• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています(ISO9001認証)。

詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.heiseikai-group.com/
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ショートステイファミリアーレ〜大運動会〜 [2022年11月17日(Thu)]
皆さんこんにちは晴れ
いよいよ秋も深まり夜寒を覚えるこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?目

10月 ショートステイファミリアーレで運動会を催しました。競技は2種目「玉入れ」バスケットボールと「ボール渡し」野球ですグッド(上向き矢印)

この日は普段あまりレクに参加されないお客様も運動会ならと参加していただきましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
1種目目は玉入れです。お客様には赤チームと青チームに別れチーム対抗で競い合いました手(グー)

4.png

CIMG0160.JPG

近くに落ちた玉も拾いながら「あれれ?」必死さのあまり相手チームの玉まで(笑)
皆様力いっぱい球を投げ両チーム白熱していましたどんっ(衝撃)

さあ盛り上がってきたところで2種目にうつり「ボール渡し」ですexclamation×2
今度はリレー形式で球を落とさないように尚且つ速くあせあせ(飛び散る汗)
速さと正確さが求められますねふらふら
ですがこの日のお客様方は何のそのexclamation上手に隣の人へとバトンを繋いでいきますぴかぴか(新しい)

2.png

3.png

初めは紙コップとピンポン玉を使用していましたが、だんだん球がひよこ鳥に変わったり紙コップではなく大きめのボールを使用したりと色々なバリエーションを行いましたるんるん

6.png

5.png

さあ一通り競技が終わりみんな疲れたかなと思いきや運動会終了後も「私の番はいつになったらまわってくるの?」とあせあせ(飛び散る汗)揺れるハート

CIMG0205.JPG

皆様はどんな秋を過ごしていますか?ファミリアーレでもこれからも楽しいこと皆さんと一緒に散策し提供していきたいと思います。かわいい以上ファミリアーレの運動会でしたわーい(嬉しい顔)
ここまでご拝読いただきありがとうございました黒ハート

ショートステイファミリアーレ
大野 大樹
Posted by 平成会 郡山事業部 at 22:11
この記事のURL
https://blog.canpan.info/heiseikai-koriyama1/archive/3243
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

平成会 郡山事業部さんの画像
平成会 郡山事業部
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/heiseikai-koriyama1/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-koriyama1/index2_0.xml