• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています。

詳しくはホームページをご覧ください。
右向き三角1http://www.heiseikai-group.com/

« 2022年11月 | Main | 2023年01月 »

連携相談室
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
プロフィール

医療法人社団 平成会 会津事業部さんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index2_0.xml
ファンコート南 2階 「晴ればれ日記」[2022年12月31日(Sat)]
皆様 こんにちは (*^▽^*)


今日は、大晦日ですねぴかぴか(新しい)


先日から作成していた門松が完成しました。





IMG_4399.JPG



金と銀の鶴もお正月らしさを演出しています ぴかぴか(新しい)



「鶴は私が折ったのよ (*^▽^*) 」

「竹の切り口はおれがやったんだ (#^^#) 」

と門松を眺めながら会話に花が咲きました るんるん



お正月には皆様と門松で記念撮影するのを楽しみにしていますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)





今年も素敵な思い出がたくさんできました。

ありがとうございます。

来年も皆様とますます楽しく、健康に過ごしていきたいと思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



令和4年12月31日 土曜日



医療法人社団  平成会

ファンコート南 2階    水澤・根本

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:25 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「 ありがとうございました」〜[2022年12月31日(Sat)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

令和4年の大晦日ですね。
今年もショートステイ鶴成館をご利用いただき、
誠にありがとうございました。

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg
皆さまの笑顔で元気をもらいました!
感謝申し上げます。
来年も笑顔であふれる様に皆さまを
サポートしてまいります。
来年も宜しくお願い致します。

また、ブログを見て下さった皆さま、
ありがとうございました。
来年もいろいな情報を発信していきます。

ご利用の皆さま、ご家族の方々、
ブログをご覧になった皆さまにとって、
来年も素晴らしい1年になりますよう、
職員一同、心よりお祈り申し上げます。

今年1年間、本当にありがとうございました。

令和4年12月31日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
職員一同

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

年末大掃除&ワクチン接種無事終了![2022年12月30日(Fri)]
皆さんこんにちは☆

今年もあと一日で終わりになります・・・

大掃除やお正月の準備で忙しいこととおもいます。

ファンコート南でも先日28日に大掃除を終え、

IMG_3239.JPG



IMG_3266.JPG

新年を迎える準備が整いました。




新型コロナウィルスの影響により延期となっておりました

インフルエンザワクチン接種も無事に終えることができました。

IMG_3251.JPG

これで安心して年越しをすることが出来そうですね!!




IMG_3258.JPG

今年も一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。


令和4年12月30日(金) ファンコート南  事務所 星

Posted by 平成会 会津事業部 at 09:10 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 2階  「晴ればれ日記」[2022年12月29日(Thu)]
皆様  こんにちは (^^)/

今年も残すところ僅かですね


今、2階のお客様と職員で「門松」を作っています ぴかぴか(新しい)




皆様お一人お一人がそれぞれのパーツを担当して

力を合わせて作品作りをしています。



IMG_4355.JPG



IMG_4363.JPG



IMG_4366.JPG



IMG_4351.JPG





まだ途中経過ですが


IMG_4369.JPG


完成が楽しみです (*^▽^*)


令和4年12月29日  木曜日



医療法人社団 平成会

ファンコート南  2階     水澤・根本




Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり ご当地食」〜[2022年12月28日(Wed)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

12月28日の昼食に栄養科が
和歌山県のご当地料理
を提供しました。
1.jpg
和歌山県には高野山真言宗のお寺がありますね。
僧侶に関連した食材も入っています。
2.jpg3.jpg
皆さま、美味しく召し上がりました。

今年もいつも笑顔でご飯を召し上がって
いただき、ありがごうございました。

来年もみなさまにおいしい料理を
提供してまいります。

令和4年12月28日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり クリスマス」〜[2022年12月27日(Tue)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

Merry Christmas 

12月25日のおやつに
ケーキをお出ししました。
1.jpg
みなさま、美味しく召し上がりました。

今年もだんだん終わりですね。
今年最後まで今までとおり全力で
ご利用の皆様をサポートして行きます!!

