• もっと見る

春うらら!散歩ついでの記念撮影。其の2 [2023年03月05日(Sun)]
皆様、こんにちは。
花粉症になって、かれこれ二十数年たちますが、
ここ最近は、息ができないくらいの鼻詰まりは、
無くなりました。1年の中で花粉症の時期は最も集中力が欠ける、
かなり厳しい数か月・・。頑張っていきたい今日この頃・・。
さて、別のお客様を連れ、再び3階EASTへ。

20230301_140649.jpg
20230301_140704.jpg

20230301_140739.jpg
20230301_140728.jpg

20230301_140802.jpg

今月末は、厚木市街の桜を皆で
車に乗って見に行く予定です。
毎年、開花宣言が前倒しになって、
入学式には殆ど桜が散っている気がします。
温暖化の影響でしょうか?
まだまだ朝晩の寒暖差が大きいです。
ご自愛くださいませ・・
令和5年 3月5日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木
市成 篤史
室内でもサクラサク!!散歩ついでの記念写真。其の1 [2023年03月05日(Sun)]
皆様、こんにちは。春うらら。
競走馬にそんな名前の馬が、いた気がする今日この頃・・。
ギャンブルは一切やらない私ですが、
勝負事は嫌いじゃないです。
レクでも、わざと負けたりすると
「あー、手を抜いたなぁ」とバレてしまいます。
勝っても負けても、常に笑顔!!

さて、今回は3階のEASTにお邪魔しました。
流石に立派!!桜が満開です。
毎年少しづつ買い足して、かなりの枝の量!
迫力があります!!

20230301_140259.jpg

20230301_140252.jpg20230301_140257.jpg

20230301_140304.jpg

とっても仲が良さそう!

20230301_135319.jpg

20230301_135325.jpg
奥にはお雛様も飾ってました!

20230301_135350.jpg
20230301_135403.jpg

20230301_140349.jpg20230301_140354.jpg

日本人の9割は桜が好き、
という統計データがあるそうです。
当施設も7回目の春を迎えました。
春が来なかった年はありません。
来年もきっと、春が来ます。

令和5年 3月5日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木 
市成 篤史
ひな祭りが終わりました。2EAST散歩の様子 [2023年03月05日(Sun)]
皆様、こんにちは。
桃の節句が、過ぎ去りました。
今年はひな人形を作ることが出来なかったので、
お散歩ついでに、色んなお雛様の写真を、
皆で見ながら日向ぼっこ!

20230227_141635.jpg
20230227_141631.jpg
おや?誰か来たかな?

20230227_141345.jpg

職員からの説明を、他のお客様にも
教えてくれています。井戸端会議って感じですね。
20230227_141335.jpg

ちなみに関西と関東では、
男雛と女雛の置く位置が反対だそうです。
面白いですね。

20230227_142807.jpg

20230227_142731.jpg

20230227_142745.jpg

20230227_142752.jpg

外気温は日差しが温かく、ただ時折吹く風が冷たく感じたり・・。
まだ冬物の上着が必要そうです。

令和5年3月5日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木
市成 篤史

大きなイチゴ! [2023年03月05日(Sun)]
こんにちは。
花粉が凄い。車が汚くなって、しょっちゅう水洗い洗車・・。
さて、今回はお散歩ついでに、他のユニットで育てている苺を見に行きました。


20230227_141811.jpg

20230227_141817.jpg

窓の外からは、一粒しか見えませんでしたが、
たくさん実ったそうです。

令和5年 3月5日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木
市成 篤史

春の壁飾り創作中!2EAST [2023年03月05日(Sun)]
皆様、こんにちは。
春の嵐が吹きすさぶ、花粉舞い散る今日この頃。
毎年、「今年の花粉は多い」と聞こえる気がしています。
さて、春です。チューリップを制作中。


20230226_143726.jpg

その他にもフェルトを使った桜も、制作中!
乞う、ご期待!

令和5年 3月5日
医療法人社団 平成会
ファンコート厚木 市成篤史
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
*
プロフィール

社団 平成会さんの画像
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-kanagawa/index2_0.xml