Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
« 2021年08月 | Main | 2021年10月 »
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |
デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年09月30日(Thu)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) チームケア学会[2021年09月29日(Wed)]
皆さま こんにちは 9/16-17 第6回 チームケア学会 「 人生100年生きるためのリテラシー 」 身体と心のメンテナンス が 開催されました。 9/16 には、 研究発表会が開催され、 各法人内発表を通過した 全国の湖山医療福祉グループ 85事業所 の 事例発表が行われました。 その1事業所として、 ファンコート南 も 全失語から中等度運動性失語への移行 〜 無為・無欲状態からの脱却 〜 と題し、 入居時からのチームとしての取り組み・リハビリについてを 発表させていただきました。 とても貴重な機会をいただき これからの業務への励みになりました。 これからも チームとして お客様がより良い生活が送れるよう 取り組んでまいります !!!!! ご協力いただいた皆さまに 心より 御礼申し上げます。 これからも よろしくお願いいたします。 こんなに素敵な記念品もいただきました ありがとうございました。 ファンコート南 リハビリ 言語聴覚士 本間さちほ
Posted by 平成会 会津事業部 at 15:03 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) オレンジガーデニングプロジェクト[2021年09月29日(Wed)]
こんにちは すっかり 秋らしくなりましたね 皆さま いかがお過ごしでしょうか ?? 現在 会津若松市では 認知症にもやさしい街づくり に 取り組んでおり その一環で オレンジガーデニングプロジェクト が行われ、 ファンコート南も 参加をしております ![]() ![]() 現在、 認知症を示すカラー として オレンジ色 が 取り入れられております。 由来は、江戸時代 夕陽に映える 柿の色 から インスピレーションを得て 作られた 赤絵陶器 と言われており、 オレンジ色には 温かさを感じさせることから 【手助けをします】 という 意味も 持つと されております。 愛情たっぷりに 育ててきた キバナコスモス も 開花しました ![]() ![]() ![]() ![]() これからも 皆さま と共に 生活しやすい街づくりを 目指して 取り組んでまいります。 何か お困りのこと等が ございましたら いつでも お問い合わせ下さい。 ファンコート南 職員一同
Posted by 平成会 会津事業部 at 13:43 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年09月29日(Wed)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月みっちゃん体操[2021年09月28日(Tue)]
アルクラ日記 9月みっちゃん体操 今月のみっちゃん体操のテーマは、「膝痛」です。 膝の痛みはの原因は、足の筋肉の低下や日常生活の普段の姿勢など 原因は様々だそうです。 膝が真っ直ぐでないと、歩く際に負担がかかりやすいそうです。 太ももやお尻の運動、ストレッチを行う事で、痛みを和らげる事が出来る そうです。 @座りながらお尻のストレッチ 椅子に浅く座ります。 両手で右の太ももを持ち上げます。 持ち上げたまま、自分の胸に近づけます。 これを左も行います。 A内側の太ももの筋肉を鍛える 手をばってんにし、自分の膝の上に置きます。 両手で膝を押したまま、両太ももを閉じます。 運動は、自分の体調と相談しながら行う事が大切です ![]() 無理なく行い、元気に楽しく運動を行っていきましょうね ![]() 2021年9月28日 医療法人社団平成会 健康倶楽部あいづ デイサービスセンター アルクCLASS 五十嵐 奈央
Posted by 平成会 会津事業部 at 19:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年09月28日(Tue)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月20日 敬老の日[2021年09月27日(Mon)]
皆さんこんにちは! ファンコート南です! 9月20日に敬老会を開催しました ![]() 昼食にお祝い膳を提供しました ![]() 〈メニュー〉 お赤飯、天ぷら盛り合わせ、含め煮、漬物、こづゆ 天ぷらは好評で皆さんとても喜ばれいました!! ![]() おやつは紅白饅頭です! こちらも皆さんおいしそうに召し上がられていました♡ ミキサー食の方にも、少しでも目で見て楽しんでもらえるよう、 紅白がわかるように提供しました ![]() 敬老会では表彰式や職員による演出でかなり盛り上がっていましたよ♪♪ \おめでとうございます!/ 職員の素晴らしい歌声に皆さん聞き入ってました ![]() これからも皆さんが元気に楽しく毎日を過ごせるよう、 サポートさせて頂けたらと思います! また次回の投稿をお楽しみに ![]() ファンコート南 内山
