• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています。

詳しくはホームページをご覧ください。
右向き三角1http://www.heiseikai-group.com/

« 2025年02月 | Main | 2025年04月 »

連携相談室
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
リンク集
プロフィール

医療法人社団 平成会 会津事業部さんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index2_0.xml
ショートステイ鶴成館〜「ゆったり 寿司の日」〜[2025年03月21日(Fri)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

3月18日、「寿司の日」
がやってきました!

日頃の食事とはちょっと変わった
料理を召し上がったいただきたく
お寿司を提供いたしました。
にぎり寿司とちらし寿司です。
1.jpg
2.jpg
皆さま、笑顔で美味しく召し上がられました。
4.jpg
3.jpg
5.jpg
これからも、美味しくて、楽しくなる料理を
栄養科と一緒に提供致します。
ありがとうございました!

令和7年3月18日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
大竹・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 13:57 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 3階 「ホワイトデー・ハートインカップル[2025年03月16日(Sun)]
皆様 こんにちは (#^.^#)

先日の「ホワイトデー」イベントでは

ハートの的目掛けて玉入れゲームを行いました (*^▽^*)


IMG_1129.JPG


IMG_1069.JPG


IMG_1145.JPG


IMG_1110.JPG


IMG_1126.JPG


カツ子様1.png


IMG_1127.JPG


猪俣様.png


IMG_1048.JPG

ゲームがスタートする前は「簡単だよ (*^^)v」

という声が多かったのですが

いざチャレンジしてみると・・・

職員もチャレンジしましたが

力加減が難しかったです あせあせ(飛び散る汗)

「簡単に入りそうなのに入らないのが面白かった (*‘∀‘) 」

「童心に帰ったようで楽しかった (#^.^#) 」

「ぽーん、と入りそうなのになあ・・・ 」

と皆様笑顔で話して下さいました ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

また、身体を動かすゲームを取り入れたイベントも

積極的に実施して行きたいと思います。


令和7年3月16日 日曜日
医療法人社団 平成会
ファンコート南 3階   舩田

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 3階 「ミカン風呂」[2025年03月12日(Wed)]
皆様 こんにちは (*'▽')

暖かい日が多くなりましたが、いかがお過ごしですか?

3階では、冬の間に貯めてきたミカンの皮で

「ミカン風呂」
を楽しんで頂いています いい気分(温泉)ぴかぴか(新しい)

IMG_1039.JPG

IMG_1040.JPG


「ミカンのいい匂いがする (*´ω`*) 」

と喜んで頂いています (#^.^#)


令和7年3月12日 水曜日

医療法人社団 平成会

ファンコート南 3階   舩田 

Posted by 平成会 会津事業部 at 09:48 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「3月11日」〜[2025年03月11日(Tue)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

令和7年3月11日、
東日本大震災の発生から14年が経ちました。

ショートステイ鶴成館においても
黙とうを捧げました。
2.jpg1.jpg
あの日の事を忘れず、
大きな地震や大雨などが起こった時の
備えをしてまいります。

一人一人が、いろいろな状況での
行動シミュレーションをするのはどうでしょうか。。

・夜勤中、深夜2時に大きな揺れが発生しました。
・入浴室で入浴介助中に大きな揺れが発生しました。
・食事介助中にテレビから緊急地震速報が流れました。

普段の日常において、
・家族全員でドライブ中に大きな揺れを感じました。
・子供と一緒にコンビニで買い物中に緊急地震速報の音が鳴りました。
・緊急時における家族との連絡方法を決めていますか?

あなたは、私は、どの様な行動をとりますか?

令和7年3月11日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
大竹・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 18:51 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 栄養科 ひな祭り[2025年03月11日(Tue)]
こんにちは(*'ω'*)

3月3日はひな祭りでした花見(さくら)花見(さくら)

栄養科からもひな祭り献立を提供しましたぴかぴか(新しい)

メニューは・・ちらし寿司
       花形しんじょの煮付け
       ヨーグルト寒天
       すまし汁       です

IMG_8691.JPG


ボリューム満点でしたが、皆様「美味しい光るハート」と完食されていましたわーい(嬉しい顔)

おやつには雛あられと甘酒を提供しました(*^^)v

IMG_8693.JPG



平成会 ファンコート南
栄養科 田邉

Posted by 平成会 会津事業部 at 11:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

雛祭り[2025年03月10日(Mon)]

皆さんこんにちは
アルコート南 小規模多機能型居宅介護です!

