• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています(ISO9001認証)。

詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.heiseikai-group.com/
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
new winds everday 〜12周年記念カラオケ大会@弐番館〜 [2022年07月31日(Sun)]
皆さんこんにちは弐番館ですわーい(嬉しい顔)
7月26日に12周年記念でカラオケ大会を開催したので紹介したいと思いまするんるん

111000.jpg

7878787.jpg

職員がマイクを近づけると照れながらも、楽しそうに歌を歌っていましたるんるん
皆様久しぶりのカラオケをとても楽しまれていましたグッド(上向き矢印)

88888.jpg

23232323.jpg

11111.jpg

000223.jpg

カラオケの後は、おやつとして施設手作りのロールケーキを頂きましたexclamation×2
色鮮やかでとても美味しそうなロールケーキを皆様あっという間に召し上がっていましたるんるん
とても良い12周年記念になりましたわーい(嬉しい顔)
次回のイベントもお楽しみにexclamation

令和4年7月31日療法人社団 平成会 ファンコート郡山
Posted by 平成会 郡山事業部 at 22:53
DSファンコート郡山☆おやつ作り [2022年07月31日(Sun)]
皆様こんにちは晴れ
熱い夏休みが始まり、子供達の元気な声が聞こえますねわーい(嬉しい顔)
ファンコート郡山では、そんな暑い夏にぴったりな「おやつ作り」が開催され「フルーツ白玉あんみつ」を作りました   exclamation×2

キウイやバナナなどのフルーツを包丁で切ります。

DSC03374.JPG

DSC03385.JPG

白玉を作りますハートたち(複数ハート)

DSC03387.JPG

DSC03395.JPG

白玉が完成したら、お鍋で茹でていきますexclamation

DSC03399.JPG

ゼリーをスプーンで食べやすい大きさにすくったり、サクランボの種を取っていきますexclamation×2

DSC03400.JPG

器に白玉、キウイ、バナナ、さくらんぼ、ゼリーを入れて生クリームとあんこを乗せて、上から黒蜜をかけます揺れるハート
美味しそうなフツーツ白玉あんみつが完成しましたぴかぴか(新しい)

DSC03419.JPG

DSC03414.JPG

DSC03415.JPG

「すごくおいしいよ」「豪華だよね」「黒蜜がかかってるのもいいよね」と皆さん大変喜ばれていましたわーい(嬉しい顔)

また一緒に楽しくおやつを作りましょうねぴかぴか(新しい)

それでは次回の更新もお楽しみにかわいい

  2022年7月31日 医療法人社団 平成会
  デイサービスセンターファンコート郡山  根本


Posted by 平成会 郡山事業部 at 18:00
みんなで楽しくリハビリ体操♪ [2022年07月30日(Sat)]
ファンコート郡山で行っている機能訓練についてご紹介していきます!!

DSC03465.JPG

ファンコート郡山では日常生活を意識した機能訓練を実施しております。筋力強化訓練では、各テーブルで行い、手指の細かな動きや、上下肢の屈伸運動等を座位にて行います。最近ではマスク生活による呼吸器系の脆弱化が懸念されているので、座位での深呼吸やご自身で行える胸部のセルフマッサージを実施しました!

DSC03492.JPG

DSC03487.JPG

お客様のお身体の状態に合わせ、屋外や室内を歩行しています!最近では日差しの強い日も多く、歩行後に水分補給も促し熱中症の対策も行いました♪車椅子のお客様も座位での足踏み運動や起立運動・自走訓練等の運動を行っています!
DSC03482.JPG

拘縮の予防・改善や痛みの緩和を目的にマッサージや関節運動も行っています♪
DSC03485.JPG

DSC03474.JPG

皆さんもファンコート郡山に通って健康な日常生活を送っていきましょう!!
DSC03477.JPG


2022年7月30日 医療法人社団 平成会
デイサービスセンター ファンコート郡山  鴫原
Posted by 平成会 郡山事業部 at 17:52
GHエスポワール通信〜土用の丑の日〜 [2022年07月30日(Sat)]

皆さま、こんにちはわーい(嬉しい顔)

7月23日は土用の丑の日ぴかぴか(新しい)

夏の土用の丑の日は「う」が付くものを食べると
「夏負けしない」という言い伝えがあるようで
鰻の他に「うどん」や「牛」「瓜」などがあるようですね。
鰻は疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれており、
夏バテ防止にもぴったりです!

