• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています。

詳しくはホームページをご覧ください。
右向き三角1http://www.heiseikai-group.com/

« 2022年06月 | Main | 2022年08月 »

連携相談室
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
リンク集
プロフィール

医療法人社団 平成会 会津事業部さんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index2_0.xml
ファンコート南 2階  「晴ればれ日記」[2022年07月30日(Sat)]
皆様 こんにちは (*´▽`*)

毎日、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?


7月は七夕のほかに「丑の日」がありましたね ぴかぴか(新しい)


ファンコート南では「丑の日」にちなんで

牛がやってきました Σ(´∀`;)



ブログ使用2.jpg




IMG_3244.JPG




ブログ使用1.jpg




突然の訪問に驚きながらも

笑顔で迎えて下さいました (#^^#)



来月も楽しいことがたくさんありますように・・・黒ハート








令和4年 7月 30日  土曜日

医療法人社団  平成会
ファンコート南 2階            水澤・根本

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 3階 〜作品づくり〜[2022年07月28日(Thu)]
皆さんこんにちは!

ファンコート南3階です。


今回は作品作りの様子をご紹介しますきらきら


ひまわりの中心には、ペットボトルのキャップに折り紙を張り付けたものを使用していますひまわり



花びらには、色とりどりの紙を張り付けて。。。


IMG_9856.JPG



カレンダーの完成です!!


IMG_0074.JPG

早速壁に飾ってみました目


かき氷やアイスを加えて、より夏らしさアップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ですね!


沢山のお客様がご協力して下さいました。ありがとうございました黄ハート




                             令和4年7月20日
                           医療法人社団 平成会
                            ファンコート南3階
                                公家・齋藤



Posted by 平成会 会津事業部 at 19:24 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり ご当地料理」〜[2022年07月28日(Thu)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

7月27日の昼食に栄養科が
鳥取県のご当地料理
を提供しました。
1.jpg
2.jpg
3.jpg
らっきょの生産量が日本一とは、知りませんでした。
食事を通していろいろな事を知る事ができますね。
5.jpg
4.jpg
6.jpg
皆さま、美味しく召し上がりました。
来月もどんな料理が出てくるか?楽しみです!!

令和4年7月28日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『向日葵』[2022年07月26日(Tue)]
みなさん手(チョキ)ぴかぴか(新しい)こんにちは
いつも季節のお花と笑顔が咲き乱れている
デイサービスセンター鶴成館です(*'ω'*)
本日は夏の花の代表 向日葵のご紹介です

IMG_0287.JPG

まるでゴッホの向日葵みたいですねと
お客様とお話ししておりました(^O^)

IMG_0289.JPG IMG_0292.JPG

元気いっぱいな鶴成館にぜひ皆様もおいで下さいませ

令和4年7月26日(火曜日)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館
横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

7月 こせでみっか[2022年07月24日(Sun)]
あるくら写真部 7月 こせでみっか
                        

みなさんこんにちはexclamation八木沢和樹です晴れ


今月のこせでみっかは「スクラッチアート」を行いましたアート

DSCN1789.jpg
DSCN1783.jpg
DSCN1782.jpg
DSCN1792.jpg
DSCN1785.jpg
DSCN1788.jpg


素敵な作品が出来上がりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


DSCN1801.jpg     
DSCN1799.jpg      
DSCN1797.jpg           
DSCN1795.jpg           

来月のこせでみっかもお楽しみにるんるん

2022年7月24日
医療法人社団平成会
健康倶楽部あいづ
デイサービスセンター
アルクCLASS
八木沢 和樹

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:34 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『作品作り』[2022年07月20日(Wed)]
みなさん('ω'黒ハート)こんにちは
鶴成館では13日に作品作りを行いました!!!!
夏らしく金魚や浴衣のキーホルダーを作製しましたよ
IMG_0182.JPG

IMG_0178.JPG

次の週には、続々とデイサービス用のカバンや帳面ケースに
付けて来てくださるお客様がたくさんいらっしゃって・・・
鶴成館がとってもとってもとーーっても感じられて
嬉しさが隠し切れなかった職員一同でございます(*^-^*)

