• もっと見る

1F Eastフロア イベント [2023年01月31日(Tue)]
演劇 1F East フロアよりお送りします。

イベント お誕生会を開催しました。
 お誕生月のお客様はお一人でした。プレゼント
 みんなでジュースを飲んで、ケーキを食べて、歌ってお祝いしました。るんるん
P1010519.png

フロアに獅子舞が来ました。exclamation×2 
P1010533.png
P1010537.png
P1010535.png
P1010540.png
P1010532.png

イベント お茶会を開催しました。
 和菓子とお茶を用意しました。ぴかぴか(新しい)
P1010541.JPG
P1010548.png
P1010549.png
P1010547.png
P1010544.png


わーい(嬉しい顔)11月に植えたイチゴを収穫しました。exclamation
 立派なイチゴが生りました。グッド(上向き矢印)
P1010522.png
P1010529.png

2023年 1月 31日(火)
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木 介護 大田 陽一


2階EAST獅子舞!!! [2023年01月31日(Tue)]
1月最終日!やっぱり寒いですね・・。
日中も一桁の気温、エアコンを上手に活用し、
湿度管理をし、換気をし、消毒をし、
寒い冬を乗り越えるべく、日々、努めております。
さて、各ユニットも獅子舞の写真が出揃ったところで、
遅くなりましたが、2階EASTの獅子舞写真です!

2E2 (2).jpg2E3 (2).jpg


頭を噛まれても、平常心です。
獅子舞も、その覇気に押され気味です・・・。

20230123_142106.jpg
20230123_142022.jpg20230123_142014.jpg

2E獅子舞1.jpg

がぶっ!がぶっ!!


20230123_141953.jpg20230123_141937.jpg20230123_142004.jpg20230123_141927.jpg20230123_142053.jpg

季節もののレク用品は、1年に1度しか使わない物も多く、
毎年毎年、時期に合わせて倉庫から探してきます。
これからの季節は、梅、ひな祭り、桜と続きます・・・。
施設内でも、四季を感じられる、そんな雰囲気や話題を
どんどん提供していきたいと思います!

令和5年 1月31日
医療法人社団 平成会
市成 篤史



遅れましての新年会!! 2WEST [2023年01月30日(Mon)]
皆様あけましておめでとうございます!!           ↑もう1月も終わりますが・・・(;'∀')

今回は中旬に行いました新年会のご様子をお見せいたします手(チョキ)手(チョキ)
IMG_0899.jpg

今回はベトナム料理にあるゴイ・クォン(生春巻き)の料理でするんるん           
IMG_0906.jpg

中にある具がすでにおいしそうです🤤
IMG_0917.jpg

完成品はこちら!!
IMG_0931.jpg
IMG_0930.jpg
IMG_0937.jpg
IMG_0934.jpg

甘酒も一緒にふるまわれてみなさんおいしそうに食べられてましたわーい(嬉しい顔)


令和5年1月30日
医療法人社団 平成会
健康俱楽部館 ファンコート厚木
介護 佐藤悠次


節分の準備・・・!2EAST [2023年01月25日(Wed)]
こんにちは。2階EASTです。
寒波の影響は、想定より軽く、
ほっと一安心です。。。。

もうすぐ節分です。
鬼のお面は、赤鬼は昨年度の物を使います。
今年は青鬼のお面を作ります。

2E10.jpg2E11.jpg

顔を大きく作りすぎました・・・。
職員が被って、2月3日は各ユニットを無双します。

2E2.jpg2E1.jpg2E3.jpg


フェルトで黄色の角を作ります。
中に綿が入ってます。

20230118_150316.jpg20230118_150326.jpg


鬼のヘアバンドの出来上がりです!

2E14.jpg2E15.jpg

ちなみにお客様が羽織ってるのは、
法被?はっぴというか和装の雰囲気を出したくて、
獅子舞で着ようと思ってましたが、
思いのほかお客様が「これ、いい!!」と
なかなか返してくれませんでした・・・。
でも、とても良く似合ってますね!
気に入って頂けたら、そのまま着ていて
頂こうかとも考えております。

令和5年 1月25日
医療法人社団 平成会
レク広報委員会 
市成 篤史













☆年明けビンゴ大会☆ [2023年01月25日(Wed)]
最強寒波が日本中を冷蔵庫状態にしてくれている今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

こんにちは!
デイサービスです。

今日は先週の金曜日(20日)に行ったビンゴ大会の様子をお届けします。

年に数回行われる、人気のイベント、ビンゴ大会
今回も豪華?景品をいっぱい用意して大盛況でした。

IMG_4246.JPG
景品コーナーも準備OK!

序盤は中々開きません。
IMG_4251.JPG
IMG_4254.JPG
IMG_4257.JPG


なぜか、毎回参加するボス。
IMG_4252.JPG



余裕のポーズでパシャリ
IMG_4261.JPG


良い笑顔です
IMG_4245.JPG




ここからは、ビンゴした方々の喜びの笑顔をどうぞ!
IMG_4273.JPG
IMG_4276.JPG
IMG_4274.JPG
IMG_4279.JPG
IMG_4269.JPG
IMG_4281.JPG

目玉商品の味噌ラーメン5色パックをゲット!


IMG_4277.JPG
IMG_4282.JPG
IMG_4288.JPG
IMG_4287.JPG
IMG_4284.JPG


皆さん、景品を真剣に吟味していました。
とても楽しいひとときでした!



