• もっと見る

☆桜のマグネット☆ [2025年03月31日(Mon)]

皆様こんにちはかわいい

デイサービスセンターです
先週は初夏の陽気だったのに・・・
今週は冬に逆戻りの寒さになっておりますが、
既に街のあちこちでは桜が満開になってきています花見(さくら)
デイサービスではそんな桜の満開にちなみ「桜のマグネット」を作りましたかわいいかわいいかわいい

さっそく皆さんの様子をお伝えしていきますね

まずは、材料の準備
小麦粉粘土
マグネット
ピンク・白・黄色のお花紙
つまようじ

粘土に花紙を刺していきます

IMG_1455.jpg


黄色い花紙はめしべです
白い花紙は差し色として使いました
IMG_1446.jpg


IMG_1450.jpg


IMG_1448.jpg


皆さん可愛く仕上げるために真剣です
IMG_1449.jpg


完成です♪
IMG_1457.jpg


可愛く仕上がりました
IMG_1462.jpg



IMG_1456.jpg



IMG_1458.jpg

デイサービスではこれからもたくさんの
イベントを企画中です
お楽しみにお待ちください

令和7年3月31日(月)
医療法人社団  平成会
ファンコート厚木 デイサービスセンター
                               半田  綾子

☆★機能訓練ブログ★☆ [2025年03月31日(Mon)]
こんにちはexclamation×2
ファンコート厚木デイサービスセンターです。晴れ

が降ったり、夏日があったりと

差が激しい日々が続いていますので

皆さま体調には気を付けてお過ごしくださいexclamation×2

ファンコートでは皆さま、寒暖差にも負けず手(チョキ)

訓練を行っておりますひらめき


↓ ↓ ↓機能訓練の様子↓ ↓ ↓





















 考えながら手先を使って工作することで、認知機能の予防を行う訓練です!
力を合わせて5月の藤棚作りを行っています!
















まだ途中ですが5月の歓声が楽しみです!




皆様一人ひとりに寄り添った

機能訓練を

行ってまいります。







令和7年3月31日(月)
医療法人社団 平成会
健康倶楽部館 ファンコート厚木
デイサービスセンター
神部 悠輔
3WEST日常レク [2025年03月29日(Sat)]
こんにちはかわいい3WESTです。
今回は日常のレクレーションの様子をお伝えします。

先日、画用紙を使ってチューリップを作りましたぴかぴか(新しい)
IMG_0081.jpgIMG_0098.jpg

出来上がったチューリップと一緒に記念撮影カメラ
IMG_0109.jpgIMG_0112.jpgIMG_0118.jpgIMG_0122.jpgIMG_0126.jpgIMG_0145.jpg

翌日は、本物のチューリップを見に花壇までお散歩に行きました

IMG_0160.jpg
IMG_0154.jpg

まだ咲き始めたばかりでしたが、とても綺麗でしたかわいい
満開になったら、また見に行きたいと思いまするんるん


令和7年3月29日
医療法人社団 平成会 ファンコート厚木
小川 まゆみ


☆お茶会レク☆ [2025年03月27日(Thu)]

ファンコートブログをご覧の皆様!(^^)!

こんにちは。デイサービスです!

今回は3/25のイベントで

春らしい催しになりました、お茶会レクの様子です。



完成はこんな感じです。
IMG_1439.jpg







次第の説明

IMG_1401.jpg






きな粉棒のようなお菓子を作るとこから始まりました。

IMG_1402.jpg












IMG_1406.jpg





IMG_1409.jpg

IMG_1415.jpg


次は抹茶を泡立てていきます。

少々コツがいります。
IMG_1423.jpg




IMG_1427.jpg

上手く泡立ったら、さあ実食タイム。!(^^)!

IMG_1431.jpg





IMG_1433.jpg










IMG_1434.jpg




フロア内にきな粉と抹茶のいい香りが拡がりました。

とっても春らしいイベントになりました。



今回は以上です。ありがとうございました。!(^^)!


