• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています。

詳しくはホームページをご覧ください。
右向き三角1http://www.heiseikai-group.com/

« 2022年04月 | Main | 2022年06月 »

連携相談室
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
プロフィール

医療法人社団 平成会 会津事業部さんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index2_0.xml
デイサービス鶴成館『藤の花』[2022年05月31日(Tue)]
みなさん(^-^)こんにちはかわいい
今月の施設内装飾制作では『藤の花』を作っております
IMG_9873.JPG


鶴成館には手先が器用なお客様がたくさんいます
完成形がどんななのか…今から楽しみですね(*'ω'*)

令和4年5月31日(火曜日)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館
横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり カレンダー作り」〜[2022年05月31日(Tue)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

5月27日に行いました
「カレンダー作り」
の様子をお伝えします。

6月のカレンダー作りです!
アジサイがきれいな季節ですね。
アジサイの折り紙やカエルの切り絵を
台紙に貼ってカレンダーを作ります。
1.jpg
作成スタートです!
レイアウトを考えて貼ってます。
2.jpg
3.jpg
4.jpg

職員もサポートです。
完成です!

6.jpg
7.jpg
8.jpg
9.jpg
10.jpg
是非、ご自宅で利用ください!!

令和4年5月31日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり ご当地料理」〜[2022年05月30日(Mon)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

5月23日の昼食に栄養科が
高知県のご当地料理
を提供しました。
1.jpg
2.jpg

3.jpg
いろいろ美味しい料理がありますね!
4.jpg
皆さま、美味しく召し上がりました。
ごちそうさまでした。

令和4年5月30日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 23:22 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館「素敵な梅雨」[2022年05月30日(Mon)]
みなさん こんにちは ドコモ提供雨 最近、雨の日も多くなり
段々 梅雨の時期が近付いて来ているように感じますね

鶴成館では、お客様と可愛い傘の作成を行いました!!!!

IMG_9715.JPG

水ヨーヨーの柄や花火の柄などがあり、素敵に出来上がりました

IMG_9717.JPG

どうしても嫌なイメージが強い梅雨の時期ですが、
このように明るい柄の傘などを見て気分を上げながら
今月も楽しく過ごして行けたらな〜と思います ドコモポイントドコモポイント

令和4年5月30日(月曜日)
医療法人 平成会
デイサービスセンター鶴成館
横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

1階〜デコレーションおやつ作り〜[2022年05月26日(Thu)]

みなさんこんにちは。
ファンコート南1階です。


1階では先日、デコレーションおやつを作りました!


プチケーキに生クリームやフルーツで盛り付けをして
召し上がりましたるんるん


IMG_1820.JPG

IMG_1841.JPG

IMG_1853.JPG

衛生管理もしっかりと行いました。

IMG_1851.JPG

最後にみなさんで美味しくいただきましたぴかぴか(新しい)


また調理レクやりましょうねわーい(嬉しい顔)


では次のブログもお楽しみくださいかわいい



                         介護付有料老人ホーム健康俱楽部館
                      ファンコート南1階 介護職 眞船・渡部

Posted by 平成会 会津事業部 at 22:39 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ケアヒルズ青木 昔遊びの日[2022年05月24日(Tue)]

みなさん、こんにちは

ケアヒルズ青木では5月18日(水)に「昔遊びの日」ということで昔懐かしい遊びを行いました(*'ω'*)

けん玉、お手玉、紙飛行機を飛ばして遊びました
お客様同士で紙飛行機の折り方を教え合いながら行いました('ω')ノ

IMG_0053.jpg

IMG_0044.jpg

IMG_0052.jpg

IMG_0077.jpg

IMG_0078.jpg


おやつには昔懐かしい「たまごボーロと駄菓子」を美味しく召し上がっております。

IMG_0106.jpg

IMG_0109.jpg

*写真撮影時はマスクを外して写真撮影しております。
皆さん昔を思い出して楽しんで頂けました♪

令和4年5月24日(火)医療法人社団 平成会 
デイサービスセンター 「ケアヒルズ青木」舩木


Posted by 平成会 会津事業部 at 10:02 | ケアヒルズ青木 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

