Posted by 平成会 会津事業部 at 20:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
« 2017年08月 | Main | 2017年10月 »
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |
9月も笑って歩こう、暮らそう!(^^)!今日の数枚、14時レクの巻![2017年09月30日(Sat)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 20:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう\(^o^)/今日の一枚、お客様誕生日の巻![2017年09月29日(Fri)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 14:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう( ^)o(^ )手作りおやつの巻![2017年09月29日(Fri)]
DSアルクCLASSでは、今月26日、手作りおやつを楽しみました。
栄養科主催で行われる人気あるイベントとなっています。 今回皆さん一緒に作って頂いたのが・・・、 皆さん大好き ❝ロールケーキ❞ \(^o^)/ 皆さん楽しそうに作られていましたよ。 まずは、クリーム作りから・・・。 「まぜ、まぜ、まぜ・・・」 これだけでも十分に美味しそうなんですけど・・・。 次に、生地の上にクリームを均等に。 「ぬり、ぬり、ぬり・・・」 そしてそして、クリームの上に栗を。 「ぱら、ぱら、ぱら・・・」 仕上げに、一番難しい巻方! 「まき、まき、まき・・・」 巻き終わったロールケーキは、栄養科職員に切ってもらいました。 そして、みなさまお待たせいたしました! 「いただきま〜〜〜す」 とってもとっても美味でした! 私も終わってから5つほど頂きましたが・・・。あまりにも美味しくて・・・。 久しぶりに行われた ❝手作りおやつイベント❞ お客様の表情から見ても大成功でした。 2017年9月30日 医療法人社団平成会 健康俱楽部あいづ DSアルクCLASS 小峯
Posted by 平成会 会津事業部 at 12:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう\(^o^)/今日の一枚、お客様誕生日の巻![2017年09月28日(Thu)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 13:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう\(^o^)/今日の一枚、お客様誕生日の巻![2017年09月27日(Wed)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 14:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう\(^o^)/あるくら新聞9月号の巻![2017年09月27日(Wed)]
DSアルクCLASSでは、あるくら新聞9月号を発行いたしました。
ご覧になってみてくださいm(__)m あるくら新聞9月号 ← こちらをクリックして下さい。 2017年9月27日 医療法人社団平成会 健康倶楽部あいづ DSアルクCLASS 貝沼・川井
Posted by 平成会 会津事業部 at 13:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう\(^o^)/今日の一枚、お客様誕生日の巻![2017年09月26日(Tue)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 14:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう( ^)o(^ )週間献立表の巻![2017年09月26日(Tue)]
DSアルクCLASS栄養科では、週間献立表を発行致しました。
期間は9月25日〜10月1日までとなっています。 御覧になってみて下さいm(__)m また一口メモも是非読んでみて下さい。 週間献立表 ← こちらをクリックして下さい。 こちらは9月26日の昼食です。 2017年9月26日 医療法人社団平成会 健康倶楽部あいづ DSアルクCLASS栄養科 山内るみ
Posted by 平成会 会津事業部 at 14:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) こやあケア活動報告です。[2017年09月26日(Tue)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 06:33 | クラブハウス鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう( ^)o(^ )プレミアムおやつの巻![2017年09月25日(Mon)]
