
2月のお誕生日会〜パート4〜[2014年02月26日(Wed)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 2月のお誕生日会〜パート4〜[2014年02月26日(Wed)]
![]() 2月お誕生日会~パート3~ヽ(^o^)丿[2014年02月16日(Sun)]
グループホープかりんでは、先日お誕生日会が行われました
![]() 今年で84回目になります ![]() ![]() 今回も盛大にお祝いさせていただきました(*^_^*) 主役のお客様は動物が大好き ![]() ![]() ハッピーバースデイを歌った後、ろうそくの火を勢いつけて!! ふうううーーーー ![]() ![]() ![]() 綺麗に消すことが出来ました(^_^)/ 今回のお誕生日メニューは、バレンタインデーバイキングだったため、お隣のグリーンケアハイツより豪華な食事が届きました ![]() ![]() お誕生日プレゼントは、大好きな猫ちゃんのクッションです ![]() とても喜んで下さいました(*^_^*) 旦那様もお祝いにかけつけて下さいました ![]() ご参加ありがとうございました ![]() おいしいバイキングのあとは・・・ かりん職員、最年長2人が頑張りました! ![]() 「お椀だせ~♪茶碗出せ~♪お椀出せー茶ー椀出ーせ~♪」 ↑ 替え歌にして、踊りもつけ、お誕生日会を盛り上げていました! ![]() 他のお客様も一緒に踊って下さっています ![]() ![]() その後は、若者に託し。 よさこいを踊ってくれました! ご夫婦二人三脚 ![]() いつまでも手をとり合いながら、仲良く過ごせますよう心より願っております。 お誕生日 おめでとうございます ![]() 2014年2月16日 医療法人社団平成会 グループホームかりん 杉本 ![]() 2月お誕生日会~パート2~ヽ(^o^)丿[2014年02月16日(Sun)]
グループホームかりんでは、先日お誕生日会が行われました
![]() 今年でなんと92回目になります!! 92年は長かったですか?と聞くと、 「長かったよ。 いろんなことがあって、いろんなこと乗り越えてきた」 と、しみじみ語って下さいました。 ということで、今回も盛大に行いました ![]() 皆さんで、愛を込めてハッピーバースデイを歌い、 その後はろうそくの火を消します ![]() せーの ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の一本が消えなかったため、職員もお手伝いをしました ![]() 少しばかりですが、職員よりお誕生日プレゼントです ![]() ![]() 中生地の温かいズボンを2本プレゼントさせていただきました。 さて、今回のお誕生日会メニューですが、 主役のお客様の大好きな、サメの煮つけです ![]() その他に、おいなりさんに、かぶの煮物、大学いもでした ![]() 「サメはやわらけぇからうまい ![]() と、喜んで下さいました ![]() ![]() 食後には、職員の舞・・。白虎隊を披露しました。 つたないものですが、毎回目に涙を浮かべ感動して下さっています。 これからも素敵な笑顔で、お元気に過ごせますよう職員一同支援して参ります。 お誕生日おめでとうございす ![]() (パート3もお見逃しなく!) 2014年2月14日 医療法人社団平成会 グループホームかりん 杉本 ![]() お雛様飾り(*^0^*)♪[2014年02月16日(Sun)]
グループホームかりんでは、お雛様出しを行いました
![]() 明かりをつけましょ〜ぼんぼりに〜♪お花をあげましょ〜ももの花〜♪ ついつい歌をうたってしまいますね ![]() かりんでは、9名のお客様全員女性ということもあり、皆様お雛様を見ると やはり自然と笑顔がこぼれます ![]() ![]() 一つひとつ慎重に、丁寧に出して下さっております(・_・;)! ![]() 出すのもなかなか一苦労です ![]() ですが、皆様のおかげで今年も立派なお雛様を飾ることが出来ました ![]() これは、雛人形がとても小さくかわいらしいです ![]() メインの雛人形。 お客様の中には、 「子供が大きくなってから、お雛様は歳の神で燃やしただ。 でも、またこうして見られんのはいいな ![]() と話しておられました。 いろいろな思い出がよみがえりますね ![]() お雛様を眺めながら昔話をたくさん聞かせてください ![]() 3月3日までに片づけなければ、嫁に行くのが遅くなってしまうという言い伝えがありますね。 かりん職員、私含め独身さんがいるので3日には必ず!片づけたいと思います ![]() いつの日かお嫁に行くために・・!!!(涙) 2014年2月15日 医療法人社団平成会 グループホームかりん 杉本 ![]() 雪だるまさん♪[2014年02月13日(Thu)]
