• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています(ISO9001認証)。

詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.heiseikai-group.com/
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
Smiley days〜ステンドグラス風飾り作り@弐番館〜 [2024年11月20日(Wed)]
こんにちはわーい(嬉しい顔)
今日は、創作レクリエーションでステンドグラス風の飾り物を作ったので
そのご様子を紹介していきます手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

DSCF9016.JPG

まず、透明なファイルに絵柄を油性ペンで書きますexclamation×2
お客様にはお好きな絵柄を選んで頂き、色を塗っていきますアート

DSCF9003.JPG
DSCF9007.JPG

見本と見比べてぬりぬり・・・

DSCF9009.JPG
DSCF9008.JPG

塗り終わるとこんな感じるんるん
DSCF9010.JPG

塗り終わった絵に画用紙で枠を作って、リボンを付ければ・・・
完成exclamation×2手(チョキ)

DSCF9019.JPG
DSCF9023.JPG
DSCF9021.JPG
DSCF9026.JPG

光に当たると絵がキラキラぴかぴか(新しい)机に反射した絵柄も綺麗ですぴかぴか(新しい)
「とても綺麗ね揺れるハート」と皆様楽しまれておりましたわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
DSCF9025.JPG
DSCF9027.JPG

次回もお楽しみにるんるん
ご覧いただきありがとうございました手(チョキ)ぴかぴか(新しい)


2024年11月19日 医療法人社団平成会
介護付き有料老人ホーム ファンコート郡山 弐番館 氏家
Posted by 平成会 郡山事業部 at 14:42
グループホーム『希の家』こやまケア活動日記 [2024年11月20日(Wed)]
みなさんこんにちわ!

お客様の皆様から、
『秋だから、さつま芋やカボチャが食べたいな』
とのリクエストをいただきました。そこで、近くの野菜直売所へドライブがてら、野菜の買い出しに出かけました♪

DSCF3149.JPG

IMG_6197.JPG

直売所では、皆様にお好きな野菜を選んでいただきましたぴかぴか(新しい)
新鮮なさつまいもやカボチャを選んでいただき、
『これで何を作ろうか』と楽しそうに話し合われていました。

希の家に戻ってからは、さつまいもを焼き芋にしましたぴかぴか(新しい)

DSCF3206.JPG

DSCF3212.JPG

カボチャは、煮付けを作りました。

DSCF3216.JPG

焼き芋の甘い香りが広がる中、皆様の笑顔があふれていました。
カボチャの煮付けもほっこりとした味わいで大好評でしたるんるん

DSCF3221.JPG

この活動を通じて、お客様の皆様が自分たちで選んだ食材を使って、料理を楽しむことで生きがいややりがいを感じていただけたことが、何よりの喜びです。
皆様の笑顔と『美味しい!』という声が私たちスタッフにとっても大きな励みとなりました。

DSCF3245.JPG

これからもお客様が楽しく充実した日々を過ごせるよう、様々な活動を企画していきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

令和6年11月20日
医療法人社団 平成会
グループホーム『希の家』
担当:鈴木
Posted by 平成会 郡山事業部 at 10:07
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

平成会 郡山事業部さんの画像
平成会 郡山事業部
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/heiseikai-koriyama1/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-koriyama1/index2_0.xml