GHエスポワールでも昼食に
『うな丼』をご用意いたしました。

DSC05418.JPG

DSC05425.JPG

DSC05445.JPG

「柔らくてうまいね」

DSC05431.JPG

DSC05440.JPG

「昔は川で鰻を捕って食べたな〜」

DSC05429.JPG

「元気が出るよ」

DSC05433.JPG

皆様、「美味しかった」と満面の笑みで
完食されていました。

暑い日が続いておりますが、
鰻パワーで今年の夏も元気にのりきりましょう。

では次回の更新もお楽しみにるんるん

令和4年7月30日
医療法人社団 平成会
健康倶楽部郡山 
グループホーム「エスポワール」  猪狩
Posted by 平成会 郡山事業部 at 15:31
★守山通信★〜キャッチフレーズ〜 [2022年07月30日(Sat)]

皆さん、こんにちは晴れ手(パー)

今回はなんと、、、
守山のキャッチフレーズが完成しました〜わーい(嬉しい顔)



守山のキャッチフレーズ
【くつろげる地域の集いの場】です手(パー)るんるん


この言葉を意識しながら、
職員一同、お客様が安心して過ごせるくつろげる空間を提供していきたいと思いますわーい(嬉しい顔)揺れるハート

リフト車に載ってありますので、送迎の際にご覧下さいexclamation×2

CIMG1200.JPG

CIMG1199.JPG

CIMG1207.JPG


お客様の笑顔を一番に寄り添うケアを行って参りまするんるん



今後も宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)



w2.png

CIMG1274.JPG


令和4年7月30日(土)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター守山

芳賀(あ)かわいい
Posted by 平成会 郡山事業部 at 12:37
★守山通信★〜守山工房(朝顔のリース作り)〜 [2022年07月28日(Thu)]

皆さん、こんにちは(^^)/晴れ

毎日、暑い日が続きますねあせあせ(飛び散る汗)晴れ
皆さんは、いかがお過ごしでしょうかexclamation&question

今回は27日に開催した守山工房(朝顔のリース作り)をご紹介したいと思います(*^▽^*)るんるん

CIMG1211.JPG


CIMG1210.JPG


まずは、紙皿の周りに朝顔の葉っぱ、花を貼っていきますかわいい


CIMG1220.JPG

CIMG1225.JPG


CIMG1226.JPG

「ここでいいのかい?」
「どこにしようかな〜exclamation&question
とご相談されながら行っておりましたわーい(嬉しい顔)るんるん


次に金魚を貼っていきますぴかぴか(新しい)

CIMG1227.JPG

CIMG1237.JPG

CIMG1233.JPG

金魚を貼って頂いた後は、、、目を書いていきまするんるん

CIMG1244.JPG

CIMG1248.JPG

CIMG1255.JPG


「めんごくなったなわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
「黒いのは出目金かなexclamation&question」と同席された方とお話をされながら楽しそうな様子で作業を行っておりました(*^-^*)ハートたち(複数ハート)


最後に、水玉に見立てたシールを貼って完成でするんるん

CIMG1251.JPG

CIMG1256.JPG

素敵な作品が完成しました〜ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)


CIMG1265.JPG


CIMG1264.JPG

CIMG1271.JPG

CIMG1258.JPG



CIMG1261.JPG

CIMG1260.JPG

CIMG1259.JPG



来月の守山工房もお楽しみにわーい(嬉しい顔)手(パー)ぴかぴか(新しい)


令和4年7月28日(木)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター 守山

芳賀(あ)かわいい
Posted by 平成会 郡山事業部 at 13:15
New winds every day~こやまケア活動日記~ [2022年07月26日(Tue)]