また色々な物を皆さんで作って参りましょうexclamation×2

令和4年7月20日(水)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館
横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり収穫」〜[2022年07月20日(Wed)]
みなさんこんにちは。
ショートステイ鶴成館です。

今回は「日常」の様子をお届けします!
5月に苗を植えたナスきゅうりピーマンの収穫を行いました。
2.jpg1.jpg
ゴーヤはまだ収穫出来ませんでしたがすくすくと育っております。
まだまだこれから成長する野菜たちも沢山ありました!
3.jpg4.jpg

記念に写真です!
9.jpg8.jpg6.jpg5.jpg自分たちで植えた苗から収穫できるまで
水やりをしたり、苗の様子を見に行かれたりとみなさん楽しみにしていたので
私たちまで嬉しくなりました!!

今後も「日常」をあげていきますのでお楽しみに!

令和4年7月20日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田


Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

7月運動講座「上半身を鍛えよう!」[2022年07月18日(Mon)]
アルクラ日記 7月 運動講座
                        
みなさんこんにちは!八木沢和樹ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今月の運動講座のテーマは「上半身を鍛えよう」ですexclamation


今回の運動講座はボクシングの動きを取り入れた運動を行いながら
上半身を鍛えていきます手(グー)

まずは基本の姿勢からです。
椅子に座ったまま、背もたれから背中を離します。
わきを閉めてあごの前でこぶしを握ります。
足は肩幅に開きます。

ポイントは肩甲骨を真ん中に寄せて猫背に
ならないよう注意が必要です。

DSCN1755.jpg
DSCN1759.jpg
@ストレート手(グー)

正面に向かってまっすぐパンチ!
パンチを打っている間も片腕はしっかりと構えておきましょう。

腕だけを伸ばすのではなく、腰もひねり
ながら前にしっかりと伸ばしましょう!

DSCN1764.jpg
DSCN1763.jpg
Aフック手(グー)

今度は横からパンチ!
肘を肩の高さまで上げて行いましょう。

こちらも腕だけでなく、腰もひねりながら
肘をあごの前まで持っていきましょう!

DSCN1767.jpg
DSCN1770.jpg
Bアッパー手(グー)

最後は下からパンチ!
斜め上に付き上げるように打ちます。

腰のひねりをしっかりと入れながら
下から上へ腕を伸ばします。

DSCN1768.jpgDSCN1762.jpg

みなさま暑さに負けず
今月の運動講座もとても楽しまれておられましたるんるんるんるんるんるん
                                              
2022年7月18日
医療法人社団平成会
健康倶楽部あいづ
デイサービスセンター
アルクCLASS
                 八木沢和樹

Posted by 平成会 会津事業部 at 17:51 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『夏祭り飾り作り』[2022年07月18日(Mon)]
みなさん(*'▽')リゾートこんにちは
7月も半月が過ぎ8月が近づいて参りました
鶴成館では今年も感染対策をしっかり行った上で、
夏祭りを楽しめたら…と準備・計画を進めております

そんな中 昨日と今日2日続けて
夏祭りの飾り作りをお客様と行いました
IMG_0198.JPG

隣席の方と協力しながら頑張って作成して下さる姿も見られ
とてもほっこりしていた鶴成館の職員一同です(*^▽^*)
IMG_0221.JPG

紙の輪っか作りやヨーヨー作り 楽しく行えていたようです
どんな夏祭りになるか今からとても楽しみですね('ω')

令和4年7月18日(月曜日)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館
横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 2階 「晴ればれ日記」[2022年07月14日(Thu)]
皆様 こんにちは (*^▽^*)


日差しの強い日が続きますが

如何お過ごしでしょうか?


ファンコート南2階のお客様は・・・



季節の花、ひまわりの塗り絵を楽しんで頂いたり


IMG_3307.JPG





新聞でニュースをチェックなさったり


IMG_3308.JPG




週刊誌をご覧になって「きれいだなあ」と話されています (#^.^#)


IMG_3309.JPG




これかも、皆様がそれぞれ楽しみある時間をもって

過ごして頂けるよう努めていきます ぴかぴか(新しい)





