• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています。

詳しくはホームページをご覧ください。
右向き三角1http://www.heiseikai-group.com/

« 2022年09月 | Main | 2022年11月 »

連携相談室
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
リンク集
プロフィール

医療法人社団 平成会 会津事業部さんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index2_0.xml
10月リハビリ新聞「コロナウイルスとインフルエンザの違いについて」[2022年10月31日(Mon)]
皆さん、こんにちは(*^^*)
ケアヒルズ青木の齋藤です!
今回は「コロナウイルスとインフルエンザの違い」についての
リハビリ新聞を紹介しますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

今冬は新型コロナウイルスにていて、今夏を上回る
感染拡大が生じる可能性があることに加え、
インフルエンザも流行し、より多数の発熱患者が
同時に生じる可能性があるそうですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの
同時接種は可能だと厚生労働省が
発表しています。

予防接種や感染対策を行い
日常生活を送りましょうるんるん

※上記をクリックしてください

令和4年10月31日(月)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンターケアヒルズ青木
齋藤 可菜


Posted by 平成会 会津事業部 at 10:32 | ケアヒルズ青木 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館「〜ゆったり寿司の日〜」[2022年10月28日(Fri)]
みなさんこんにちは。
ショートステイ鶴成館です!

今日の夕食はお寿司を提供致しました。
茶碗蒸しとそうめん汁もあり素敵なメニューでした。
1.jpg
「久しぶりに食べたなぁ」「いつぶりかなぁ」などの声が聞かれました。
みなさん笑顔で召し上がっておられました!
2.jpg4.jpg3.jpg5.jpg

いつまでも美味しいご飯を食べられるように健康第一で過ごしましょう!!

令和4年10月28日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 19:39 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『ご当地グルメ 鹿児島県』[2022年10月28日(Fri)]
みなさんこんにちは(^^)手(グー)
今日は鹿児島県のご当地グルメが
お昼ご飯で提供されましたぴかぴか(新しい)

IMG_0776.JPG

・さつますもじ(ちらし寿司)
・きいこん(地鶏の煮しめ)
・がね(さつまいもの天ぷら)
・オレンジゼリー・呉汁

IMG_0774.JPG IMG_0778.JPG

みなさんとても美味しそうに召し上がられておりました手(チョキ)
次回のご当地グルメもとても楽しみですね(^O^)

令和4年10月28日(金曜日) 医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館 横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館「〜ゆったりご当地食〜」[2022年10月28日(Fri)]
みなさんこんにちは。
ショートステイ鶴成館です!

本日は毎月提供されるご当地食の日でした!!
今回は鹿児島県のご当地食が提供されました。

メニューがこちらです。
8.jpg
説明を見て初めて知ることがたくさんありました!
1.jpg
皆さま美味しいと召し上がられていました。
ご当地食の日は「昔〇〇に旅行に行ったなぁ」など、
皆さまの会話がいつもより盛り上がります!

食で笑顔になることは素敵ですね。
2.jpg4.jpg6.jpg3.jpg
来月はどこの県か皆さま予想してみてくださいね!

令和4年10月28日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり運動会弁当2」〜[2022年10月27日(Thu)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

9月22日に2回目の
運動会弁当
を提供致しました。
1.jpg
7.jpg
タコさんウインナーは懐かしいですね。
12.jpg
11.jpg
お子様にお弁当を作った事、
楽しかった運動会の事、
をちょっとだけでも思い出して頂ければと思います。
ごちそうさまでした!

令和4年10月26日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南  2階 「晴ればれ日記」[2022年10月26日(Wed)]
皆様 こんにちは (#^.^#)


今日は素晴らしい青空ですね 晴れ


青い紙じゃありませんよ (^_-)-☆


今日の空です るんるんぴかぴか(新しい)

IMG_3907.JPG






カーテンを開けると真っ青な空に

お客様から

「雲一つ無くてとてもきれいだわ!」と

「真っ青な空は見ているだけで気持ち良い!」

「ピクニックでも行きたいようだ (*^▽^*)」

「若いとき、こんな晴れた日は何をしてたっけなぁ・・・」

など会話が弾みました (*´ω`*)

IMG_3918.JPG





秋の空を眺める素敵な横顔
愁いを帯びた表情に
何を思っているのか尋ねると・・・

「磐梯山きれいだなぁ・・・とか、あそこの電信柱ジャマだなぁとか思うのよ (#^^#) 」

とおっしゃるので、思わず笑ってしまいました (^-^;


