちその人を尾行したりはしないが、その大半は近くの会社へ勤務する人達だということは、概ね分かっている。



朝8時30分から夕方5時までの仕事時間中、ずーっと駐車している人に言わせると、トイレを使い、芝生広場を眺め、園内を散歩しただけでも『公園を利用した!!』と断言するかもしれない。


そこまで分かっているなら、何らかの手段で規制すればいいのにと思われるだろう。
あるいは職務怠慢といわれるかもしれない。

確かに、施錠するとか、見張りを立てるとかは簡単にできるのである。

夕方5時から朝8時30分までは施錠すればよいのだろうと思うのだが、公園内に多目的トイレが設置されていて、障がい者や高齢者の利用者が常に利用できるようにということで、厳重な施錠にはいたっていない。

また、駐車場入口に見張りを立てて、駐車する人に用件をいちいち伺ったとしても、くだらない言い訳をされた挙げ句に、『俺は税金を払っている!!』と逆切れする人も、別の公園で何人も遭遇した。


他方、毎日公園の中を掃除するボランティアの人もいらっしゃる。
今は冬枯れしている芝生の草抜きをしてくれる方もいる。
みんなこの公園をより良くしたいし、丸亀城を一望する抜群のロケーションのこの公園が“地域の宝”だとわざわざ激励に来てくれる方も少なくない。
この公園で繰り広げられるイベントを毎回楽しみに訪れてくれる方、今度は自分で何かやってみようを思われる方の顔が少しずつ見えてきた。
寒い日も暑い日も、花壇の手入れをされるサポーターの皆様には、本当に感謝している。



一方で、最近流行り言葉となった“さもしい”不法駐車の有様を黙って見過ごす訳にはいかないが、ようやく“市民の力”で名実ともに“市民のひろば”への第一歩を踏み出した丸亀市民ひろばを、また元のような“お役所”が規制ばかりする公園にしてしまってよいのだろうかということを、管理者としての私以前に、市民としての私が考えてしまうのである。

モラルを訴えていくことはとても根気が必要である。
昨今、下手をすると危険な想いをする場合もある。

しかし、『・・・はダメ。・・・はしてはいけません。・・・を禁止します。』という看板が林立する公園にだけはしたくないのである。


業務上の取り組みについては、詳しくは言えないが、このまま不法駐車がいつまでも続けられないように取り組んでいく予定である。




不法駐車をしている皆さん。
己を姿を鏡に映して見てみなさい。
その姿、自分の子供や孫に見せられますか?
くだらない言い訳や屁理屈は聞きたくありません。
立派な大人として恥ずかしくない行動をしてください。




手前味噌だが、先日の自然かんさつ会の後、丸亀みらい本舗のメンバーで市民ひろばトイレの洗面所を掃除させて頂いた。

しんちゃんさんの突然の提案であったが、『未来の子供達のために』をモットーに活動する私達も、脚下照顧し、トイレを磨き心も磨きたいという熱い想いが伝わってきた。こういう皆さんと一緒に活動させて頂いて本当にありがたいと感じている。




Posted by へんこつ侍 at 23:30 | 社会の問題 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

上を向いて歩こうin香川[2009年01月29日(Thu)]


皆様おはようございます。

新年から始めた朝歩きも今日で29日目となりました。

今朝も霜が降りています。

毎日同じ時刻に歩いているのですが、少しずつ日の出が早くなるのを実感します。

朝歩きの楽しみの一つです。

それでは皆様今日も一日ハツラツと笑顔

Posted by へんこつ侍 at 06:49 | UMAP in KAGAWA | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)

13th anniversary[2009年01月28日(Wed)]
今日1月28日は私と家内の結婚記念日です。

気が付けば13年という感じです。

結婚記念日にはプレゼントの交換をされるご夫婦もいらっしゃるとか。

ウチでは何もありません。いたって普通の一日です。



今日の夕食はこちら。

鍋焼きうどんです。



たこやきです。



そして、miki男の子の好きな苺タルトを今年も買って帰りました。




今年も元気でこの日を迎えられたことありがたく思います。

Posted by へんこつ侍 at 22:52 | へんこつ | この記事のURL | コメント(4) | トラックバック(0)

企画会議[2009年01月27日(Tue)]


昨日、午後7時より丸亀みらい本舗の企画会議を行いました。

企画会議に先立ち、『土器川生物公園冬の自然かんさつ会』のふりかえり(評価)を行いましたので、午後8時頃から、今後の活動に関する企画を提案し協議しました。


今回は、現段階で実現可能なことでなくても、とにかくやりたいことを提案するということで企画を考えてみることにしました。

今回“プレゼン”に臨んだのは、ヤモッチさん、しんちゃんさん、へんこつ侍の3名です。

まだ、ネタの段階なのでここでは詳しくお伝えできませんが、ちょこっとキーワードだけ…。



写真教室、写真展(笑顔・スマイル、丸亀の風景・景観・町並み)

身近な自然かんさつ(定点、定期的)

キャンドルナイトイベント(フォーラム、キャンドル点灯、コンサート)

人材育成(ボランティア活動、市民活動の活性化、ファシリテーター・コーディネーター養成)

市民交流プラン(コミュニティバスを利用した歴史・文化、自然、食の地域間交流)

NPOネットワークづくり

災害への備え(阪神淡路大震災の被災経験者からの話、救護訓練)

親子野球教室(トレーニングやメンタル、食生活などのセミナーと実技演習、香川オリーブガイナーズとの連携)

NPO情報公開講座、マネジメント講座




そして、メンバーからは、



やりたいことが多すぎる!!