Posted by 平成会 会津事業部 at 12:12 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年09月27日(Mon)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンター鶴成館…「ほっこり日常編」[2021年09月26日(Sun)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) ショートステイ鶴成館〜「ゆったり 十五夜」〜[2021年09月26日(Sun)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 00:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) あるくらクラフト教室
[2021年09月25日(Sat)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 19:57 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年09月25日(Sat)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年09月24日(Fri)]
皆様 こんにちは (#^.^#) 先日行われた「敬老会イベント」ですが 当日がご利用日でなかった祝い年のお客様もいらっしゃいましたので ご利用日毎にお祝いさせて頂いています。 こちらのご夫婦は、奥様が祝い年でしたのでお祝いさせて頂きました。 ホールでは別々のテーブルで、それぞれお好きな事に取り組んで頂いている為 お2人がご夫婦だと分からないお客様もおり 改めて、ご挨拶頂いた時に驚きの声も聞かれました。 でも、普段、職員との会話の中では、お互いを思いやる言葉で溢れています ![]() 職員やお客様から、穏やかで優しいお二人のご様子に 「うらやましい (*´ω`*) 」 「こんな夫婦になりたい (*^▽^*) 」 との声が聞かれました ![]() 末永くお幸せに・・・ ![]() ![]() ![]() 令和3年9月24日 金曜日 医療法人社団 平成会 デイサービスセンター鶴成館 甲斐理佳・根本美紀
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年09月23日(Thu)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンターアルクにも秋が来ました。[2021年09月22日(Wed)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 14:39 | アルク | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンター鶴成館「ほっこり日常編」[2021年09月22日(Wed)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年09月21日(Tue)]
皆様 こんにちは (*´ω`*) 今回は、個別レクで「貼り絵」を楽しまれているお客様を紹介しますね ![]() こちらは、折り紙を細かくカットしたものです。 お客様がご自分で、お好みの色を選んでカットされています。 色ごとに分けられており、大きさも均等です。 このように、気に入ったイラストにお好みの折り紙を貼り付けていきます。 細かい部分もある作品ですが、どのように仕上がるのか楽しみですね (*^▽^*) ちなみにこちらの作品に取り組まれているのは、男性のお客様ですが 写真は恥ずかしいとの事で、作品のみの紹介とさせて頂きます <(_ _)> 令和3年9月21日 火曜日 医療法人社団 平成会 デイサービスセンター鶴成館 甲斐理佳・根本美紀
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 2021年 敬老会inアルク[2021年09月20日(Mon)]
皆さん、こんにちは!デイサービスセンターアルクです! @始めに所長からの挨拶です。 なんと、お手紙入れから文字が!? 所長の挨拶(マジック)でお客様からの拍手で溢れました! 今年で百寿を迎えるⅯさんです。 おめでとうございます! 皆さん、これからもお元気にアルクにお越しください! Bここからは、職員による出し物です♪ 最初はテーブルクロス引きです。 緊張の瞬間です...(ドキドキ) 大成功です!!!会場はお客様からの拍手で溢れました! 次は全職員によるダンスの披露です。 このダンスは韓国で流行した「ハンドクラップ」というダンスです。 会場が一体感となり、敬老会は拍手と笑顔で閉幕しました。 これからもデイサービスセンターアルクをよろしくお願いいたします。 2021年 9月20日 医療法人社団平成会 デイサービスセンターアルク 佐藤(嵩)
Posted by 平成会 会津事業部 at 17:58 | アルク | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 敬老会[2021年09月20日(Mon)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 16:13 | グループホームアルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) | 次へ |