• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています(ISO9001認証)。

詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.heiseikai-group.com/
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
エスポワールの日常〜ぼたもち作り〜 [2024年03月31日(Sun)]
皆さんこんにちはわーい(嬉しい顔)

少しずつ暖かい日が増えてきており、春の訪れが感じられるようになって参りましたねるんるん
今回はお彼岸ということで、「ぼたもち作り」を行いましたので紹介したいと思います手(チョキ)

最初は、もち米を潰していく作業からやっていきますexclamation×2

CIMG2441.JPG

「一生懸命潰していくよ〜わーい(嬉しい顔)

CIMG2440.JPG

「これは、力がいるねあせあせ(飛び散る汗)

丁寧にぼたもちをどんどん仕上げていきますかわいい
きな粉とあんこをつけてに丸めていきましょうかわいい

CIMG2462.JPG

「きれいに丸めて揺れるハート

CIMG2464.JPG

「もう食べたくなってきちゃったよるんるん」 「以外と丸めるの難しいねぴかぴか(新しい)」などと賑やかに会話されながら仕上げていきますよわーい(嬉しい顔)

きな粉とあんこのぼたもちの完成ですグッド(上向き矢印)

CIMG2491.JPG

「こんなに美味しそうに出来上がったよグッド(上向き矢印)

図1.png

それではみんなで頂いていきましょうレストラン

CIMG2473.JPG
「おいしいねぴかぴか(新しい)

CIMG2476.JPG

「久しぶりにぼたもち食べるな〜るんるん



今回も、お客様同士お話しながら楽しんでいただけました目
来月も多くのイベント開催し、お客様に楽しんで頂けるよう努めて参りまするんるん

(2024年3月31日 医療法人社団平成会
小規模多機能型居宅介護エスポワール 渡邉)
Posted by 平成会 郡山事業部 at 16:14
有料ファンコート郡山北 奏 おやつ作り [2024年03月29日(Fri)]
皆さんこんにちはexclamation×2
まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春が近づいて来ていますねるんるん

今月は''おやつ作り''
ぴかぴか(新しい)フルーツロールぴかぴか(新しい)を作りました!そのご様子をお届けいたします!


まず職員がホットケーキミックスを使い生地を焼き、生クリームを塗り

kei.JPG

その生地にお客様に好きな具材 ”あんこ・フルーツ等“を選んで、
乗せて、それを巻いて頂きました!

hana.JPG

hatu.jpg

とても美味しそうに出来上がり皆さんペロッと平らげていました目あせあせ(飛び散る汗)

kazu.jpg

hoshi.JPG

今回のおやつ作りも「美味しかった」「楽しかった」等のお言葉頂けました(^_-)-手(チョキ)
今後も、お客様に楽しんで頂けるレクリエーションを考えて参りますのでよろしくお願いいたします!

令和6年3月29日

医療法人社団 平成会 介護付有料老人ホーム ファンコート郡山北 奏  桑原
Posted by 平成会 郡山事業部 at 14:13
DSファンコート郡山☆桜餅づくり [2024年03月28日(Thu)]
令和6年3月25日に桜餅づくりが開催されましたかわいい





DSC08457.JPG



今回の桜餅は道明寺という関西風の桜餅を作りました。
皆さんで一生懸命お米を潰して頂いて




DSC08461.JPG



DSC08464.JPG



あんこを丸めて
つぶしたお米にあんこを包みますぴかぴか(新しい)



DSC08472.JPG



DSC08473.JPG



DSC08474.JPG



DSC08475.JPG






DSC08479.JPG



美味しい美味しい桜餅が出来上がりました!!


DSC08484.JPG






DSC08487.JPG



皆さんで美味しく頂きました!!




DSC08486.JPG





皆さんで作る季節のおやつは格別ですねハートたち(複数ハート)



次回の更新もお楽しみにぴかぴか(新しい)



2024年3月29日 医療法人社団 平成会
デイサービスファンコート郡山 渡部







Posted by 平成会 郡山事業部 at 14:04
GHエスポワール通信〜春彼岸〜 [2024年03月26日(Tue)]
皆様、こんにちは。
3月20日の春彼岸は、おはぎ作りを行いました。
「今日は何かあるの?手伝うよ!」
「俺にも持ってきてよ!」
と準備をしている職員に、皆様お声を掛けてくださいました。
DSC02206.JPG
「今日はお彼岸なんですね。かわいい