優先順位をつけよう!!

スケジュールにおとしてみよう!!

自団体をアピールする場も考えよう!!

自主事業だけでなく、タイアップ事業と平行して実施しよう!!

他の団体とのコラボを取り入れよう!!

JAZZの普及活動もやりたい!!



という意見が出ました。


次回は、はなさかさんが原案を作成した団体の規約を見直しながら、更に活動企画について協議することとなりました。

次回会議の開催は、平成21年2月9日(月)午後6時30分から丸亀市土器町東九丁目喫茶アレストにて行います。

なお、会議時間ですが、あまりに議論が白熱しすぎて、翌日の業務に差し支えるメンバーもいらっしゃることから、今後は原則として、午後6時30分から午後8時30分までの2時間とし、それを越える場合には、場所を変えて、参加できるメンバーで別途延長戦とすることとなりました。

したがいまして、事前の資料配布やメール、団体ブログでの情報提供などにより、円滑な会議の進行に努めたいと考えていますので、メンバーの皆様のご協力をお願いいたします。

Posted by へんこつ侍 at 23:05 | 丸亀みらい本舗 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

冬の自然かんさつ会ふりかえり[2009年01月26日(Mon)]
本日、午後7時より丸亀みらい本舗の企画会議を行いました。

企画会議に先立ち、昨日の『土器川生物公園冬の自然かんさつ会』のふりかえり(評価)をしました。

どうやらこのへんこつブログが丸亀みらい本舗の“議事録”となるようなのですが、会議中、議事録にしようとまで考えずにメモを取っていたので、抜けているところは多少あろうかと思いますが、要点をかいつまんで書いておきたいと思います。




寒かったが、天候のコンディションはよかった。

思っていたより、野鳥がたくさん観察できた。

いろんな生き物が観察できることは、成功のファクターである。

自然観察指導員の進め方が楽しかった。

身近に自然があることを再発見できた。

予定していたコースに行けなかったが、参加者が様々なかんさつをしてくれてよかった。

参加者がもう少したくさんいた方がよかった。

事前にかんさつ会の進め方をもっと共有する必要がある。

大きな流れのシナリオが必要。

事前想定が不十分だった。(参加者が多い時は?少ない時は?)

カワセミが見られた。参加者漏れなく見れた。

カマキリのタマゴが3種類一度に見られてよかった。

参加者を呼び込む方法をもっと考えるべき。

自然かんさつ会に来たことがない人に関心をもってもらうには?

他のテーマにもリンクさせながら、啓発を図る。

テーマ性を持つことが必要。継続できるテーマを。

広報のターゲットを絞ることが大切。誰に来てほしいかをもっと議論すべき。

子供の参加を促すため、保護者に関心を持ってもらう工夫が必要。

成果をビジュアル化していくと理解してもらいやすいのでは?写真集など。

他の行事でも、自然かんさつについて取り上げていく、訴えていく。


以上です。

事業企画については、また明日以降に。


なお、冬のかんさつ会のまとめとして、

丸亀みらい本舗のブログ
http://miraihonpo.ashita-sanuki.jp/

にしじゅうからさんとヤモッチさんが掲載しています。

ぜひこちらもご覧下さい。

Posted by へんこつ侍 at 23:58 | 丸亀みらい本舗 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

冬の自然かんさつ会その3[2009年01月25日(Sun)]


土器川生物公園冬の自然かんさつ会開催中です。


冬の木の芽をかんさつ中。




Posted by へんこつ侍 at 11:16 | 丸亀みらい本舗 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)

冬の自然かんさつ会その2[2009年01月25日(Sun)]




土器川生物公園冬の自然かんさつ会開催中です。


カマキリのタマゴをかんさつ中。



Posted by へんこつ侍 at 10:28 | 丸亀みらい本舗 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

冬の自然かんさつ会[2009年01月25日(Sun)]




丸亀みらい本舗主催、土器川生物公園冬の自然かんさつ会が始まりました。


昨夜から雪が降り、少し積もってます。

風が冷たいので、日差しが温かく感じます。

これから園内の自然の不思議を感じながら歩きます。

Posted by へんこつ侍 at 09:50 | 丸亀みらい本舗 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)

| 次へ