令和7年 3月25日

医療法人社団 平成会
健康俱楽部館 ファンコート
デイサービスセンター

望月 慎太郎
3EAST 誕生日レク [2025年03月25日(Tue)]
皆様こんにちは!
寒暖の差が激しく、16℃以上の温度差は、
着る服で悩みます・・・・。
さて、2024年度もいろいろあった1年でありました。
もうすぐ2025年度が始まります。

年度収めの3月生まれのお客様の誕生日をお祝いし、新年度は迎えよう!」との思いから、誕生日会を実施いたしました!※毎月、開催しておりますが・・・・。

DSCN3938.jpg

3月生まれのお客様より、1人ずつメッセージを頂きました!

「みなさん、これからもよろしくお願いします!」

「素敵なバースデーカードをありがとうございます!」

「みなさんに祝ってもらえて幸せです!」

拍手あふれる素敵な1日でした!
                                 令和7年3月25日
医療法人社団平成会
ファンコート厚木
3EAST 益子 篤宙
☆イベント 「ポテトサラダ」☆ [2025年03月24日(Mon)]
ニュースのワードに「桜」や「花見」が、毎日出現している今日この頃、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

こんにちは!デイサービスです。

今回は、先週の金曜日(3/21)に行ったイベント

「ポテトサラダ」

の様子などをお届けします。

今回の企画担当は、"味の探求者"こと望月リーダーです。
どんなに美味しいポテトサラダが出来上がるのでしょうか?
楽しみです。

材料は、
業◯スーパーの冷凍ジャガイモ
マヨネーズ、塩コショウなどの調味料のほかに

「いぶりがっこ」「スモークチーズ」

味のアクセントとして加わっています。

では、調理の様子から見ていきましょう。

まずは蒸かしたジャガイモをつぶします。
IMG_1363.jpg

IMG_1366.jpg


IMG_1368.jpg


キャベツの千切りを加えて
IMG_1371.jpgIMG_1364.jpg


スモークチーズといぶりがっこもみじん切りにして加えます
IMG_1370.jpg


ポテトサラダが出来ました♫
IMG_1372.jpg



盛り付けのイメージはこちら
櫻井シェフの力作です。
IMG_1392.jpg

実食の際は、このまま食べるのではなく、パリパリに焼いた餃子の皮でポテトサラダをディップしてお召し上がりいただきました。

美味しい顔の数々はこちら
IMG_1373.jpg
IMG_1374.jpg
IMG_1376.jpg
IMG_1379.jpg
IMG_1380.jpg
IMG_1375.jpg
IMG_1384.jpg
IMG_1383.jpg
IMG_1389.jpg

と、こんな感じです。
いぶりがっこの食感、またスモークチーズも合わさった燻製の香りがとても評判でした。

あと、創作レクで、「名札」を一新しました。
"ちょうちょ"と"てんとう虫"がモチーフです。
IMG_1361.jpg
IMG_1362.jpg


もうすぐ、新年度です。
皆さんにとって、実りの多い2025年度となります様に

それでは、今回はこのへんで。

令和7年3月24日(月)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター ファンコート厚木
高野 博伸
ミャンマー料理・・・麺類 [2025年03月23日(Sun)]
皆様こんにちは。
ソメイヨシノの開花が高知で確認されました。
こう暖かいと、どんどん咲きそうですね。

さて。今日はアジア料理、ミャンマーのヌードルを
作ってみました。

20250323_114135.jpg20250323_140737.jpg20250323_143433.jpg

ニンニクを大量に使ったため、
「なんだなんだ?」と臭いに誘われ、
色んな人が見に来ました。

20250323_142056.jpg20250323_141856.jpg

茹で卵、ピーナッツと胡麻をすりつぶしたもの、
ガーリックオイルなどをトッピング。

20250323_143707.jpg20250323_143715.jpg


出来上がりです!!!!
「シャントーフーミェン」というらしいです。
ちなみに麺はそうめんを茹でました。

20250323_144307(0).jpg20250323_150732.jpg20250323_144259.jpg20250323_144307.jpg

タイ、ベトナム、ミャンマーは屋台文化がありますね。
日本だと屋台は縁日、お祭り、ハレの日のイメージですが。
パクチーを添えてあります。
好き嫌いが分かれるあの緑色の草です。
僕は食べれました〜パクチー。
大好きというほどではありませんが。

いいですね、異文化コミュニケーション。
買い物から調理まで、一生懸命頑張ってくれた職員に、
感謝!!!御礼!!!