DSC02212.JPG
「ご飯は早くこねないと固くなっちゃうよ。時計

DSC02221.JPG
「祝い唄を歌いながら昔は作ったよ。るんるん

DSC02218.JPG
「こんなもんでいいかな」ひらめき

皆様さくさくと、手慣れているご様子です。
良い感じに柔らかく出来ました。
ご飯が完成です。

では、きなことあんこでおはぎを作っていただきます。

DSC02227.JPG
「たっぷりきなこをのせようわーい(嬉しい顔)

DSC02235.JPG

皆様とても慣れており、とても美味しそうです。

DSC02244.JPG

DSC02266.JPG

DSC02253.JPG

「食べたかったの〜。美味しい黒ハート

春彼岸のおはぎ作りは、季節を感じた催しとなり、
大成功でした。
これからも楽しい催しを開催します。

令和6年3月26日
医療法人社団平成会
健康俱楽部郡山
グループホーム「エスポワール」
小林

Posted by 平成会 郡山事業部 at 21:14
New winds every day~こやまケア活動日記~ [2024年03月25日(Mon)]

こやまケア活動日記

こやまケア行動指針I
『私たちは、お客様のお体の具合に常に気を配ります。』


DSCF6538.jpg

DSCF6543.jpg

DSCF6546.jpg

DSCF6589.jpg

IMG_0072.jpg

DSCF2974.jpg

DSCF2977.jpg

DSCF2981.jpg

DSCF2983.jpg

DSCF2993.jpg

IMG_0028.jpg

IMG_0062.jpg

IMG_0094.jpg

IMG_0051.jpg

IMG_0016.jpg



2024年3月25日 医療法人社団平成会 介護付有料老人ホーム
         ファンコート郡山 吉田

Posted by 平成会 郡山事業部 at 17:07
☆守山通信☆春の壁飾り作り [2024年03月25日(Mon)]
みなさん、こんにちは晴れ


今回の守山通信は、3月21日に行われた春の壁飾り作りの様子をお伝えしますかわいい


まずはじめに、自分の好きな色のモールをお客様に選んで頂きますぴかぴか(新しい)


6E0C8E14-B91C-4D31-9CE9-49F6519C4C02.JPEG


次に、モールに切ったストローを5つ通していきますひらめき


BD20728E-2C5E-4533-862C-CD9E7E6EFB8B.JPEG


F53BAD1C-A016-4448-924B-5E9F24144E27.JPEG


みなさん、なかなか苦戦されていましたあせあせ(飛び散る汗)


次に、モールの形を五角形に整え、紐を結びますリボン


D2BC0B69-AEE4-4707-9009-B5A7B59BB610.JPEG


C06FEC03-4F12-4AD7-B4C6-FD6D3A29E93A.JPEG


次に、梅の花を作りますかわいい


色画用紙で作った5枚の花びらをのりでくっつけ、真ん中にビーズをつけていきますダッシュ(走り出すさま)


3791F762-8664-46C2-B1D5-4F4DD59781E1.JPEG


この作業が一番難しかったですふらふら


次は、可愛いウグイスの飾りを作っていきます揺れるハート


出来上がったウグイスに目を描いていきます目


BD6B6084-2E1A-419C-A57C-CB2410AE0F05.JPEG


58021B5F-6674-4765-85E4-F9CDA4C36985.JPEG


最後に、梅の花とウグイスを好きな配置で飾って、出来上がりですexclamation×2exclamation×2


FD2AA4A3-98DF-4CDA-BDF8-896AEF3A28EF.JPEG


0780392B-EB1D-4477-8C45-0EF9DB9D4DCA.JPEG


6917D479-C10C-43FF-9386-AAED7B8C26F9.JPEG


「春が来たみたいだかわいい」「ウグイス可愛いね揺れるハートと、皆さん、喜ばれていましたわーい(嬉しい顔)

これからも、楽しいイベントを開催していきたいと思いますので、お楽しみにいていてくださいるんるん



令和6年3月25日 医療法人社団 平成会 
ディサービスセンター守山サッカー荒木
Posted by 平成会 郡山事業部 at 16:59
☆お楽しみ会☆〜DSファンコート郡山北〜 [2024年03月23日(Sat)]

皆さん、こんにちは晴れわーい(嬉しい顔)

