• もっと見る

☆機能訓練ブログ☆ [2018年05月31日(Thu)]
こんにちわ。

5月も今日で終わってしまいますね。
今年も来月を過ぎれば、半分をきってしまいます。
あっという間という感じですねーー!

そして平成が今年で最後となるため
平成最後の5月が今日になります。
といいつつもいつもどおりに日々を過ごしていますどんっ(衝撃)

さあ
遅くなってしまったのですが
機能訓練チームに新しい仲間が入りました!

紹介します!
石井 直美!
看護師です!
P1040302.JPG
趣味は畑でハーブと野菜作り。
アロマテラピー、押し花と何でもやります!
アロマはセラピストの資格も持っていて、
あだ名はラズベリー!
マット運動も一緒に行っていくので宜しくお願いします!
たまに抜けてる発言することありますが
暖かくご指導お願いします!

機能訓練チームも増えてきました。
より一丸となって
全員で皆様と一生懸命頑張らせていただきますので
宜しくお願いします。

 
ここで以前紹介した
デイサービスでの家庭菜園の状況を報告しまーす!
じゃん!
P1040288.JPG
こんな感じでございますぴかぴか(新しい)
トマト、ミニトマト、ピーマン、ナス、赤カブの5種類で
計13個のプランターで利用者様に色々教えていただきながら
育てております!
収穫まで待ち通しですね!

平成30年5月31日
医療法人社団 平成会 
ファンコート厚木 デイサービスセンター 
居酒屋レクリエーション [2018年05月30日(Wed)]
5月24日(木)に居酒屋レクリエーションを開催致しました。ビール
メニューは『冷やしおでん』です。


P1020325.JPG

トマトがアクセントになっています☆

P1020324.JPG


職員が均等に盛り付けを行い、皆様に召し上がって頂きました。
今後も皆様に楽しんで頂ける行事を企画し、支援して参ります。



医療法人社団 平成会
ファンコート厚木
落合 美弥子
☆フルーツパンチ☆カーネーション☆ [2018年05月14日(Mon)]
❁イベントの母の日カーネーション作成

素敵なカーネーションを皆様に作っていただきました。
P1040126.JPG


❁スタッフがキットを作成しました

こんな小さい材料がこんなに可愛いカーネーション
になりました。
P1040129.JPG



創作レクで 紫陽花作成しました
P1040081.JPG


 
イベントでフルーツパンチを召上がって頂きました。


 
P1040090.JPG

パンチパンチのきいていないフルーツパンチでしたが

皆様残さず召上がっていました。


2018.5.14
医療法人社団 平成会 
デイサービスセンター
    尾崎 貞子




母の日ハイビスカス [2018年05月13日(Sun)]

こんにちは晴れ

今日、5月の第2日曜日は「母の日」ですねかわいい


母の日と言えば、赤いカーネーションるんるん

花言葉は「母への愛情」黒ハート


さて、なぜ母の日にカーネーションを送るのかをご存知ですか??


アメリカに住む、アンナが亡き母アン・ジャービスへ


感謝の気持ちを込めて母が大好きだった


「白いカーネーション」を教会に飾ったことが始まりだ

そうですわーい(嬉しい顔)


日本では、1937年森永製菓が「森永母の日大会」を開催したこ


とで全国に広まっていったそうです。


お菓子の会社から広まっていたとは意外ですねexclamation&question


その後、1949年頃からアメリカにならって5月の第2日曜日を


母の日と制定したようです!


ファンコート厚木でもご入居者様へご家族様よりたくさんの

お花が届きました!!!



カーネーションを持って写真を撮らせて頂きました☆

星野節様.jpg

川上ひろ子様.jpg

綿引イヨ様.jpg

皆様お綺麗ですねぴかぴか(新しい)



普段は言えない感謝の気持ちを伝えることは出来ましたか?







平成30年5月13日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木 五十嵐心



☆機能訓練ブログ☆ [2018年05月01日(Tue)]
こんにちは 機能訓練ブログです。

4月に入ったと思ったら、あっという間に5月です。

ついこの間まで満開に咲いていた桜の花びらも散り、葉桜になってしまいました。

施設周辺には暖かくなってきたおかげで、色々な野花が咲いています。

この間、利用者さんと施設周辺を歩いていると、この花は何て花?という話題になりました。

気になったので調べてみると、施設周辺に意外と多くの花が咲いていることが分かりました。

そこで少しですが、施設周辺に咲いている野花を紹介したいと思います。

P1040072.JPG
こちらはタンポポ。このタンポポ以外は殆どが綿毛となっていました。

小さい頃、お刺身に添えられている花はタンポポかと思っていた時期がありました。

実際は菊だったようです・・・


P1040070.JPG
こちらはシロツメクサ。四葉のクローバーとして有名ですね。

四葉のクローバーの見つかる確率は約1/1万〜1/10万だそうです。

なかなか見つからないわけですね・・・


P1040071.JPG
こちらはハルジオン。貧乏草と呼ばれている花ですね。

ヒメジョオンと間違いやすいですが、咲く時期に若干の違いがあったり、

花びらの太さが違ったりと見分けるポイントがいくつかあるようです。


P1040068.JPG
こちらはナガミヒナゲシ。ポピーと呼ばれることが多いですが、ポピーとは

ケシ科植物の総称だそうです。

帰化植物だそうで、輸入穀物などにまぎれて運ばれてきた、と言われています。



 

いかがでしたでしょうか。今回は施設周辺に咲いている野花についてでした。

周囲に目を向けてみると、以外に多くの種類の野花が咲いていることに気づきました。

これから初夏にかけてより多くの野花が咲いてくると思うので、

機会があったらそれらの花も紹介できればと思います。

これから一気に気温が上昇する時期なので、体調管理には注意してください。

平成30年5月2日
医療法人社団 平成会 ファンコート厚木デイサービスセンター 村上生樹
検索
検索語句
タグクラウド
*
プロフィール

社団 平成会さんの画像
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index2_0.xml