令和4年12月27日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『週間レク選手権』[2022年12月26日(Mon)]
先週、デイサービス鶴成館では週間レク選手権を行いました手(グー)ぴかぴか(新しい)
月曜日から日曜日まで各曜日のお客様同士で協力して頂き、
筒の中から風船をうちわで扇いで出すゲームを行いました!!

IMG_0908.JPG

IMG_0903.JPG
  みなさん一生懸命に扇いでおります!!

全テーブルの記録を合わせた曜日平均タイムだと
木曜日のお客様が19秒と驚愕の記録で勝利しました。
またテーブル別タイムでは水曜日のお客様が
な・なんと1.1秒という速さで扇ぎ出しました!!

皆さんとても楽しく行えました!また行いましょう手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

令和4年12月26日(月曜日) 医療法人社団平成会
デイサービスセンター鶴成館 横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 2階 「クリスマス会」[2022年12月24日(Sat)]
皆様、こんにちは!


ファンコート南2階ですわーい(嬉しい顔)


今回はクリスマス会の様子をお届けしますひらめき


IMG_4330.JPG

歌をサンタさんと一緒に楽しく歌いましたるんるん

IMG_4336.JPG


IMG_0989.JPG

歌を歌った後は、クリスマスプレゼントを

サンタさんとトナカイさんから受け取りましたプレゼント

IMG_0998.JPG


IMG_0999.JPG


IMG_1000.JPG


IMG_1002.JPG


IMG_1004.JPG


IMG_1005.JPG

おやつにはクリスマスケーキが提供されましたケーキ

IMG_1012.JPG


IMG_1015.JPG


IMG_1017.JPG

「おいしいよ。」

IMG_1029.JPG

皆さんケーキをおいしいと完食していましたわーい(嬉しい顔)

IMG_1032.JPG


IMG_1031.JPG


(※撮影の為、お客様にはマスクを外して頂いています。)


皆様もよいクリスマスをお過ごし下さいぴかぴか(新しい)




令和4年12月24日(土)
医療法人社団 平成会
ファンコート南 2階 水澤・根本

Posted by 平成会 会津事業部 at 20:46 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南3F クリスマス会を行いました。[2022年12月24日(Sat)]
こんにちは!
ファンコート南3Fからお送りします晴れ

今回は、12月24日に行われたクリスマス会の様子を、お伝えいたします!

IMG_1153.JPG

トナカイに扮した職員と一緒に、お写真を撮らせていただきました
素敵な笑顔ですぴかぴか(新しい)

IMG_1160.JPG

プレゼントには、ブランケットやふわふわの靴下等が入っており、皆様とても喜んでおられましたぴかぴか(新しい)

IMG_1211.JPG

おやつにはクリスマスケーキを提供させていただきました。
ケーキを召し上がられている所を一枚☆

来年も楽しみですねかわいい

今後もファンコート南3Fの様子をお送りして参ります!


医療法人社団 平成会
ファンコート南 3F 齋藤

Posted by 平成会 会津事業部 at 17:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

1階クリスマス パーティー[2022年12月24日(Sat)]
みなさんメリークリスマスわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
本日はクリスマス会を行いましたわーい(嬉しい顔)
朝から雪も降っておりこれが本当のホワイトクリスマスわーい(嬉しい顔)
P1040325.JPG
サンタさんからプレゼントもらってツリーの前で記念撮影るんるんP1040349.JPG

素敵なプレゼントをもらってお客様も大変喜ばれて
おりましたわーい(嬉しい顔)
さてさてやっぱりメインはケーキですよねわーい(嬉しい顔)P1040287.JPG

P1040271.JPG

このあとは皆さま静かにケーキを召し上がっておりました
これが本当のサイレントナイトるんるん

でわまた次のブログでお会いしましょう。


護付有料老人ホーム
健康俱楽部館ファンコート南 1階
介護職 眞船、山内、渡部

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:16 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南2階 「晴ればれ日記」[2022年12月18日(Sun)]
皆様 こんにちは (*^▽^*)


もうすぐクリスマスですね きらきら


先日からホールに登場した

クリスマスツリーを行いました 拍手拍手


スペシャルゲストのサンタクロース登場に

ホールでは大きな拍手が響きました るんるんぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)