冬の気温が続いていますが、体調などは崩されてないですかexclamation&question

今回は3月20日に開催した『お楽しみ会』の様子を紹介したいと思いまするんるん

DSCF6382.JPG

最初にクイズ大会を行いましたひらめき

一人一枚くじを引きチームに分かれていきますグッド(上向き矢印)

DSCF6372.JPG

DSCF6373.JPG

DSCF6377.JPG

今回は4チーム(サル・とり・犬・うさぎ)に分かれましたダッシュ(走り出すさま)

チーム分けが終わるとクイズスタートモータースポーツ

動物に関する問題から福島県に関する問題まで全8問出題しましたexclamation

DSCF6383.JPG

DSCF6389.JPG

DSCF6392.JPG


「この問題はすぐにわかった手(チョキ)」「難しい問題だなぁがく〜(落胆した顔)」と皆さんチームメイトと相談しながら問題の答えを導いていましたexclamation×2

今回のクイズ大会の優勝は星2さるチーム星2でしたぴかぴか(新しい)

他の三チームは同点だった為、職員とじゃんけんをし順位を決めましたexclamation

DSCF6394.JPG

優勝したチームから順番にトングを使ってお菓子のつかみ取りを行いましたー(長音記号1)

DSCF6416.JPG

DSCF6408.JPG

DSCF6404.JPG

次に職員の歌謡ショーを開催カラオケ

今回は狩人の【あずさ2号】を歌って下さいましたグッド(上向き矢印)

DSCF6421.JPG

DSCF6431.JPG

DSCF6432.JPG

これで最後と思いきや………

サプライズ(という名の無茶ぶりがく〜(落胆した顔))でマツケンサンバも歌って下さいましたハートたち(複数ハート)

DSCF6440.JPG

DSCF6445.JPG

DSCF6443.JPG

DSCF6449.JPG

「歌が上手だねexclamation」「とっても面白かったわーい(嬉しい顔)」と皆さん楽しく歌謡ショーを見てくださっていましたるんるん

来月も楽しいイベントを準備していますので、風邪などに気を付け元気にファンコート郡山北に来てくださいね黒ハート

令和6年3月23日
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター
  ファンコート郡山北
太田野球
Posted by 平成会 郡山事業部 at 10:57
エスポワールの日常〜ホワイトデー☆〜 [2024年03月22日(Fri)]

皆さんこんにちはわーい(嬉しい顔)
3月14日はホワイトデーでしたね♪エスポワールではお客様と一緒にいちごパフェづくりを行いました手(チョキ)
午前中の内にイチゴゼリーを作っていきます!お客様にもお手伝いして頂きましたぴかぴか(新しい)

「いい色だね〜(o^―^o)」
CIMG2335.JPG
一度冷蔵庫に入れて固めていきます♪

午後からは本格的にパフェづくりを行っていきますグッド(上向き矢印)
最初にカステラを切っていきます。
「美味しそう!このまま食べたいねわーい(嬉しい顔)
CIMG2341.JPG

「俺一人だと不安だから一緒にやってくんよふらふら
CIMG2342.JPG

次に冷やしておいたゼリーをカップに入れていきますexclamation

「綺麗な色だね!」
CIMG2346.JPG

「私入れるから器持ってて!」と職員と一緒に行うお客様も見られましたぴかぴか(新しい)
CIMG2357.JPG

この後に生クリーム、カステラ、フルーチェを入れていきます黒ハート
CIMG2375.JPG

最後にポッキーとイチゴを乗せたら完成です!!
CIMG2420.JPG

CIMG2387.JPG

「うまそうに出来たないるんるん
CIMG2380.JPG

「甘くてとってもおいしいハートたち(複数ハート)
CIMG2403.JPG

「こんなにいっぱいありがとう揺れるハート
CIMG2409.JPG

お客様同士「美味しいねかわいい」と楽しく会話されながら召し上がっておりました目
CIMG2407.JPG

「とっても美味しかったよるんるん」「みんなと作れて楽しかったぴかぴか(新しい)」ととても楽しまれておりました!
これからもお客様に喜んで頂けるイベントを行っていきたいと思います目
次回の更新もお楽しみに!