IMG_3917.JPG









外に出てみると、施設の木々も色づき始めていました ぴかぴか(新しい)


IMG_3910.JPG




IMG_3911.JPG




IMG_3908.JPG





四季折々の風景に会話の弾んだ一日でした (*^▽^*)





令和4年10月26日  水曜日


医療法人社団   平成会


ファンコート南  2階    水澤・根本


Posted by 平成会 会津事業部 at 12:54 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南1階 リハビリ[2022年10月25日(Tue)]
こんにちは、ファンコート南 1階です。

稲刈りも終わり、新米の季節ですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

食欲の秋でもありますが、運動の秋exclamationということで、リハビリを頑張っていらっしゃる

お客様を紹介いたします。

IMG_2802.JPG
いつもは車椅子ですが、歩けるように頑張っています。

IMG_2776.JPG
トイレに立てるようになりましたexclamation

皆さん日々頑張っていらっしゃいますわーい(嬉しい顔)

お客様に負けないように私たちも頑張ります。あせあせ(飛び散る汗)

介護付有料老人ホーム
健康俱楽部館ファンコート南 1階
介護職 山内、眞船、渡部
機能訓練指導員 星、大塚

Posted by 平成会 会津事業部 at 18:34 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南3F 10月の日常の風景[2022年10月25日(Tue)]
こんにちは!
ファンコート南3Fからお送りします晴れ

今回は日常風景という事で、最近の皆さまのご様子を少しでもお伝えできればと思います!

IMG_0476.JPG

こちらは塗り絵をされているお客様のご様子です。
「ここは何色がいいかなぁ」と悩まれながらも、皆さまとても綺麗に塗られます。

IMG_0485.JPG

また、職員に声をかけてくださり、一緒にエプロンやタオルを畳んだりもしていただけてます!

今後もファンコート南3Fの様子をお送りできればと思います。

医療法人社団 平成会
ファンコート南 3F 齋藤

Posted by 平成会 会津事業部 at 17:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

お客様の声を大切に☆[2022年10月25日(Tue)]
皆さん、こんにちは❣
今回のブログは、お客様と作成した緑樹が
紅葉に変化した活動をご紹介させて頂きますにこにこ
1..jpg

「そろそろ紅葉にさせよう?」とお客様からの
意欲的な声から始まり、9月下旬から
もみじを切る作業をスタートしました('ω')ノ

10月上旬にもみじを貼り始め・・・
2..jpg
3..jpg
4..jpg

10月中旬には、左側に紅葉が見られてきましたね八分音符
「また今日ももみじが増えてるね!!」と紅葉の
変化に気付き、紅葉完成を楽しみにしてくださる
お客様の声が聞かれました!(^^)!
7..jpg
8..jpg
9..jpg
10.jpg

10月下旬に紅葉が完成しました❣
もみじを貼る作業が毎回のご利用時の楽しみの
一つとなり、最後まで意欲的に取り組まれて
くださいました❣
季節を感じる素敵な作品に仕上がったかと思いますにこにこ

令和4年10月24日(月) 医療法人社団 平成会
デイサービスセンター「ケアヒルズ青木」 大堀

Posted by 平成会 会津事業部 at 13:29 | ケアヒルズ青木 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南  2階  「晴ればれ日記」[2022年10月25日(Tue)]
皆様 こんにちは (*^。^*)


今日は、お客様の趣味の時間を

ご紹介します (*'▽')


将棋などの複数で行われる趣味に関しては

対局されるお客様同士の時間の都合を相談をしながら

楽しんで頂いております。








IMG_3781.JPG
これからも、お客様の意欲向上につながるレクの提供を行っていきます。



令和4年10月25日火曜日


医療法人社団  平成会

ファンコート南  2階   水澤・根本




Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『ハロウィンキャンドル制作』[2022年10月24日(Mon)]
こんにちはモバQぴかぴか(新しい)10月24日(月曜日)はみなさんで
ハロウィンキャンドルの制作を行いました!!!!
IMG_0531.JPG