IMG_4122.JPG

IMG_4090.JPG


IMG_4097.JPG

IMG_4133.JPG

IMG_4145.JPG

IMG_4184.JPG





こちらが完成したツリーですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


IMG_4189.JPG



写真で見るより本物はもっとキラキラきれいなんですが

私のカメラ技術が残念でした・・・(◎_◎;)

でも

皆様から

「綺麗だなぁ (*^▽^*)」

「サンタさんが良かった❣」

という声と笑顔を頂くことが出来て

一足早いクリスマスプレゼントプレゼントを貰ったような気持ちになりました 黒ハート



※撮影の為マスクを外しています。



令和4年12月18日 日曜日


医療法人社団  平成会

ファンコート南2階        水澤・根本




Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

1階 健康管理[2022年12月16日(Fri)]
こんにちは雪 ファンコート南 1階です。

今年も残すところあとわずか、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

寒い季節ですので、体調管理に気を付けたいものですね。

ファンコートでも介護職と看護師が連携して日々お客様の健康に気を配っています。

IMG_3217.JPG
体温・脈拍・血圧・酸素飽和濃度を測定しています。

IMG_3232.JPG
皮膚の状態を見ながら処置をしています.


コロナウィルスやインフルエンザも怖いですが、日々の体調管理に注意して、寒い冬を乗り切りましょうexclamation×2

介護職 山内、眞船、渡部
看護師 井上      

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:48 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 2階 「晴ればれ日記」[2022年12月16日(Fri)]
皆様、こんにちは!


ファンコート南2階ですわーい(嬉しい顔)


一気に肌寒くなり、冬の季節になりましたね🥶


外にはもう雪が降っておりお客様からも


「もうこんな時期か。」


「外は寒そうね。」


「昔は雪かきして大変だったなぁ。」


と窓の景色を見ながら懐かしそうに話されていました。


IMG_4194.JPG



IMG_4196.JPG



(※撮影の為、マスクを外して頂いております。)


皆様も寒さで体調を崩さぬようにお体ご自愛下さい。





令和4年12月16日(金)
医療法人社団 平成会
ファンコート南 2階 水澤・根本







Posted by 平成会 会津事業部 at 12:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

クリスマスの準備をしています! ファンコート南3F[2022年12月15日(Thu)]
こんにちは!
ファンコート南3Fからお送りします。

どこでもすっかりクリスマスの雰囲気になってきました!クリスマス
ツリーやサンタクロースが飾りつけてあったり、ツリーが色々な色で光り輝くのはとても綺麗ですよねぴかぴか(新しい)

そんなクリスマスの準備ですが、ファンコート南3Fでも現在行っております!
今回はツリーの飾り付けや、小物の制作を行いましたので、そちらの様子をお送りします!雪

IMG_0860.JPG

お客様と一緒に飾り付行いました!

IMG_0865.JPG

今年はどんなツリーが出来るのでしょうか??

IMG_0940.JPG
手作りの小さなクリスマスツリーです!とても可愛らしいですねクリスマス

今後もファンコート南3Fの様子を発信していきます。
それでは!

医療法人社団 平成会
ファンコート南 3F 齋藤

Posted by 平成会 会津事業部 at 13:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ツリーに飾り付けしましょう☆[2022年12月14日(Wed)]
皆さん、こんにちは♬
12月に入り一気に寒くなり、様々なところで
イルミネーションが灯る季節となりましたねにこにこ

そこで、ケアヒルズ青木でもクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー
飾りました(^^)/
1..jpg
5..JPG
6..JPG
IMG_0002..JPG
IMG_0003..JPG
IMG_0006..JPG
IMG_0006 (2)..JPG
IMG_0005..JPG
IMG_0004..JPG
2..JPG
※撮影時には、マスクを外して撮影しました。

年に一度しかないクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリーの装飾を
ワクワクしながら行われてました(*^-^*)
沢山の素敵な笑顔が見れて良かったですにこにこ


令和4年12月14日(水)  医療法人社団 平成会
デイサービスセンター「ケアヒルズ青木」 大堀

Posted by 平成会 会津事業部 at 16:57 | ケアヒルズ青木 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 2階  「晴ればれ日記」[2022年12月14日(Wed)]
皆様 こんにちは (*^▽^*)