(2024年3月22日 医療法人社団 平成会
小規模多機能型居宅介護 二階堂)


Posted by 平成会 郡山事業部 at 17:46
希便り〜★春彼岸★〜グループホーム希の家 [2024年03月22日(Fri)]
皆さまこんにちはにこにこ
3月に入ってから冬の戻りを感じるこの頃。
春の訪れを告げる春分の日を迎えました。
そして春彼岸に作るお餅は『ぼたもち』
牡丹の花が咲く時期に食べられるお餅を『牡丹餅』と呼ぶようになったことが『ぼたもち』の名前の由来だそうです。
希の家でもぼたもち作りを行いました花見(さくら)

早速、炊きあがったお米を潰して…
ちっと力がいるねあせあせ(飛び散る汗)
セツコ.jpg

真剣な表情exclamation×2
黙々と潰してくれました。
イシイ.jpg

今日はあんこときな粉、ごまの3種類ご用意しましたexclamation
お餅ができたら絡めていきましょうにこにこ
きなこ.jpg

ゴマも美味しいよねるんるん
ヨシ.jpg

あんこはやらねぇのかい?exclamation
もちろんありますよ!(あんこはスタッフが絡めさせていただきましたにこにこ
ハツコ.jpg

そして出来上がったのがこちらぴかぴか(新しい)
綺麗な3色ぼたもちの出来上がりですexclamation
ぼたもち.jpg

天ぷらも添えて今日のお昼の完成ですぴかぴか(新しい)
とっても美味しそうexclamation×2
では皆さんでいただきますexclamation×2
春彼岸昼食.jpg

甘くて美味いexclamation
サタコ.jpg

天ぷらも美味しいよ黒ハート
ミヨコ.jpg

私はゴマが好きなんだexclamation
甘さも丁度いいねにこにこ
セツコA.jpg

やっぱり手作りは良いねexclamation
みんなで食べると美味しい黄ハート
ハツコA.jpg

暑さ寒さも彼岸まで。
春の訪れもきっともう少しですね花見(さくら)
これからも皆様に喜んで頂けるイベントを開催したいと思いますexclamation
次回の更新もお楽しみにexclamationごきげんよう黄ハート
 
令和6年3月24日
医療法人社団 平成会
グループホーム「希の家」 福永
Posted by 平成会 郡山事業部 at 11:47
GHエスポワール通信 〜ホワイトデー〜 [2024年03月21日(Thu)]
皆様、こんにちは。
今回はホワイトデーのイベントのご様子をお伝えします。
ホワイトデーは日本が発祥で、銘菓で知られる老舗菓子屋がバレンタインのお返しにマシュマロを売り出したのが始まりと言われているそうです。
本日はお天気も良く気温が上がり、絶好のパフェ日和!
皆様とマシュマロやフルーツなど思いのままにトッピングし特製パフェを作っていただこうと思います。

まずは四角く切ったカステラを、お好きなだけ入れていきます。

DSC02129.JPG
「何個でもいいの?」

DSC02175.JPG
「カステラ美味いよね。全部入れるか」

二層目はアイスクリームです。
バニラ、抹茶、チョコレートをご用意しました。

DSC02139.JPG
バニラと抹茶の贅沢盛り黄ハート

あとはフルーツ、ホイップクリームで思いのままにデコレーションしていきます。

DSC02132.JPG
イチゴをチョイス。
イチゴは大好き。

DSC02123.JPG
ぐるぐるーっと豪快にホイップ!

DSC02184.JPG
男気パフェの完成です。

DSC02125.JPG
「アイスクリームが冷たくて美味しい」
 
DSC02145.JPG
「あら、ウエハースに顔が書いてあるよ!
豪華だね。いただきます。」

DSC02155.JPG
「喫茶店に来たみたいぴかぴか(新しい)ハートのマシュマロ。いただきますハートたち(複数ハート)

DSC02158.JPG
「チョコとバナナは間違いないね」わーい(嬉しい顔)

飾りつけも手伝っていただきました。

DSC02106.JPG
「ここらへんで良いかな」

DSC02118.JPG

お好きなトッピングで特製のフルーツパフェを作っていただきました。
いろいろな素材を楽しめて、一口食べると皆様笑顔になり、賑やかな一日となりました。
次回も皆様に喜んでいただけるような催しを開催します。

令和6年3月18日
医療法人社団平成会
健康俱楽部郡山
グループホーム「エスポワール」
小林
Posted by 平成会 郡山事業部 at 19:46
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

平成会 郡山事業部さんの画像
平成会 郡山事業部
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/heiseikai-koriyama1/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-koriyama1/index2_0.xml