令和4年 7月 14日 木曜日


医療法人社団   平成会


ファンコート南   2階     水澤・根本

Posted by 平成会 会津事業部 at 16:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

防災訓練[2022年07月14日(Thu)]
皆さんこんにちは

今回は、先日行われた水害想定の避難訓練の様子をお伝えします

近頃では、他県でも大雨による浸水等による報道が多く聞かれています

また、当施設は平屋の為、大雨による浸水の危険性もあります
万が一、当施設が浸水した場合は、隣の施設に避難します


そのような有事に備えて、職員・お客様に危機意識をなくすことないように
防災訓練を毎月1回実施しています


IMG_6123.JPG





IMG_6124.JPG


落ち着いて、おちついて、安全に移動します

IMG_6127.JPG





IMG_6133.JPG



食料や、お薬、書類等も運び出します

IMG_6135.JPG


今回は、玄関先まで避難して頂きました

皆さん無事に揃ったところで避難終了となります


災害は、いつ襲ってくるかわからないので、今後も毎月の訓練を大切に実施していきたいと思います。


                         GHアルコート南 山ノ内

続きを読む...

Posted by 平成会 会津事業部 at 14:21 | グループホームアルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり冷やし中華」〜[2022年07月14日(Thu)]
みなさんこんにちは。
ショートステイ鶴成館です。

7/12の夕食に栄養科から冷やし中華が提供されました!
1.jpg

夏にぴったりのメニューです!
麺といえば餃子ですね。

みなさん美味しそうに召し上がっておられました。
2.jpg5.jpg3.jpg4.jpg6.jpg8.jpg

これからまだまだ暑い日が続きそうですが、
美味しいご飯を食べて乗り切りましょう!!
水分補給もこまめに行いましょう!!

令和4年7月14日
医療法人平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

水害を想定した避難訓練の実施[2022年07月12日(Tue)]
皆様 こんにちは 


梅雨が明けても、ジメジメした日が続いていますね。


今日は「水害を想定した避難訓練」を行いました。




当施設は、想定推移2.5Mから5Mで浸水する可能性があります。

過去、この水位を脅かす被害はありませんでしたが

昨今の異常気象では予想外の地域で災害が発生しています。


そのことを踏まえ、3年前の台風19号発生時を思い出し、


職員やお客様全員、緊張感ある避難訓練となりました。


IMG_3205.JPG


IMG_3215.JPG


IMG_3202.JPG


IMG_0024.JPG


IMG_2131.JPG


IMG_0019.JPG






令和4年7月12日 火曜日


医療法人社団  平成会


ファンコート南     戸田

Posted by 平成会 会津事業部 at 19:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『瀬戸内レモン風呂』[2022年07月11日(Mon)]
みなさんひらめきこんにちは 鶴成館では昨日から
変わり風呂週間が始まっております(*ノωノ)
  IMG_0158.JPG
レモンと言えば 夏 を思い浮かべる方が多いと思いますが、
変わり風呂を担当した職員が調べた所、旬は冬だそうです(泣)

ただしハウスレモンの栽培が瀬戸内で始まるのが7月との事でしたので手(グー)ぴかぴか(新しい)
レモン=夏のイメージは、あながち間違いではなかったようでひと安心です
  IMG_0161.JPG

鶴成館にはジャグジー風呂がございます(*^-^*)
夏の暑さで身体がベタベタ そんな時は心地の良いジャグジーと
レモンのすっきりした香りで癒されて行って下さいね右斜め上右斜め上

変わり風呂週間は毎月行っていますので来月もお楽しみに

令和4年7月11日(月曜日)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館
横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

祝!100歳のお客様のお祝いをさせて頂きました。[2022年07月10日(Sun)]
こんにちは!ファンコート南3Fです晴れ
この度は、3Fのお客様で、7月で100歳を迎えた方のご紹介をさせて頂きたいと思います!

IMG_9838.JPG

\\ 祝100歳 //
IMG_9834.JPG

本人様も、とても嬉しそうにされており、一言頂けた時には
「こんなにお祝いしていただけて、幸せです」
と素敵な笑顔を見せていただけました。

IMG_9809.JPG
これからもその素敵な笑顔でいてください!
また、職員一同も、より一層お客様が楽しく生活出来るよう支援を行って参ります!

医療法人社団 平成会
                            ファンコート南3階
                                公家・齋藤

Posted by 平成会 会津事業部 at 19:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

1階〜笑顔溢れる日常♪〜[2022年07月09日(Sat)]


みなさんこんにちは。
ファンコート南1階です!