DSアルクCLASSでは、今月20日、プレミアムおやつを楽しみました。
毎月一度、栄養科主催で行うプレミアムなおやつイベントとなっています。 普段は、15時に栄養科職員手作りの美味しいおやつを一つ召し上がっていますが、 この日は、栄養科職員手作りの美味しいおやつが三種類も!食べられちゃうんです! 食欲の秋が感じられる今日この頃、いっぱい食べて私のように○○になりましょう・・・。 では、今回召し上がっていただく3種類のおやつがこちら! ☆右上 あんぱん ☆右下 メロンフロートゼリー ☆左下 カスタードタルト どれもこれも栄養科職員の手作りなんです! 「グ〜〜、グ〜〜〜〜。おいしそう・・・・。」 「では、いただきま〜〜〜〜す。」 今回の3種類のおやつも大変美味しかったです。 ごちそうさまでした\(^o^)/ 2017年9月25日 医療法人社団平成会 健康倶楽部あいづ DSアルクCLASS 小峯
Posted by 平成会 会津事業部 at 13:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) こやまケア活動日記[2017年09月25日(Mon)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 12:40 | クラブハウス鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【こやまケア活動日記】ラフェスタ☆9月☆ 〜初心に戻ってお客様と共に〜[2017年09月24日(Sun)]
みなさん、こんにちは( *´艸`)☆
少しずつ寒くなり、田んぼの稲も黄色く色づいてきましたね(*´ω`*) ![]() 9月も下旬になり少しずつ秋も近づいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 暑さや寒さの差が大きいので、体調を崩さないようにしっかり対策を とりながら過ごしていきましょうね(^_-)-☆ さて、ラフェスタの9月の目標ですが、 『初心に戻ってお客様の情報を取り、お客様を知ろう』という目標を立て、 取り組んで参りました☆ 今年度、ラフェスタには新入職員や他の事業所からの異動等で新しい仲間が 加わっております♪ そこで、「良いケアはお客様を深く知ることから」と考え、 この目標を立てました! 新しい職員の中にはお客様のカルテから情報を収集する姿も見られましたが、 お客様と長い時間を過ごしてきた先輩職員は直接触れ合う時間を多く作るよう に交流を行ってまいりました。 お客様と仲良く写真撮影(*^-^*) ピース ![]() 先日、お客様と一緒にお買物ツアーに行ってきました(∩´∀`)∩☆ お客様とゆったりとした時間を過ごせて、職員も楽しかったです(*^▽^*)♪ お客様についての情報を改めて見直してみると、どのような人生を歩まれてきたのか、 どんなことが好きなのか等、今までわかっていたようで知らなかったことを再発見 することができ、お客様との距離も少し近づいたような気がしました♡ ![]() これからもお客様に心から楽しんで頂けるよう、今回の取り組みを決して忘れることなく 日々努めていきたいと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 平成29年9月24日 健康倶楽部あいづ デイサービスセンター ラフェスタ こやまケア推進委員 内山 成美
Posted by 平成会 会津事業部 at 15:29 | ラフェスタ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう\(^o^)/今日の一枚、お客様誕生日の巻![2017年09月24日(Sun)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 14:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 身だしなみを整えて快適な生活を☆【こやまケア活動日記】[2017年09月23日(Sat)]
みなさんこんにちは!小規模アルコート南です ![]() 今月のこやまケア活動をご報告致します。 アルコート南9月の目標は「お客様の清潔・整容を気にかけ、気持ちよく生活して頂けるようにしましょう」でした! お客様の全身をよく観察できる場所と言えば脱衣所・浴室ですね ![]() ということで、まずは脱衣場に「整容チェックポイント」を掲示し、 入浴担当の職員が目にしやすいようにしました。 ![]() フロアの職員も気づいた時に爪切りや着替えを実施し、 お客様が常に清潔な状態で過ごせるように気を配っております ![]() ![]() これからもお客様に気持ち良く快適に過ごして頂けるよう、 こやまケアの活動を継続していきたいと思います(*^_^*)/ H29年9月23日 医療法人社団平成会 アルコート南 こやまケア推進委員 佐藤
Posted by 平成会 会津事業部 at 18:03 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【こやまケア活動日記】〜DSアルク 9月の取り組み〜[2017年09月23日(Sat)]
こんにちは!