IMG_0532.JPG

画用紙を貼り合わせる作業がなかなか難しく感じましたが
指先の良い運動になったのではないでしょうか('◇')ゞ
来月もまた楽しい作品作りを考え中ですのでお楽しみに

令和4年10月24日(月曜日) 医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館 横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『鶴成館 運動会 第2回目』[2022年10月22日(Sat)]
運動会第1回目は大盛況に終わりました手(グー)ぴかぴか(新しい)
第2回目も勝どきをあげ、赤白両チーム共に熱い戦いとなりました
IMG_0648.JPG IMG_0650.JPG

前回は白組が勝ちましたので赤組 俄然やる気です!!!!
赤組職員も本気で頑張って野菜運びゲームに参加中です
IMG_0666.JPG

途中経過はなんと同点です!!!!職員による障害物競走で勝利が決まります
IMG_0690.JPG
たっぷりからしが入った激辛と砂糖がたっぷり入った激甘シュークリーム
(辛いのはもちろん激甘もなんだか嫌ですよね 笑)IMG_0702.JPG

アンカーはぐるぐるバットからの炭酸一気飲みです 笑

結果は両チーム引き分けのままでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
怪我なく楽しく運動会が出来てとても良かったです

令和4年10月22日(土曜日) 医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館 横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南3F 秋祭りを行いました。[2022年10月21日(Fri)]
こんにちは!ファンコート南3Fです!晴れ

ファンコート南では、10月21日に秋祭りを行いました!

IMG_0593.JPG

射的や輪投げ、ボール入れを楽しまれておりましたぴかぴか(新しい)

IMG_0602.JPG

また3Fの様子をお伝えできればと思います!

医療法人社団 平成会
ファンコート南 3F 齋藤

Posted by 平成会 会津事業部 at 17:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 2階  秋祭り[2022年10月21日(Fri)]
皆様   こんにちは (●´ω`●)


素晴らしい秋晴れの本日exclamationぴかぴか(新しい)



ファンコート南では秋祭りが行われました ぴかぴか(新しい)


ホール内をお祭りらしく飾りつけしましたるんるん


IMG_3802.JPG



IMG_3799.JPG


職員による挨拶とゲームの説明です るんるん


IMG_3813.JPG


IMG_3814.JPG



ゲームは球入れ・輪投げ・射的の3種類です


皆様、一つ一つのゲームに真剣に取り組まれていらっしゃいました

IMG_3825.JPG


IMG_3831.JPG








IMG_3804.JPG


IMG_3826.JPG





ゲームが終わると皆様に景品が配られましたぴかぴか(新しい)プレゼントぴかぴか(新しい)



IMG_3857.JPG




IMG_3835.JPG



IMG_3861.JPG


「はずれでもこんなにいい物貰えるの?! !(^^)! 」

「これ、私大好きなのよ揺れるハート exclamation×2 」

と、景品も皆様に大好評でした (#^^#)


 締めに

職員による

exclamation大太鼓exclamation

 るんるんるんるんるんるん 会津磐梯山を楽しんで頂きました るんるんるんるんるんるん


IMG_3871.JPG


IMG_3869.JPG




おやつもお祭りらしく


焼きトウモロコシや焼き鳥・ポテトを召し上がって頂きましたレストラン


IMG_3885.JPG





IMG_3887.JPG




また、来年も皆様と笑顔いっぱいでお祭りを楽しみたいと思います わーい(嬉しい顔)るんるんグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)










令和4年10月21日  金曜日



医療法人社団   平成会


ファンコート南   2階    水澤・根本




Posted by 平成会 会津事業部 at 15:48 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 1階 秋祭り[2022年10月21日(Fri)]
本日は秋祭りを行いましたわーい(嬉しい顔)

久しぶりの賑わいにお客様も大変喜ばれておりましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
IMG_2817.JPG
IMG_2896.JPG

輪投げでは中々まとに入らずに悔しいなぁと
苦戦した様子でもうやだ〜(悲しい顔)
IMG_2890.JPG
射的では一発命中
景品ゲットexclamation×2
IMG_2855.JPG
お祭りと言ったら屋台exclamation×2
みなさん笑顔で食べておりましたわーい(嬉しい顔)IMG_2924.JPG
最後は会津磐梯山を太鼓での演奏
ファンコート南の一番の芸達者
その名も福田ケアマネ
最高の秋祭りになりましたぴかぴか(新しい)
ではまた次のブログでお会いしましょう

介護付有料老人ホーム
健康俱楽部館ファンコート南 1階
介護職 眞船、山内、渡部(広)

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:30 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0)

ファンコート南  2階   「晴ればれ日記」[2022年10月20日(Thu)]
皆様、こんにちは(#^.^#)



