• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています。

詳しくはホームページをご覧ください。
右向き三角1http://www.heiseikai-group.com/

« 2021年05月 | Main | 2021年07月 »

連携相談室
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2021年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
リンク集
プロフィール

医療法人社団 平成会 会津事業部さんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index2_0.xml
デイサービスセンター鶴成館「ほっこり日常編」[2021年06月30日(Wed)]
皆様こんにちは!(*´▽`*)黒ハート






本日は、色彩コンテストの作品を1つ紹介したいと思いますひらめき

今年のテーマはあさがおです!!

皆様賞がもらえるとの事で、張り切って取り組んでおります(・∀・)!!!!!


IMG_0842.JPG


こちらのあさがおはキュートな黄色の花びらでするんるん
かわいいですね(●´ω`●)黒ハート

また他の方の素敵な作品も紹介したいと思います。



令和3年6月30日   水曜日

医療法人社団 平成会

デイサービスセンター鶴成館        根本美紀・甲斐理佳

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービスセンター鶴成館「ほっこり日常編」[2021年06月29日(Tue)]
皆さんこんにちは(#^.^#)


本日は、スクラッチアートの作品を紹介します晴れ




くまのプーさんのスクラッチアートです(*^▽^*)


「たまにはキャラクターのもやってみるか!!」と

取り組んでおられ、完成しました黒ハート



IMG_0784.JPG



令和3年6月29日 火曜日

医療法人社団 平成会

デイサービスセンター鶴成館         根本美紀・甲斐理佳

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月のファンコート南(^^)/[2021年06月28日(Mon)]
みなさんこんにちは

日差しを感じる季節になってきました
6月のファンコート南をご紹介します。(*^-^*)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

7月7日は七夕の日ぴかぴか(新しい)
今年もおり姫様と彦星様は会えるのでしょうか黒ハート

七夕に向けて
お客様と一緒に七夕飾りの準備を行いました わーい(嬉しい顔)
今年はどんな願い事を書こうか迷っておられましたひらめき

IMG_8852.JPGIMG_8845.JPG


ファンコート南 眞船智也

Posted by 平成会 会津事業部 at 22:13 | ファンコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ソーラン祭り[2021年06月28日(Mon)]
皆さんこんにちは晴れ
ケアヒルズ青木の6月のイベントは
ソーラン祭りでした!
よっちょれ・南中ソーラン・シャケサンバの
3チームに分かれましたひらめき
イベントを行うにあたり感染症対策として、
事前にチームごとに撮影した映像を当日流し
お客様にご覧いただきました!

IMG_0005 (6).JPG

3チームの踊りを見た後に1番良かったチームに
投票して頂きましたぴかぴか(新しい)
どのチームもかっこよく、盛り上がりましたるんるん

IMG_0052 (1).JPG

IMG_0064 (1).JPG

IMG_0067 (1).JPG

そして、優勝は・・・
シャケサンバを踊ったチームでしたぴかぴか(新しい)

IMG_0047 (1).JPG

これからも感染症対策を行い
皆様に楽しんでいただけるイベントを
行って参ります!

2021年6月28日
医療法人社団平成会
デイサービスセンター 
ケアヒルズ青木
     山谷ちえ


Posted by 平成会 会津事業部 at 18:16 | ケアヒルズ青木 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

アルクラ日記 6月みっちゃん体操[2021年06月28日(Mon)]
アルクラ日記 6月みっちゃん体操「肩こりについて」

今月もみっちゃん体操が行われましたexclamation
今回のテーマは、肩こりです。

DSCN0164.JPG

DSCN0151.JPG

ここで、肩こりについて説明します。
 肩こりの多くは筋肉の強い緊張が原因となって起こります。
1.首の骨の変形や、肩の炎症等の何らかの病気が原因
2.無理な姿勢や筋肉の使い過ぎ
この2つに分けることが出来ます。

良くない姿勢(猫背など)で作業をしていたり、筋肉の使い過ぎから始まります。
これを、続けることによって、筋肉が緊張して固まってしまいます。
筋肉が固まることで、血液の循環が悪くなり、筋肉に酸素が運ばれなくなります。それによって筋肉の中に痛みを引き起こす物質が作られます。
肩こりが中々改善しない理由は、このように痛みによって、筋肉の緊張を強めてしまう「痛みの悪循環」が起こるからです。