令和7年3月23日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木
市成 篤史
魚釣りゲームその2 [2025年03月21日(Fri)]
皆様こんにちは。
東京の桜の開花予想は、24日だそうですね。
神奈川の横浜も同日で満開日が29日。
桜吹雪のサライの空です。

先日、大好評だった魚釣りゲームの、
続きです。職員も一緒に釣りました。

20250317_141516.jpg20250317_135650.jpg20250317_135648.jpg20250317_141258.jpg20250317_135652.jpg

みなさん、コツを覚えたらポンポン釣れてました。
この日は他にもガンシューティング(射的ですね)や、
2,3つゲームをしましたが写真を撮るのを忘れました〜。
後日、また上げます。

令和7年3月21日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木
市成篤史
魚釣りゲームとカラオケ [2025年03月21日(Fri)]
皆様こんにちは。
年度終わりです。私事ですが、娘の卒業式も無事終わり、
ほっと一安心。朝、雪が降っててビビりました〜。

日常レクの様子です。
カラオケと、魚釣りゲームです。

20250317_143719.jpg20250317_143725.jpg20250308_141609.jpg

2階のEASTでは毎週土曜日に、
カラオケをしてますが、他のユニットからも
歌うまなお客様を毎回数人呼んでます。

魚釣りゲーム、昭和レトロで好評でした。

令和7年3月21日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木
市成篤史
1EAST いちごフェアー [2025年03月18日(Tue)]
皆様こんにちは! 1EASTですわーい(嬉しい顔)
今回は先日行なわれた
「お茶会」と「おやつレク」の様子を
お伝えしまするんるん

その名もズバリ!
【いちごフェアーイチゴ
イチゴ.jpg

お茶会の方では
【ティラミスにいちごを添えて】
・・乗せただけなんですけどね、
  オシャレに表現してみました・・

完成品がこちら
ティラミス.jpg

そして召し上がる皆様【笑顔を添えて】
吉岡さん.jpg瀧川さん.jpg谷本・倉ペア.jpg長崎さん.jpg

数日後、もう第2弾あせあせ(飛び散る汗)【いちごパフェイチゴ
(前回の恵方巻きに続いて今回も
デイサービスの職員さんからご指導ご鞭撻いただきました!
いつもありがとうございます!)

いちごを洗ってカステラを切って・・・
いちご洗い.jpgカステラ.jpg

透明カップの底から
コーンフレーク・カステラ・練乳・生クリーム・チョコソース
そして、いちごを飾り付けますが・・・

側面からもキレイに見えるよう盛り付けるのが
至難の業あせあせ(飛び散る汗)
パフェ職人はすごいね〜と感心しきりダッシュ(走り出すさま)

いちごが倒れたり、生クリームが出すぎたり
なんやかんやありつつ なんとか完成exclamation
パフェ.jpg

さあ、(再び)召し上がれるんるん
p谷本さん.jpgp長崎さん.jpgp吉岡さん.jpgp瀧川さん.jpg
パフェにテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)でしたねるんるん

見栄えは今ひとつ・・でも
皆さまの嬉しそうなお顔で
それも帳消しexclamationということで・・・わーい(嬉しい顔)

次こそはもっと研究をして
お店のようなパフェをexclamation×2
・・(できるかなexclamation&question

いちごフェアーイチゴのラストは
可愛いいちごに負けない
可愛いお二人揺れるハート
平山さん谷本さん.jpg


令和7年3月18日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木 橋本かほる
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
*
プロフィール

社団 平成会さんの画像
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index2_0.xml