レクの時間に計算問題のプリントに取り組んで頂きました るんるん


足し算は得意だけど、引き算は苦手だという話をよく聞きます。

職員も一緒に頭の体操をしたくて

二桁の引き算の問題を配ってみたところ・・・


スラスラと計算され

「終わったよ (^O^)/」と笑顔で声を掛けて頂きました。


IMG_4073.JPG









令和4年12月14日  水曜日


医療法人社団  平成会


ファンコート南  2階   水澤・根本


Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『冬の贈り物』[2022年12月13日(Tue)]
編み物が得意なお客様から仲良しのお客様へ
淡い水色のヘアーバンドの贈り物ですクリスマスぴかぴか(新しい)
IMG_0918.JPG
後ろからそーっと被せると(*ノωノ)
嬉しそうに微笑みあうおふたりの姿がとても
ほっこりしたのでお写真を撮らせて頂きました

これからもずっと仲良くおふたりで
デイサービスに通ってくださいね☆

令和4年12月13日(火曜日) 医療法人社団平成会
デイサービスセンター鶴成館  横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ケアヒルズ青木17周年[2022年12月10日(Sat)]
みなさん!こんにちは!!
おかげ様で11月1日をもってケアヒルズ青木は17周年を迎える事が出来ました!!

そこで12月6日(火)はケアヒルズ青木「17周年」を行いました!!
職員の余興を行い、「マツケンサンバ」の踊りと手品を行い楽しんで頂きました(^^)/
IMG_0009.jpg


3.jpg


2.jpg

8.jpg

最後は思い出ムービーを流し一年間を振り返る事が出来ました。

5.jpg


17周年のおやつは「紅白ゼリーと和風モンブラン」をご提供させていただいてます。
※おやつ時の写真撮影時はマスクを外して撮影しております。

4.jpg

6.jpg


お客様に楽しんで頂けた良い17周年祭になりました♪
今後ともケアヒルズ青木をよろしくお願いいたします!!

令和4年 12月10日(土) 医療法人社団 平成会
デイサービスセンターケアヒルズ青木 舩木



Posted by 平成会 会津事業部 at 12:16 | ケアヒルズ青木 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 2階 「晴ればれ日記」[2022年12月10日(Sat)]
皆様 こんにちは (´▽`*)


12月になり、とても寒い日が続いておりますが

如何お過ごしでしょうか?



今月はクリスマスということで

ホールにも クリスマスツリー が飾られました きらきら

ツリー.jpg




IMG_4077.JPG



まだ、ライトのみですが

後日、お客様と一緒に飾りつけを楽しみたいと思います ドキドキしているハート





令和4年12月10日  土曜日


医療法人社団  平成会

ファンコート南  2階     水澤・根本








Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

12月リハビリ新聞「誤嚥について」[2022年12月09日(Fri)]
皆さん、こんにちは(*^^*)
ケアヒルズ青木の齋藤です!
今回は「誤嚥」についての
リハビリ新聞を紹介しますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

高齢になって、食事中にむせることが増えたり、
食が細くなるなどの変化が現れた場合
その原因は「飲み込む力」が低下していることが
原因かもしれません。
飲み込む力、つまり「嚥下(えんげ)」が低下すると、
「誤嚥」が起こりやすくなります。
誤嚥は、「誤嚥性肺炎」を起こす原因にもなるため、
放置するのは危険ですどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)

また嚥下とは、食べ物を口から摂取して、
咀嚼(そしゃく)し、飲み込み、
食道を通って胃へ運ぶ、一連の動きを指すものです。

誤嚥の症状は、咳だけではありません。
食事中や前後に以下のような症状が出る場合は
嚥下機能に問題が出ていたり、誤嚥の可能性が
あったりします。
・痰がからむ
・声がガラガラする
・食事に時間がかかる
・食べ物が口の中に残る
・食事中に鼻水が出る
・食事量が減る
・体重が減少する

新聞に誤嚥予防の体操を載せているので
ぜひ行ってみて下さいひらめき

上記をクリックしてください

令和4年12月9日(金)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンターケアヒルズ青木
齋藤 可菜

Posted by 平成会 会津事業部 at 14:23 | ケアヒルズ青木 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