次に、運動を行いますぴかぴか(新しい)
@椅子に深く座って両手をまっすぐ前に伸ばします。
この時、背中が背もたれに当たるように、両手を出来るだけ前に伸ばします。
手を伸ばしたまま10秒間保ちます。
手を伸ばし際、左右に肩甲骨が離れていくように意識しましょう。

A背筋を伸ばして両肩をゆっくり上に持ち上げます。
この時、背中が丸まらない様に注意して下さい。
脱力し肩を下ろします。

DSCN0161.JPG  DSCN0162.JPG

このように、運動を行う事で、改善が期待されます。
皆さんもぜひ行ってみて下さい。
来月のみっちゃん体操もお楽しみにるんるんるんるん

 


2021年6月28日
医療法人社団平成会
健康倶楽部あいづ
デイサービスセンター
アルクCLASS
五十嵐 奈央

Posted by 平成会 会津事業部 at 16:21 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年06月28日(Mon)]
皆様 こんにちは (*^▽^*) 



毎月1週間、体操週間とし  

音楽に合わせた体操を行っていますexclamation 今月はドリフターズの「いい湯だないい気分(温泉)」に合わせて体 

操して頂きました るんるんるんるんるんるん







IMG_0749.JPG


IMG_7323.JPG




IMG_7319.JPG


IMG_7317.JPG



映像と職員の声掛けで体操を練習し 2回ほど通して体を動かして頂きます ぴかぴか(新しい)


最初は「難しい」と話されるお客様ですが

あっという間に習得されるので 

職員の方が教わるような場面もあり 

終始笑いの絶えない体操の時間です 手(グー)ぴかぴか(新しい)手(グー) 




令和3年6月28日   月曜日  


医療法人社団   平成会 

デイサービスセンター鶴成館             甲斐理佳・根本美紀







Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月の様子[2021年06月27日(Sun)]
皆さんこんにちは(^^)



とてもよく撮れたお写真を
是非皆さんにお届けしたく「6月のまとめ」として更新いたします。


IMG_2452.JPG



IMG_2465.JPG



IMG_2682.JPG



IMG_2501.JPG



IMG_2676.JPG



美味しいものを食べるときは、もちろんですが
日常の中に、こんなにも素敵な笑顔があふれている場所です。





IMG_2540.JPG

IMG_2562.JPG







そして、7月7日の七夕に向けて、現在飾りを作成中です!

次回の更新は、七夕の様子をお伝えしたいと思いますので次回もご覧ください。




             グループホームアルコート南  江花リサ





Posted by 平成会 会津事業部 at 10:29 | グループホームアルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービスセンター鶴成館「ほっこり日常編」[2021年06月27日(Sun)]
皆様こんにちは(*´▽`*)!!


本日はお客様の超大作が完成したので紹介したいと思いまするんるんぴかぴか(新しい)




かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい「ブレーメンの音楽隊」ですかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい





IMG_0777.JPG

色合いが素敵ですね(#^^#)

ブレーメンの音楽隊は動物たちが人間から、協力して逃げて新しい生活を築いていくお話です(*^▽^*)

楽しく、にぎやかに過ごしていそうですね(*´ω`*)るんるんるんるんるんるん






令和3年6月24日 木曜日

医療法人社団 平成会

デイサービスセンター鶴成館      根本美紀・甲斐理佳

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「6月26日の日常」〜[2021年06月27日(Sun)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

7月に予定しています
七夕まつりに使用する
風鈴の準備を手伝って頂きました。

風鈴の外側を
ブラスチックのテーブを利用して
作ります。
1.jpg
2.jpg

たくさんできました!
3.jpg
ご協力ありがとうございました。

7月7日の七夕まつりをどうそお待ちください!!

令和3年6月27日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
丑込・弓田・下田





Posted by 平成会 会津事業部 at 03:21 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ショートステイ鶴成館〜「うちわ作り」〜[2021年06月27日(Sun)]
みなさん、こんにちは!!
ショートステイ鶴成館です。

6月19日に行いました、
「うちわ作り」
の様子をお伝えします。

会津も気温の高い日が多くなってきました。
うちわが欲しい季節になりました。

皆さまにリジナルうちわ
作っていただきました。

職員が作り方を説明します。
1.jpg

作りかた、スタートです!
4.jpg
5.jpg

皆さま、思い思いのうちわが完成です。
2.jpg
3.jpg
6.jpg

ご自宅でも、是非お使いください。
今年の夏を乗り切りましょう!!

