皆様こんにちは

前回に引き続きお正月の様子をお伝えして参ります

元旦に行ったレクリエーション、まずは
「すごろくゲーム」です

職員が頑張って手作りしました


マス目には「みんなで歌を歌う・犬の鳴きまね、早口言葉」などなど

色々あります

さぁどのマス目に当たるでしょうか

すごろくのコマはお客様の顔写真になっております


「よいしょ〜」と大きなサイコロを転がします


「頑張れ、頑張れ〜」と応援部隊


当たったマス目は…
「サルのものまね!」「やだぁ〜、私出来ないぃぃ」とお客様恥ずかしがっていると、職員が代わりに「ウッキィィキッキッキッ」と真似ると新年早々皆様大爆笑


こちらが当たったマス目は
「にらめっこ」「笑うと負けよアップップ〜

」

「ゴリラだー!!」

そんなこんなで今度はびっくり!!!
希の家に
「獅子舞」がやって参りました

「うわぁ、たまげた!獅子舞様縁起がいいねぇ」

「キャーー獅子舞だ〜」

「頭食われちまったぁ〜」と皆様大興奮されていました


続いてのレクリエーションが
書初めです

こちらは2日の日に行いました

1月2日に書初めを行うと、書道が上達するという言われがあるようです

ゆっくりと丁寧に筆を運んでいきます

今年の干支「とら」を書かれていますね


「正月って書くよっ」と真剣な眼差しで書いています


「これはこうだな!」と納得がいくまで書いていきます


「お正月と言ったら餅だよね」とカメラに向かってニッコリ笑顔


「すごろくゲーム盛り上がったねぇ」「まさか獅子舞が登場するとは思わなかった!」「書初めしてお正月気分を味わえたよ」とお正月を楽しまれ、皆様大変喜ばれていました

今年もお客様に喜んで頂けるイベントを行って参りたいと思います


次回の更新もお楽しみに

ごきげんよう

(2021年1月7日 医療法人社団平成会
グループホーム「希の家」 安齋)