• もっと見る

☆サクサクきな粉クッキー☆ [2025年03月05日(Wed)]
皆様こんにちはるんるん
ファンコートデイサービスでするんるん

昨日から雪の予報で
ドキドキしていましたが雪雪雪

積もることなく一安心わーい(嬉しい顔)
ただ、まだまだ寒い日が続きますねあせあせ(飛び散る汗)

温かくなるには
三寒四温が繰り返される感じですねたらーっ(汗)
春の訪れが待ち遠しいですかわいい


さて今日は…
イベントで
【サクサクきな粉のクッキー】
を作りました。

材料は↓↓↓

☆ホットケーキミックス
☆バター
☆キビ砂糖
☆きな粉
☆牛乳
ですぴかぴか(新しい)


工程はこちら↓

IMG_1261.jpg

それらをジップロックの中でコネコネexclamation

IMG_1268.jpg


全部がしっかり混ざるように
愛情込めてコネコネexclamation×2

IMG_1273.jpg


『美味しくなぁれ』と呪文もかけてコネコネexclamationexclamation×2

IMG_1264.jpg

均一に混ざった生地を
クッキングシートの上に人数分に分けますぴかぴか(新しい)

IMG_1274.jpg


2つに分けて丸めてから
2ミリくらいの厚さに潰していきますぴかぴか(新しい)

そこから竹串でお顔を書きますよわーい(嬉しい顔)

IMG_1281.jpg


皆様色々なお顔があって可愛いですねキスマーク

IMG_1284.jpg

そしてお次は
140度に温めたホットプレートの上にクッキーを
クッキングシートごと載せますexclamation×2

焼くこと15分ほど…時計

IMG_1285.jpg

ジャーンッexclamation×2

IMG_1307.jpg

完成ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

こんがり焼けたサクサクきな粉クッキー

皆様どうですか…??

『素朴な味で美味しいわ』

『懐かしい味』

『もっと食べたい』

IMG_1290.jpg




IMG_1299.jpg


IMG_1289.jpg


IMG_1301.jpg

などの声をいただきましたexclamation
皆様美味しく食べてくれましたexclamation×2

少し量が少なかったとの声もありましたが
少し少ないくらいが丁度いい手(パー)ぴかぴか(新しい)

また次回も
美味しいものを作って皆様で食べたいですねわーい(嬉しい顔)

続いて先日楽しいレクレーションのご紹介るんるん

両面テープのついたヘルメットをかぶり
時間内にどんどん
カラーボールをつけていくゲームですexclamation×2

このレクレーション面白いだけでなく
実は見えないところにくっつけるのに感覚が必要グッド(上向き矢印)
そして右や左、頭の後ろの方につけるため上肢の動きがかなり必要グッド(上向き矢印)

しかも時間が終了するとexclamation×2
なんとも可愛くチャーミングなアフロヘアーのようになりますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

IMG_1203.JPG

IMG_1214.JPG

IMG_1211.JPG

皆様一生懸命つけてくれてありがとうございます揺れるハート

今後も楽しいイベントや
レクレーションを企画していきたいと思いますかわいい


令和7年3月5日(水)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター ファンコート厚木
野村由紀
春の訪れ・・1EAST [2025年03月05日(Wed)]
皆様こんにちは! 1EASTでするんるん
寒すぎた冬もようやく終わり
いよいよ3月となりましたるんるん


先日の【ひな祭り】はいかがでしたか?
1EASTでは「今月のガーランド」として
おひなさま雛祭りをモチーフに作ってみました手(チョキ)
ガーランド.jpg

壁飾りもすっかり春です花見(さくら)
チューリップ.jpg

では『1EASTのお雛様』と共に
見ていきましょう〜るんるん
山本さん.jpg吉岡さん.jpg谷本さん.jpg長崎さん.jpg

さらに・・・三人官女・・・?
集合.jpg


そして他にも力作が・・・
切り絵.jpgつる.jpg猿蟹合戦.jpg

是非お近くでご覧ください目


今日は雨降りですが雨
また暖かくなったら、こんな蝶々に会いたいです晴れ蝶々黄色.jpg蝶々青.jpg


令和7年3月5日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木 橋本かほる
館内のお散歩〜 [2025年03月05日(Wed)]
寒暖の差が激しく、灯油が空なので
ファンヒーターまだ使うかな・・・と迷いがちな今日この頃。
暖かい日は、みんなで外に散歩に行きたいけど、
意外と今年から花粉症になった、というお客様も割といて、
困惑気味です。しかたないので、館内散歩です。
暖かそうな格好は、外へ出るかも?と用意した結果です。

20250223_142930.jpg20250223_142938.jpg20250223_142939.jpg

20250208_183141.jpg

薄着のお客様は自室の廊下の、壁飾りの梅です〜。

20250223_140254.jpg20250223_141005.jpg20250223_140950.jpg

お雛様も飾ってありました〜。
折り紙ですかね。
20250226_135132.jpg20250226_135137.jpg

最後は捜索中の、一コマ。
一生懸命に、集中されていますね。
桜の大量生産でございます。

3月末から4月にかけて、桜の花見ドライブを計画中です。
もう、毎年恒例の春の行事です。
新しい職員、新しいお客様には新鮮かもしれません。
奮ってご参加を〜。

令和7年3月5日
医療法人社団 平成会
有料ファンコート厚木
市成篤史
先月のヘアカット〜 [2025年03月05日(Wed)]
皆様こんにちは。
雪が降りました。少し、積もりました。
丁度、卒業式だったので、
花粉症ではなく、寒さで鼻水が止まらず、
非常につらかった今日この頃・・・。
いかがお過ごしでしょうか?

遅くなりましたが、
先月2月の訪問理美容の様子を、
お伝えいたします。

20250208_091337.jpg20250208_093609.jpg20250208_091334.jpg20250208_130457.jpg20250208_130015.jpg

20250208_130007.jpg20250208_132104.jpg

次の訪問理美容の予定ですが、
3月は1階、2階が8日の土曜日を予定しております。

散髪後は皆様、「すっきりしたわ!」と、
笑顔が見られました〜。

令和6年3月5日
医療法人社団 平成会
有料ファンコート厚木
市成篤史
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
*
プロフィール

社団 平成会さんの画像
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index2_0.xml