ありがとうございました。

令和3年6月27日
医療法人社団平成会
ショートステイ鶴成館
丑込・弓田・下田

続きを読む...

Posted by 平成会 会津事業部 at 02:23 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービスセンター鶴成館…「ほっこり日常編」[2021年06月26日(Sat)]
皆様 こんにちは (#^.^#)


お客様と一緒に作っている「紫陽花」ですが

沢山咲いてきたので、

皆様にもご覧いただいて

季節感のおすそ分けです ぴかぴか(新しい)プレゼントプレゼントぴかぴか(新しい)




IMG_0891.JPG




IMG_0892.JPG





近くで見ると一つ一つの紫陽花に雫や花びらが施されています


令和3年6月26日  土曜日



医療法人社団  平成会

デイサービスセンター鶴成館              甲斐理佳・根本美紀

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

防災訓練[2021年06月25日(Fri)]
アルクラ日記 防災訓練

DSCN0119.JPG

アルクCLASSで、防災訓練が実施されました。
今回の、防災訓練では、消火器の使用方法や避難についての説明を聞きましたexclamation
DSCN0107.JPG  DSCN0112.JPG

避難について説明します。
レベル1 早期注意情報
レベル2 大雨・洪水・高潮注意報
レベル3 高齢者等避難
     避難に時間がかかる高齢者や障害のある人は、危険な場所から避難しましょう。
レベル4 避難指示
     危険な場所から全員避難しましょう。
レベル5 緊急安全確保
     すでに安全な避難が出来ず命が危険な状態。
     緊急安全確保の発令を待ってはいけません。

DSCN0113.JPG  DSCN0116.JPG

5段階まであり、レベル4までに必ず全員が避難する事になっています。
また、いつ避難指示が出ても良い様に、防災グッズの準備、ハザードマップの確認も行いましょうexclamation×2


2021年6月25日
医療法人社団平成会
健康倶楽部あいづ
デイサービスセンター
アルクCLASS
五十嵐 奈央

Posted by 平成会 会津事業部 at 16:09 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービスセンター鶴成館「ほっこり日常編」[2021年06月25日(Fri)]
皆さんこんにちは(●´ω`●)晴れ



IMG_0778.JPG


手がだんだん利かなくなってきたので、

リハビリのために編み物をされているそうです(#^^#)

模様をつけてみたり、

編み方を変えてみたりと熱心に取り組まれておりますぴかぴか(新しい)




令和3年6月25日 金曜日

医療法人社団 平成会

デイサービスセンター鶴成館       根本美紀・甲斐理佳

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービスセンター鶴成館・・・「ほっこり日常編」[2021年06月24日(Thu)]



皆様 こんにちは (*^▽^*)


6月22日火曜日に2回目の「父の日」イベントを行いましたぴかぴか(新しい)プレゼントぴかぴか(新しい)



IMG_7332.JPG




IMG_7330.JPG




IMG_7395.JPG



IMG_7384.JPG




IMG_7365.JPG




前回同様、花束を持って記念撮影し 

そのお写真が入った感謝状をお渡ししましたプレゼントるんるん 

ノンアルコールビールぴかぴか(新しい)ビールビールぴかぴか(新しい)

おつまみ風のおやつを用意し楽しんで頂きました ぴかぴか(新しい)るんるんハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



令和3年6月24日  木曜日 


医療法人社団     平成会 


デイサービスセンター鶴成館               甲斐理佳・根本美紀



Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

事故防止対策の取り組み[2021年06月23日(Wed)]


皆さん、こんにちはるんるんるんるん

デイサービスセンター鶴成館

こやまケア推進委員です。


ジメジメした季節となりましたが

こちらでは元気な笑顔がたくさん咲いています。

私たちは施設ごとの目標を掲げ

質の高いケアを目指し活動しています。



今回は【事故を防止するために】という目標を立て

取り組んでいます。

そこでの活動は


  • ヒヤリハットの再認識

  • インシデントを多くあげる

  • 職員同士の意思疎通を密に行う

  • ミーティング時の話し合い

を行い、職員の事故に対する意識を高めました。


施設内を改めて確認し


お風呂場での危険個所にシートを張り


安全に配慮しました。




お風呂場4.JPG


お風呂場3.JPG


お風呂場2.JPG

 今後も危険箇所がないか話し合い

お客様に安全に過ごして頂ける空間づくりを作って参ります。



デイサービスセンター鶴成館では

とびきり楽しい時間を過ごして頂けるよう

職員一同笑顔いっぱいで

皆さまをお待ちしております揺れるハート



令和3年6月23日(水)