5月 こせてみっか[2022年05月23日(Mon)]
あるくら写真部 5月こせてみっか   

今月は「アジサイのタペストリー」を作りましたかわいい

1.jpg

DSCN1496.jpg

2.jpg

皆さん綺麗なタペストリーが出来上がりましたぴかぴか(新しい)

DSCN1498.jpg

DSCN1499.jpg

DSCN1500.jpg

来月もどのような作品が出来上がるか楽しみです黒ハート

DSCN1504.jpg

DSCN1506.jpg

DSCN1507.jpg

3.jpg

DSCN1509.jpg

DSCN1510.jpg



2022年5月23日
医療法人社団平成会
健康倶楽部あいづ
デイサービスセンター
アルクCLASS
五十嵐 奈央

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

お誕生日[2022年05月23日(Mon)]
こんにちは

先日お客様のお誕生日をお祝いしました!!

IMG_5813.JPG

「あら!そんなになったの(・o・)?」とご本人様も驚かれていました



年齢を感じさせない毎日のパワフルさに職員元気をいただいてます


職員が気持ちを込めて作ったケーキを

皆さんと頂きました
IMG_5810.JPG





ご家族様も、お祝いに駆けつけてくださり、大変喜ばれていました
お祝いのお花を頂き、ありがとうございました
IMG_5846.JPG



とてもきれいなお花にうっとりされていらっしゃいます

お席に飾り、皆さんと愛でられています


今後も、安心安全なサービスを提供させていただきます
今後ともよろしくお願い致します。

                      GHアルコート南  山ノ内







Posted by 平成会 会津事業部 at 13:27 | グループホームアルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

晴ればれ日記・・・2階編[2022年05月21日(Sat)]
皆様 こんにちは (*^▽^*)



今日は


おやつイベント

を開催しました るんるんるんるんるんるん




お客様にお配りした

可愛らしいピンクの容器に


バニラとチョコレートのマーブルアイス

を入れていきますぴかぴか(新しい)


次に

お好きなだけ、

お好みのフルーツをトッピング

して

召し上がって頂きました ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


IMG_2847.JPG









IMG_9870.JPG






IMG_2855.JPG






IMG_9891.JPG







IMG_9890.JPG









IMG_9872.JPG











お客様からは

「こんなに美味しいアイスクリーム初めてexclamation

「果物がたくさんあって嬉しい (*^-^*)」

「いっぱい食べたいけど、体のために・・・これくらいにしておくわ(^_-)-☆ 」


など

大変好評でした (#^^#)



職員も皆様の笑顔がいっぱいで

本当に幸せな時間を共有出来て嬉しかったです \(^o^)/




令和4年5月21日  土曜日


医療法人社団 平成会

ファンコート南  2階    水澤・根本


Posted by 平成会 会津事業部 at 22:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

節電に努める。[2022年05月21日(Sat)]
ファンコート南では
今月より今まで以上に節電に
努力してまいります。
IMG_1803.JPG

                      
                       

                    介護付有料老人ホーム健康俱楽部
                    ファンコート南1階 介護職 眞船・戸田・渡部

Posted by 平成会 会津事業部 at 21:42 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

避難経路確認。[2022年05月21日(Sat)]
いつでも、
有事の際は
お客様を安全に不安なく、避難できるように
リハビリ職員の星さんと新人の大塚さんと避難経路確認を
実施しました。
IMG_1535.JPGIMG_1538.JPG
お客様を安全に避難誘導できるように常に
心がけています。

                   介護付有料老人ホーム健康俱楽部
                   ファンコート南1階 介護職 眞船・戸田・渡部

Posted by 平成会 会津事業部 at 21:32 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

5月 アルクラ選手権[2022年05月21日(Sat)]
アルクラ日記 5月 アルクラ選手権

今月のアルクラ選手権は「およげ!!鯉のぼり君」を行いました。

ゲームの紹介ですexclamation

ストローの真ん中が空洞になっているので、その中に割りばしに付けた
鯉のぼり君をさしていきます。

割り箸を掴む動作は指の運動に繋がります。
また、ストローにさす動作は、集中力が必要です。

6.jpg  DSCN1468.jpg

DSCN1469.jpg  DSCN1471.jpg

30秒間に何本させるかを競います。

DSCN1473.jpg  DSCN1475.jpg

DSCN1477.jpg

今回の優勝者の発表ですぴかぴか(新しい)