今月は「ハロウィーン」という事で


職員から、ハロウィーンについての説明のあと

ハロウィーン塗り絵を楽しんで頂きました ぴかぴか(新しい)





IMG_3777.JPG




IMG_3791.JPG





IMG_3787.JPG





IMG_3792.JPG




IMG_3782.JPG





IMG_3795.JPG




「ハロウィーンなんてよく分からないなあ」と話される方もいらっしゃいましたが

見本のイラストを見ながら

で素敵に仕上げて下さいました るんるんぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)


展示スペースにて展示させて頂いております。


※撮影の為マスクを外して頂いております。





令和4年10月20日木曜日


医療法人社団  平成会


ファンコート南  2階  水澤・根本

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『鶴成館 運動会 第1回目』[2022年10月19日(Wed)]
10月に入ってから皆さんがずーっと楽しみにされていた
鶴成館運動会が10月19日(水曜日)に開催されましたぴかぴか(新しい)
IMG_0637.JPG

白い稲妻のように素早く格好良く 白組 勝利狙うぞ
 IMG_0567.JPG

 紅葉のように真っ赤に燃えろ!!赤組 勝つぞ
 IMG_0570.JPG

勝どきをあげ赤白両チーム共に一致団結して頑張りました
    IMG_0541.JPG
      第1回目の結果は白組が勝利しました

次回は10月22日(土曜日)です手(グー)ぴかぴか(新しい)土曜日も皆さん頑張りましょうね
    IMG_0568.JPG

令和4年10月19日(水曜日) 医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館 横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館「〜ゆったり運動会弁当〜」[2022年10月19日(Wed)]
みなさんこんにちは。
ショートステイ鶴成館です。

10月19日に栄養科から「運動会弁当」が提供されました。
秋と言えば食欲の秋、スポーツの秋ですね!

1.jpg
・きのこご飯 ・フライ盛り合わせ(エビフライ、から揚げ)
・厚焼き玉子 ・たこさんウィンナー ・ブドウ ・豚汁
運動会では定番のメニューですね!
皆さんが思う運動会のメニューはなんでしょう?

皆さま美味しそうに召し上がられておりました。
11.jpg12.jpg2.jpg8.jpg

少し肌寒くなってきましたが、栄養たっぷりのご飯を食べて、
寒さに負けず、元気でお過ごしください!

令和4年10月19日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり駄菓子屋さん」〜[2022年10月19日(Wed)]
みなさんこんにちは。
ショートステイ鶴成館です。

今回は10月18日に行った「駄菓子屋さん」の様子をお届けします!!

職員で協力し、駄菓子屋さんらしくなりました。
たくさんの駄菓子が並べられています!
5.jpg4.jpg3.jpg

まずは、列に並び手の消毒を行います。
6.jpg

そして好きな商品を選び、
7.jpg31.jpg33.jpg


お会計です。
8.jpg

イベント担当者の遊び心で、ミルクボーロは紐を引っ張り取る仕様になってます!
9.jpg34.jpg

そして、職員が手作りしたくるみボタンをランダムで引き、終了です。
10.jpg2.jpg

皆さま笑顔多く見られ、楽しんで頂けた様子でした!
おやつの時間には懐かしい音楽を聴きながら、懐かしいお菓子を食べ、
会話が弾んでいました!

記念撮影です。
15.jpg14.jpg
12.jpg11.jpg
23.jpg28.jpg26.jpg17.jpg19.jpg24.jpg

また楽しいイベントが出来ればと思います。

令和4年10月18日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 2階  「晴ればれ日記」[2022年10月16日(Sun)]
皆様、こんにちは (*^-^*)


今日は、午後のレクの時間の一コマを

お届けしまするんるんるんるんるんるん



言葉探しクイズに取り組まれているご様子を撮影しましたぴかぴか(新しい)




IMG_3770.JPG



IMG_3774.JPG



IMG_3771.JPG


「ろ」で始まる4文字の言葉って何があるかなあ

などとお向かい同士で会話がはずんでいらっしゃいました 

(*´▽`*)

お互い、ひらめいた言葉を

褒め合ったり、共感なさったりと

終始笑顔がたくさん見られました (#^^#)

※撮影の為マスクを外して頂いております。



令和4年10月16日日曜日

医療法人社団   平成会

ファンコート南  2階         水澤・根本



Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