![]() みどりの窓第30号発行!![2014年02月11日(Tue)]
![]() 2月のお誕生日会〜パート1〜ヽ(^o^)丿[2014年02月11日(Tue)]
グループホームかりんでは、先日お誕生日会を開催いたしました
![]() あれから81年が経ちます・・・。が、このかりんの中では、一番若い年齢になります(^O^) 今年も良い年でありますようにと、心をこめてハッピーバースデーをみんなで歌いました ![]() その後、勢いをつけてろうそくの火を消します ![]() せーの!!Fuuuu ![]() ![]() ![]() ご本人様より「チョコのケーキがいいな ![]() 今回はチョコレートケーキをご用意いたしました ![]() ![]() 少しではありますが、かりん職員からのお誕生日プレゼントです ![]() 肩掛けにもなり、ひざ掛けにもなるブランケットです。 とても喜んで下さいました ![]() ![]() 「カンパーイ ![]() 楽しい昼食タイムが始まりました ![]() 本日のメニューは、ご本人様の大好物ばかり!! ・おいなりさん・おにぎり・魚のフライ・エビフライなど ![]() バイキング形式で行いました ![]() ![]() 他のお客様より、歌のプレゼントもありました! 大きな声で、得意の民謡を歌ってくださいました ![]() ![]() 15時のおやつにケーキを召し上がりました ![]() とてもおいしいと言われ、あっという間に完食されました ![]() 今年も元気で、たくさん笑って過ごしましょうね(*^_^*) ![]() ![]() (2月は、お誕生日の方が多いためまだまだ続きます!パート4までお見逃しなく!!) 2014年2月9日 医療法人社団平成会 グループホームかりん 杉本 ![]() 節分の日[2014年02月05日(Wed)]
![]() 節分の日の出来事(^_-)-☆[2014年02月04日(Tue)]
グループホームかりんでは、2月3日、節分イベントを楽しみました
![]() 本日のメインイベントは鬼退治です。 赤鬼・青鬼がやってきて、打ち合わせ通りに少し驚かせてから退散することになっています。 ということで、鬼との決戦の前に準備をいろいろと・・・。 まず、豆攻撃をするために、肩の調子はどうか?確認もかねて皆さんでラジオ体操! 「よしっ!肩は大丈夫だ ![]() 次は、「腹が減っては戦は出来ぬ」ということで、恵方巻を食べました。東北東の方角を向いて、 「鬼をやっつけることが出来ますように・・」とお祈りしました。 そしてさらに、職員による握り寿司を食べて、パワーアップ ![]() 「よしっ!腹は満腹!鬼なんかに負けない ![]() そして、決戦の時がついに来ました。 午後2時45分!鬼たちがかりんの室内を暴れまわります。ガォ〜〜 ![]() お客様は童心に戻ります。 「鬼は外ォ〜〜。落花生攻撃だ〜〜〜 ![]() そして打ち合わせ通りに鬼は退散していきました・・・。めでたしめでたし\(^o^)/ 各居室にも豆まきをしました。そして、昨日作ったやっかがしも置きました。 「福は〜〜〜うち〜〜〜〜〜 ![]() ![]() 今年も平穏無事に過ごせそうですね。 2014年2月4日 医療法人社団平成会 グループホームかりん 小峯 ![]() 準備万端!鬼退治(^0_0^)[2014年02月02日(Sun)]
![]() たこ焼きパーティー(^u^)♪[2014年02月02日(Sun)]
グループホームかりんでは、たこ焼きパーティーを開催しました ![]() キッカケは、この平成会の新年会への参加でした。 毎年楽しいビンゴやくじ引きなどゲームが行われ、 当選者には豪華景品がいただけるという、素晴らしいシステムになっております。 去年参加した職員が豪華景品でたこ焼き器を当て、 さらに今年も ![]() ![]() これを使わないわけにはいかない ![]() しかし、お客様はたこ焼きが好きなのか?? と思い、聞き取りを行いました! 結果、「たこ焼きいいな!」「うまかんべな〜」との声が多く出ました ![]() これはやるしかない ![]() ということで、さっそく行いました ![]() 「一つずつ入れんのは面倒だな ![]() と、笑われながら話しておりました。 中身は、ウインナーとチーズの2種類です。 真剣な表情です。返し方に苦戦されておりました。 作りながらのつまみ食いがとてもおいしいですね ![]() 悪戦苦闘しながらもおいしいたこ焼きが完成しました(^O^) ひとつひとつみんなで作り上げたたこ焼きは、 愛が込めらていて、今までで一番おいしいたこ焼きでした ![]() またやりましょうね ![]() 2014年2月2日 医療法人社団平成会 グループホームかりん 杉本 |