暑い季節になって参りましたが
暑さに負けない程の楽しい毎日を過ごしておりますわーい(嬉しい顔)


IMG_1952.JPG


IMG_1955.JPG


介護士さん方との様子かわいい



IMG_1967.JPG

IMG_2050.JPG


看護師さん方との様子かわいい



IMG_2034.JPG


こちらは気持ちよさそうな耳かきタイムの様子かわいい
耳かきのプロの相談員さんですぴかぴか(新しい)



それではまた次のブログでお会いしましょう!


              介護付き有料老人ホーム 健康倶楽部館 ファンコート南
                      介護職 山内啓介 眞船智也 渡部広菜




Posted by 平成会 会津事業部 at 13:01 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

七夕会[2022年07月09日(Sat)]
みなさん!こんにちわ
7月6日(水)は一日早めの「七夕会」を行いました。
ケアヒルズ青木では織姫、彦星の七夕オリジナル脚本の劇を行いました。
とても面白い劇でしたね(^^)/
IMG_0040.jpg

IMG_0030.jpg

IMG_0047.JPG


IMG_0049.JPG
織姫、彦星と一緒に記念撮影も行いました(*'ω'*)
IMG_0052.JPG


IMG_0061.JPG
*写真撮影時はマスクを外して撮影しております。
短冊に願い事を書きました(*^-^*)
IMG_0056.JPG
皆さんの願い事が叶うといいですね

令和4年度7月9日(土) 医療法人社団平成会
デイサービスセンターケアヒルズ青木 舩木

Posted by 平成会 会津事業部 at 12:27 | ケアヒルズ青木 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『天の川ゼリー』[2022年07月09日(Sat)]
みなさん(*'▽')夜こんにちは 
7日と8日で2回に分けて行った
七夕イベントは大盛況でした

その際に厨房さんで作って頂いた

キラキラがとても綺麗な
天の川ゼリー
紹介したいと思います

IMG_0100.JPG

青い部分がとても輝いていて綺麗ですよね(*ノωノ)
お客様から見た目はもちろん、味もさっぱりしていて
とても美味しかったと話が聞かれました次項有

厨房さんいつもありがとうございます

令和4年7月9日(土曜日)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館
横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ファンコート南 2階 「晴ればれ日記」[2022年07月08日(Fri)]
皆様、こんにちは!


ファンコート南2階です晴れ


今回は、先日に行われた


「七夕朗読会」の様子をご紹介しますひらめき



IMG_0265.JPG



IMG_0266.JPG


皆様お待ちかねの
織姫様と彦星様の登場です黒ハート


IMG_0249.JPG


大きなスクリーンで七夕物語を
彦星様の朗読を聞きながら鑑賞しました目


IMG_0251.JPG



IMG_0259.JPG

皆さん真剣に鑑賞しています・・・・

IMG_0281.JPG

朗読会の後は、短冊を飾りつけた笹と
一緒に記念撮影です📸

IMG_0285.JPG

(※撮影の為、お客様にはマスクを外して頂いております。)

IMG_0304.JPG


IMG_0315.JPG

織姫様とも一緒に記念撮影をしましたぴかぴか(新しい)

IMG_0316.JPG


IMG_0323.JPG

笑顔が絶えない楽しい七夕になりましたわーい(嬉しい顔)






皆様の願い事が叶いますようにぴかぴか(新しい)



令和4年7月8日(金)
医療法人社団 平成会
ファンコート南 2階 水澤・根本

Posted by 平成会 会津事業部 at 08:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館『七夕イベントA』[2022年07月08日(Fri)]
みなさん(*ノωノ)揺れるハートこんにちは
鶴成館では、昨日に引き続き
七夕イベントを行っております

  IMG_0149.JPG
こんなコロナ太りした織姫なんて知らない失恋
2日目は『コロナ禍で3年間 逢えなかった織姫と彦星』
という設定で寸劇を行い、たくさん笑って頂きました
IMG_0150.JPG IMG_0151.JPG
彦星に相手されなかった織姫はどんどん天の川の精に押されて帰って行きましたとさ。

令和4年7月8日(金曜日)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館
横山 瞳


Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