こやまケア行動指針@
『私たちは全てのお客様を温かくお迎えし、お一人おひとりに寄り添うケアを致します。』


DSCF9376.jpg

DSCF9372.jpg

DSCF9418.jpg

DSCF9513.jpg


2022年7月26日 医療法人社団平成会 介護付有料老人ホーム ファンコート郡山 吉田


Posted by 平成会 郡山事業部 at 17:11
オークの風〜たなばた〜 [2022年07月26日(Tue)]
皆様こんにちは。
梅雨が明けましたが毎日雨ばかり降っていますね。いかがお過ごしでしょうか。
今月は七夕のイベントを実施しました。
七夕の飾りをお客様と一緒に作りました。

DSCN4646.JPG

IMG_0696.JPG

IMG_0710.JPG

DSCN4654.JPG

短冊に「私は美味しい物食べたいな」「早く家族に会いたい」等願いを込めながら書かれておりました(*^_^*)

IMG_0715.JPG

IMG_0721.JPG

想いがこもった願いが叶いますように♪
これからも楽しみを提供できるよう支援してまいります。

2022年7月26日 医療法人社団 平成会
グループホームオークヒルズ  森合
Posted by 平成会 郡山事業部 at 00:27
土用丑の日【グループホームアルコート並木】 [2022年07月25日(Mon)]
皆さん、こんにちは。
先日の土用丑の日には「『う』の付くもの」「小豆」「黒いもの」などは召し上がりましたか?

グループホームアルコート並木では、夏の無病息災をお祈りし、定番のウナギを召し上がって頂きました∈(・◎・)∋ ウナギー

\久しぶりに久しぶりに食べたね、凄く美味しい!/
DSCN5802.JPG

\こんなに凄いね。とっても嬉しい。/
DSCN5795.JPG

\美味しいわーい(嬉しい顔)
DSCN5796.JPG


また、厄除けの力があるとされる小豆を食べることがいいと言われていることもあり、あんころ餅をお作りしました(     ˙༥˙     )

\土用の日はあんころ餅も食べるのね とっても美味しそうに出来てる!/
DSCN5819.JPG

\餡子甘くて美味しいねハートたち(複数ハート)
DSCN5811.JPG

\お餅も柔くてとっても美味しいよぴかぴか(新しい)
DSCN5813.JPG


皆様美味しいものを沢山食べ、笑顔溢れる一日になりました(*´`*)
お客様がいつまでも健康に過ごせますように。
また、旬の物を食べて元気に笑って過ごしましょう♪


2022年7月25日 医療法人社団平成会
グループホームアルコート並木  赤石澤
Posted by 平成会 郡山事業部 at 20:58
希便り〜丑の日☆〜 [2022年07月25日(Mon)]


皆様こんにちはわーい(嬉しい顔)

今回希クラブでお客様より「丑の日にはうなぎが食べたいなぁ」とのご要望が聞かれた為、お昼ご飯にひつまぶしを提供しましたひらめき

IMG_6691.JPG

「今日は丑の日なんだない?うなぎいいね〜ぴかぴか(新しい)

IMG_6705.JPG

「うなぎ食べたら増々元気になれるなぁ」

DSCF8679.JPG

「私はうなぎが苦手だから、親子丼に「う」のつく梅干しを付けてもらったよグッド(上向き矢印)

IMG_6695.JPG

「うなぎ大好きなんですよ」とニッコリ笑顔わーい(嬉しい顔)

DSCF8683.JPG

「久々のうなぎ嬉しいな」とピースサイン手(チョキ)

IMG_6696.JPG

「うなぎ食べたから暑い夏も乗り切れるな」「うなぎ食べれて大満足」と皆様大変喜ばれていました。
次回もお客様に喜ばれて頂けるイベントを行って参りたいと思います。

次回の更新もお楽しみにexclamation
ごきげんよう黒ハート
2022年7月25日 医療法人社団 平成会
グループホーム「希の家」安齋












Posted by 平成会 郡山事業部 at 08:41
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

平成会 郡山事業部さんの画像
平成会 郡山事業部
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/heiseikai-koriyama1/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-koriyama1/index2_0.xml