1.jpg

5.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

7.jpg

今月も、楽しくリハビリを行うことが出来ましたかわいい


2022年5月21日
医療法人社団平成会
健康倶楽部あいづ
デイサービスセンター
アルクCLASS
五十嵐 奈央

Posted by 平成会 会津事業部 at 16:14 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

1階穏やかな日常[2022年05月19日(Thu)]
天気が良かったので
外にお散歩に行きましたわーい(嬉しい顔)
施設敷地内にきれいな花が咲いてました。IMG_1750.JPG

IMG_1751.JPG
とても気持ちの良い天気で
心も体もぽっかぽかわーい(嬉しい顔)
ではまた次のブログでお会いしましょ〜わーい(嬉しい顔)るんるん
                      


                      介護付有料老人ホーム健康俱楽部
                      ファンコート南1階 介護職 眞船・渡部

        

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:10 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり苗植え」〜[2022年05月19日(Thu)]
みなさんこんにちは!
鶴成館ショートステイです。

5月18日に野菜や花の苗植えを行いました!
その日の様子を紹介していきたいと思います!

玄関先でお天気に恵まれながらみなさん楽しく参加されました。
協力しながら慣れた手つきでどんどん苗を植えていきます。
8.JPG


出来上がりがこちらです!
色々な花や苗を植え、玄関先がとても華やかになりました。
7.JPG1.JPG


そして最後にお花と一緒に写真撮影です。
4.JPG5.JPG3.JPG2.JPG
みなさんのいい笑顔がみれました!!
野菜の苗も育つのがたのしみですね!

令和4年5月19日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
下田・弓田・齋藤

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

晴ればれ日記 2階編[2022年05月18日(Wed)]
皆様、こんにちは!


今回は、毎朝の「体操」


の様子をお届けいたします!




ファンコート南では、


いつも朝の10時に体操を行っております力こぶ



IMG_2833.JPG


「いっち、にぃー、さん、しーッ!」

IMG_2832.JPG


「ごぉー、ろく、しっち、はっち!」

IMG_2819.JPG



IMG_2827.JPG



皆さん元気いっぱいですね!



朝の体操は健康にとてもいいので



よかったら皆様も日々の生活に取り入れてみてくださいぴかぴか(新しい)







令和4年 5月18日 水曜日

医療法人社団 平成会

介護付有料老人ホーム

健康倶楽部館ファンコート南 2階

介護職 水澤・根本

Posted by 平成会 会津事業部 at 12:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「ゆったり 令和4月5月の便り」〜[2022年05月17日(Tue)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

ショートステイ鶴成館の
令和4年5月の便り
をお送りします。

4月に行いましたイベント、
トピックスをお伝えします。
ちらしR4.5月ブログ用2.jpg
(画像をクリックするとはっきり見れます)
来月も楽しみにお待ちください。

令和4年5月17日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
弓田・齋藤・下田

Posted by 平成会 会津事業部 at 14:09 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

晴ればれ日記  2階編[2022年05月15日(Sun)]
皆様 こんにちは (*´▽`*)


ある日の午後の様子です るんるん


レクの時間にプリント問題に取り組まれています ✍

とても博識な方なので、

難しい漢字の問題でも

あっという間に終わってしまいます 拍手ぴかぴか(新しい)



IMG_2762.JPG








真剣に計算問題に取り組まれていましたが

職員がカメラを向けると

「いい顔で撮ってね! (*´▽`*) 」



IMG_2759.JPG














令和4年 5月 15日 日曜日

医療法人社団 平成会

ファンコート南 2階      水澤・根本

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

5月 運動講座[2022年05月14日(Sat)]
アルクラ日記 5月 運動講座

今回の運動講座は、川井康平さんによる
「立ち座りを安全に行う!」です。

2.jpg  1.jpg

5.jpg  DSCN1435.jpg

内容を少しですが紹介しますぴかぴか(新しい)

1.立ち座りに苦労する原因は?
 理由としては
・足の筋肉が弱くなってしまい、踏ん張りがきかない
・足の関節が硬くなり、立ち座りに必要な姿勢が取れない
・膝や股関節に痛みがあり、無理に動かす事が出来ない
・椅子の高さが低すぎるなど自分の身長に合っていない
が、あるそうです。