それからおまけにもう一つ・・・

創作レクにて、「破魔矢」を作りました。神社で本物を購入すると¥2000くらいしますが、手作り破魔矢は1本数十円で出来ました。
(財布に優しい 笑)

材料は、
ストロー
画用紙
コピー用紙
鈴...などです。

皆さんに今年の抱負や願いを画用紙の絵馬に書いて頂き、こんな形の「破魔矢」が完成しました。

IMG_4291.JPG


早くコロナ禍が収束して、また世界にも平和が戻って欲しいと願いつつ、
今回はこのへんで。

皆さん風邪引かない様に暖かくして、お過ごしくださいね。
では、また。

令和5年1月25日(水)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター ファンコート厚木
高野 博伸
獅子舞は縁起物B [2023年01月24日(Tue)]
こんにちは。2階のウエストです。
獅子舞と写真を撮りました。




2W4.jpg2W5.jpg

ちょっと機嫌が悪かったご様子です・・・・。

2W3.jpg2W1.jpg

職員2名とパシャリ!


2W2.jpg

「えー、こわいー。」言いながらも、
パシャっ!

2W10.jpg2W11.jpg

ほらほら・・・、嫌がってないですか・・?
いえいえ、フリですよ。※ホントですよ!!!

2W12.jpg

うしろうしろ〜〜!!

最近は物騒なニュースや、
物価高など家計を圧迫するニュースなど、
暗い話題が多い気がします。
まだ2023年は、
始まったばかりです。そんな時だからこそ!!
コロナ、インフルに気をつけながら、
出来ることを、一生懸命にやって、
楽しく!明るく!!頑張っていきます!!!

令和5年1月24日
医療法人社団 平成会
レク広報委員会 市成 篤史





獅子舞は縁起物A3E [2023年01月24日(Tue)]
こんにちは!
3階のEASTです。
縁起物の獅子舞が、来てくれたので、
お客様とパシャリ!!

3E6.jpg3E5.jpg

あまりの大きさに、若干、引いてますね。
でも一目見て「獅子舞だ!」と理解して頂けたようです。


3E1.jpg3E3.jpg

「頭を噛んで〜!」と積極的に頭を差し出す
お客様もいらっしゃいましたが、
残念ながら写真はNGでした〜・・・残念!


3E2.jpg3E4.jpg

小さな鈴が付いていて、すこーしリンリンと
鳴ってました。

本年も3階EASTを宜しくお願い致します!

令和5年1月24日
医療法人社団 平成会
レク広報委員会 市成篤史



獅子舞のは縁起物!@ [2023年01月24日(Tue)]
こんにちわ!!
さて、先日、ようやく獅子舞が完成しました。
まずは、職員の頭を噛んでまわります!
@3階WEST職員・・・
20230123_143252.jpg

A2WEST職員・・・
「こわーい!!」とひるんでおります。
20230123_143143.jpg

B3階EAST職員・・・。
「ちょっと!綺麗に撮ってよね!!」

20230123_140334.jpg

C2階EAST職員・・・
「やれやれだぜ・・・。」

20230123_142035.jpg

D3階WEST職員・・・・。
ダイナミックに自分から、
獅子舞の口に飛び込んでおります。

20230123_140026.jpg

E相談科職員・・・。
獅子舞の大きさが良く分かりますね。
中々の迫力です!



20230123_143644.jpg

20230123_143651.jpg


その他の職員・・・・
「これ中、どうなってんの?見せて!!」


20230123_140249.jpg

往診の先生・・・、
お仕事中、申し訳ありませんでした・・。
喜んで頂けていた様子なので・・・。
きっと、ご利益あると思います。

評判は上々でした。各ユニットへもどんどん回っていきます!

令和5年1月24日 
医療法人社団 平成会
レク広報委員会 市成篤史

続きを読む...
獅子舞づくり [2023年01月24日(Tue)]



皆様、こんにちは。
新年会に使う獅子舞を、
紙粘土で作りました。

20230107_095604.jpg


歯は木材を使ってます。

20230107_095600.jpg20230107_095618.jpg

これは獅子舞の耳を作っているところです。

20230107_095602.jpg
1673418840256.jpg
だいぶ出来てきました。
なんだか、思ったより、
出っ歯になってしまいました・・・・。

20230113_005727.jpg

完成です!!製作期間は延べ30時間くらい、
1週間くらいで、できました。
獅子舞なので、ライオン(獅子)なのですが、
お客様からは「竜?」と・・・。
ちょうど中国の春節の時期も近いので、
「竜でもいっか!」となりました。
頭を噛みつきにまわりますよー。

令和5年1月24日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木
市成 篤史

お正月はとっくに過ぎた・・・。 [2023年01月24日(Tue)]





 10年に1度の最強寒波が来ているそうです。
雪への備えは、万全ですか?
こんにちは。もう1月も後半に差し掛かり、
あっという間の新年からの流れの速さ。
撮りだめていた2Eの初詣の様子です。



20230106_142230.jpg

20230106_142108.jpg

20230106_141921.jpg20230106_142121.jpg
門松も立派です!


20230106_142129.jpg


20230106_143229.jpg



20230106_143508.jpg

もう三年越しの賽銭箱。
お賽銭用のおもちゃの小銭がジャラジャラ鳴ります。

2階のEASTだけでなく、
新年会の様子も近日アップ予定ですので、
ご期待くださいませ・・・・・!!

令和5年 1月24日 
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木 
市成 篤史
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
*
プロフィール

社団 平成会さんの画像
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index2_0.xml