医療法人社団 平成会 

『デイサービスセンター鶴成館』  杉崎・白井









Posted by 平成会 会津事業部 at 17:59 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービスセンター鶴成館…「ほっこり日常編」[2021年06月23日(Wed)]
皆様 こんにちは (^O^)/


デイサービスセンター鶴成館の職員紹介です るんるんるんるんぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今回紹介するのは、

介護職の渡部絵里香さんです exclamation

絵里香さんは、とにかく底抜けに元気で明るくて笑い上戸(≧▽≦)

お客様が楽しく過ごせるように

そのお客様が好まれるような話題を面白くトークすることが出来るので、

内気なお客様も会話が弾んで笑顔いっぱいです (*^▽^*)

ムードメーカーでもある絵里香さんには、

女性のお客様、男性のお客様問わずファンが沢山います 揺れるハート揺れるハート揺れるハート



IMG_0884.JPG


IMG_0885.JPG




IMG_0883.JPG



IMG_0888.JPG



プライベートでは、ゴルフゴルフ を猛特訓中とのことなので
いつかその腕前を拝見したいですね ヽ(^。^)ノ



令和3年6月23日 水曜日



医療法人社団 平成会

デイサービスセンター鶴成館       甲斐理佳・根本美紀









Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

父に日のプレゼント☆[2021年06月22日(Tue)]
皆さん、こんにちは♪
6月20日は父の日ということで
男性のお客様に日頃の感謝の気持ちを込めて、
パフェのおやつと小銭入れのプレゼントを
お渡ししました(*^_^*)

1..JPG2..JPG3..JPG4..JPG

甘いパフェがあっというまに皆様の
口の中に入り、皆様完食されてました♡

5..JPG6..JPG7..JPG8..JPG9..JPG

こちらの小銭入れのプレゼントを
渡した際には、
「小銭入れ持ってなかったから
良かったー!」などという
声が聞かれました!(^^)!
ぜひ、使って頂けたら嬉しいですにこにこ

これからもケアヒルズ青木での
レクリエーションやイベントを
楽しみにしていてくださいね手(チョキ)



令和3年6月22日(火)   医療法人社団
デイサービスセンター「ケアヒルズ青木」 大堀

Posted by 平成会 会津事業部 at 13:32 | ケアヒルズ青木 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

デイサービスセンター鶴成館…「ほっこり日常編」[2021年06月22日(Tue)]
皆様 こんにちは (*^▽^*)


毎回ご利用のたびに

エプロンや三角巾をご持参され

生活リハビリの一環で下膳作業を手伝って下さっています ひらめき


IMG_0893.JPG




さすが主婦の先輩です❢

様々な形の食器類やお箸などを

要領よく片付けていくので私たちも参考にしています ヽ(^。^)ノ



令和3年6月22日 火曜日


医療法人社団 平成会 


デイサービスセンター鶴成館                 甲斐理佳・根本美紀

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:00 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

アルクラ日記[2021年06月21日(Mon)]
アルクラ日記  色彩コンテスト

今月は、「梅雨色彩コンテスト」ということで、梅雨をイメージ
した塗り絵を皆さんで塗りました。雨

DSCN0047.JPG  DSCN0053.JPG

皆さん、綺麗に塗っていました。色とりどりの塗り絵が
出来上がりました。かわいい

DSCN0064.JPG  DSCN0065.JPG

ぴかぴか(新しい)アルクラ賞所長賞はこちらのお客様です。ぴかぴか(新しい)

DSCN0070.JPG

DSCN0073.JPG

2021年6月21日
医療法人社団平成会
健康倶楽部あいづ
デイサービスセンター
アルクCLASS
五十嵐 奈央

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

日常の様子[2021年06月21日(Mon)]
皆様 こんにちは



まずは、先週、お習字を行った様子をお伝えします
IMG_2727.JPG


IMG_2714.JPG

IMG_2724.JPG

久しぶりにお習字をされたとの事でしたが、
皆様とてもお上手に仕上がっていました


続いては、お洗濯物をたたんでくださっている様子です

IMG_2684.JPG


IMG_2768.JPG

協力して、お手伝いをして下さるお姿がとてもいいですね

次回の更新もお楽しみに

                  GHアルコート南   江花リサ




続きを読む...

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:34 | グループホームアルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