2.正しい立ち方、座り方とは?
椅子からの立ち方
「立ち上がる為の準備を行います。」
@背もたれに寄り掛からない様に椅子に浅めに腰をかける。
A身体を前にしっかりと倒せるように背筋を伸ばす。
B立つ時にしっかりと力が入るように足を肩幅程度に開いておく。
C足の裏をしっかりと床に着け、膝を曲げておく。
D身体を前に倒しながら足の裏にしっかりと体重を乗せる。

「お尻を離していきます。」
@身体を前に倒した状態を保ちながらお尻を浮かせていく。
Aお尻を浮かせたときに前に倒れない様にしっかりと踏ん張る。

「お尻を浮かせた状態からまっすぐに立ち上がります。」
@前に倒している身体を持ち上げるように、お尻や太ももの筋肉を使って
しっかりと身体を起こす。

座り方
「おじぎをするように身体を前に倒していきます。」
@前に倒す際にふらつかないように足でしっかりと踏ん張る。

「お尻を座面につけていきます。」
@勢いよく後ろに倒れないよう、足の裏に体重を残したまま腰を下ろしましょう。

ポイントるんるん
・身体をしっかりと前に倒して足の裏に体重を乗せること
・足の裏にかかる体重を支えられるよう足の筋肉で踏ん張る事です。

今度は、運動を行って行きます晴れ
1.身体を前に起こす運動
@椅子に浅く腰掛け、肩幅程度に足を開きます。
 膝を曲げ、足の裏をしっかりと床に着けます。
A座ったまま両手を伸ばして、身体を前に倒していきます。
 ※身体を前に倒したときに足の裏に体重を乗せるように意識しましょう。
 ※猫背にならないように背筋はの伸ばしたまま身体を倒していきます。
 前に倒した状態で10秒間キープします。
Bかかとを上げた状態で身体を前に倒していきます。
 ※身体が前に倒れすぎないよう足の指に力を入れて床を掴むように踏ん張ります。
 このまま、足の指に力を入れて10秒間キープします。

3.jpg

2.踏ん張る為の足の力をつける運動
@椅子に浅く座り、肩幅程度に足を開きます。
 膝を曲げて、足の裏をしっかりと床に着けます。
A右足のかかとを床に着けたまま、つま先を天井に向けて持ち上げます。
 このまま、10秒間キープします。
B左足も同様に行いましょう。

4.jpg

来月の運動講座もお楽しみにexclamation

2022年5月14日
医療法人社団平成会
健康倶楽部あいづ
デイサービスセンター
アルクCLASS
五十嵐 奈央

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:17 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

リハビリ活動[2022年05月13日(Fri)]
1階のお客様
いつも積極的にリハビリに参加されてますわーい(嬉しい顔)るんるん
IMG_1767.JPGIMG_1768.JPG
いつもニコニコ笑顔で
参加されている姿を見て、職員もパワーをもらっていますわーい(嬉しい顔)
他のお客様も負けていられないと
頑張ってまするんるん
1つ1つの積み重ねは本当に大切ですね〜

ではまた次のブログでお会いしましょう。

(※撮影の為、お客様にはマスクを外していただいております。)                                                                                                                                                                 


                    介護付有料老人ホーム健康俱楽部
                    ファンコート南1階 介護職 眞船・渡部


Posted by 平成会 会津事業部 at 15:40 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービス鶴成館「母の日」[2022年05月12日(Thu)]
みなさん(*'ω'*)こんにちはかわいい
鶴成館では、8日〜10日の3日間で
母の日のイベントを行いました!!!!

  \ 母の日のイベント始めるよ!!!! 
IMG_9712.JPG
   かわいい鶴成館のイケメン男性職員3人に囲まれて記念撮影かわいい

今回のイベントでは、フラワーアレンジメントを行いました!!
IMG_9700.JPG
ピンクの可愛らしい薔薇で作成しましたよ(*^^*)
IMG_9641.JPG
みなさん個性が溢れる素敵な作品となりました。
ぜひ、ご自宅でも飾って頂けると幸いですかわいい

令和4年5月12日(木曜日)
医療法人社団 平成会
デイサービスセンター鶴成館
横山 瞳

Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