太陽が見られる日が続き暖かくなってきましたね。ただまだ寒暖の差が激しいので皆さん体調の方十分にお気をつけてください。
ノロウイルスや胃腸炎が全国で流行しているようです。手洗いうがいをこまめに行いつつ、もしもの場合に備えて対策を考えてみるといいかもしれません。
消毒液等は簡単に手には入りませんが、おうちにある物で出来たりします。
用意するものは
・500mlの水が入ったペットボトル
・キッチンハイター
の2点です。キッチンハイターは500mlの水に対しキャップ2杯で消毒液になるようです。これを嘔吐物の上にキッチンペーパーや新聞紙の上からかけ周りから真ん中にかけて集め最後2重にしたビニール袋に入れると嘔吐物処理となります。(この時袋の空気は抜かないでください!感染源を逃がしているのと同じです)
参考にしてみてください。一番気を付けなければならないのは体調しっかりと管理する事ですね。



さて、小規模でも3月3日ひな祭りの行事を行いました。

皆さんでひな祭りに関するクイズを行ったあと、個人対抗で『ひなあられすくいゲーム』をお行いました!
ゲームの内容としましては新聞紙を色紙で丸く包んだものをひなあられに見立ててテーブルの上にちらし、それを団扇ですくい時間内にどれだけ入れられるかというゲームです!

皆さん真剣に取り組んでいます...
どのくらい入るかな?

IMG_6628.JPG

IMG_6640.JPG

IMG_6639.JPG

えっさ、ほいさとたくさんいれています!
皆さんたくさん入れる事が出来ました!
最後に職員手作りパネルで記念撮影ですわーい(嬉しい顔)

IMG_6653.JPG

IMG_6659.JPG

IMG_6657.JPG

IMG_6651.JPG

皆さんよくお似合いですぴかぴか(新しい)
おやつにはひなあられと甘酒を提供しました。

IMG_6670.JPG

IMG_6671.JPG

「おいしいわ〜」

アルコート南 小規模多機能型居宅介護 大越

Posted by 平成会 会津事業部 at 22:51 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 栄養科 手作りパン[2025年03月10日(Mon)]



こんにちは! ファンコート南 栄養科です。



3月7日(金)に、手作りパンの日を行いました。



今回は、『ココアパン』を作りましたぴかぴか(新しい)

IMG_8699.JPG


IMG_8694.JPG

↑ 1次発酵が終わったところ。ふっくらと膨らみました。

IMG_8697.JPG


↑ 真ん中に、マーマレードジャムをはさみました。



みなさん、あまくて美味しいと喜んでいました。

                         医療法人社団 平成会
                         ファンコート南 栄養科 室井 阿部

Posted by 平成会 会津事業部 at 16:01 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり バレンタインデー」〜[2025年03月06日(Thu)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

2月14日バレンタインデー
に栄養科が
チョコレートケーキを提供しました。
1.jpg
皆さま、笑顔で美味しく召し上がりました。
2.jpg
3.jpg
4.jpg

令和7年3月5日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
大竹・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 04:04 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり ひな祭り」〜[2025年03月06日(Thu)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

3月3日ひな祭り
に栄養科が
昼食に「ちらし寿司」
おやつに「桜餅」「甘酒」
を提供しました。
0.jpg
1.jpg
ご自身が小さかった時の事、
お子様をお祝いした時の事、
なつかしく思い出されれば幸いです。
2.jpg
3.jpg4.jpg5.jpg
ごちそうさまでした。

令和7年3月6日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
大竹・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 04:04 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり 避難訓練」〜[2025年03月05日(Wed)]
ショートステイ鶴成館〜「ゆったり 避難訓練」〜

みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

2月22日に行いました
「避難訓練」
の様子をお伝えします。

震度6の地震が発生したことを想定し
避難訓練を行いました。

地震が発生しました。
身近にある物で頭を守る様に
利用者の方々に指示しました。
1.jpg
揺れが収まった後、
玄関まで移動し、安否の確認をしました。
2.jpg
防災本部に避難状況の報告をしました。

また、BCP訓練として、以下の訓練を実施しました。
・職員の安否確認
・備蓄品の確認

大きな地震が発生した際の行動内容、
手順を再確認することが出来ました。
これからも落ち着いて安全確実に行動できるよう
職員一人ひとりが、いろいろ状況を想定した
行動シミュレーションなどして、災害に備えます。

令和7年3月5日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
大竹・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 04:48 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 3階 「ひな祭り」[2025年03月03日(Mon)]



皆様 こんにちは (#^^#)


今日はひな祭りという事で

3階でも

お雛様・お内裏様と記念写真を撮ったり

体操を交えた

職員の漫談を聞いて

大笑いして頂きました (*^▽^*) (*'▽')


IMG_0975.JPG


IMG_0960.JPG


IMG_0927.JPG


IMG_0918.JPG


IMG_0941.JPG


IMG_0924.JPG


IMG_0932.JPG


IMG_0908.JPG


IMG_0904.JPG


おやつは

美味しいひなあられと

甘酒を頂きました るんるんるんるんるんるん



令和7年3月3日  月曜日

医療法人社団 平成会

ファンコート南  3階   舩田

Posted by 平成会 会津事業部 at 17:05 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)