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます! アルクの9月の活動をお知らせします。 掲げた目標は「正しい言葉遣いと姿勢でお客様に接しましょう」というものでした。 私たちの仕事は「サービス業」です。 いつでもお客様のことを思って行動し、お客様にとって心地よい環境や雰囲気を作らなければなりません。 ですが、忙しい日々を送る中でつい元気がなくなってしまたり、施設内でバタバタと動いてしまったり・・・といった状況があることもまた事実です。残念ですが。 日々の言葉遣いや姿勢、態度などを見つめなおすために、目標を書いた紙を3か所に掲示しました。 ![]() ![]() 男女それぞれの更衣室ドアと事務所の入り口付近に。 誰しもの目に触れるように。 更に9/22に「スピーチロック」についての勉強会も行いました。 (スピーチロックとは「言葉による拘束」のことです。) 今後とも襟を正してお客様にとって気持ちの良い対応を心掛けていきます。 2017年9月23日 医療法人社団平成会 こやまケア推進委員 健康倶楽部あいづ居宅 高橋 / デイサービスセンターアルク 齋藤
Posted by 平成会 会津事業部 at 13:49 | アルク | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月度アルクCLASS【こやまケア活動日記】[2017年09月23日(Sat)]
DSアルクCLASS、9月度のこやまケアの活動を報告致します。
今月のアルクCLASSの活動目標ですが、 「事故防止に努めましょう」 でした。 アルクCLASSでは皆様に安全に楽しく過ごしていただくため、日々努めています。 職員会議で、事故防止対策の勉強会を開催しました。 ![]() ・インシデント、アクシデントの定義 ・ハインリッヒの法則 ・危険予知トレーニング(KYT) ![]() 今回、初めての取り組みとして、日常風景の写真を使用し、考えられるインシデントは?という課題を行いました。 ![]() 今回の勉強会を通して、アルクCLASSの職員のスキルはまたアップしました! 皆様、安心してアルクCLASSで楽しい時間を有意義にお過ごしください! 2017年9月23日 医療法人社団平成会 健康俱楽部あいづ DSアルクCLASS こやまケア推進委員:貝沼健太郎
Posted by 平成会 会津事業部 at 13:30 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【こやまケア活動日記】9月の鶴成館は〜(。・д・。)?[2017年09月22日(Fri)]
みなさま、こんにちは(*'-'*)ノ
朝夕日毎に涼しくなっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今月もお客様に快適に過ごして頂けるよう こやまケアの活動を行いました。 今月の目標は・・・ こやまケア行動指針C 「私達は、お客様の夢や希望を叶えることを一番の喜びとします」 に沿って 「お客様の声を実現しましょう」 に取り組みました。 その中のいくつかをご覧ください(ノ* •ω• )ノ ![]() ![]() 「使用できるかが一目でわかる表示がほしい」 という声が聞かれました。 すぐに表示を作成( +・`ー・´) ![]() トイレのドアにかけると みなさま早速活用して下さいました。 「いいの作ったわねー」 「これがあると助かるな」 との声も聞かれました。 ![]() ![]() 昼食後やおやつ前の時間に 「テーブルを運ぶ音が気になる」という声が・・・ 「床やテーブルがキズついてしまうのでは・・・?」と心配して下さる声も(´・ω・`) ![]() 消音、キズ防止のクッションを全テーブルに貼り 運ぶ際の音を小さくすることに成功\(^▽^\)(/^▽^)/ ![]() 音も静かになり 机やテーブルにも優しく一石二鳥ですね! ![]() ![]() 「お昼休みはゆっくり横になりたい」 「お昼休みも楽しくお話したい」 2つの希望を同時に叶えられる方法は・・・? ![]() ゆっくり横になりたいお客様に耳栓を提供することで 2つの希望を実現することができました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 他にも 「おやつに漬物を食べたい」 「車椅子で車に乗る時、掴まるところがほしい」等の 希望を叶えることができました。 これからもお客様の声に耳を傾け、気持ちよく過ごして頂けるよう 一つひとつ取り組んでいきたいと思います。 それでは、次月の活動日記もお楽しみに♪ 平成29年9月22日 デイサービスセンター「鶴成館」 こやまケア推進委員 平野すみれ 樋口和矢
Posted by 平成会 会津事業部 at 16:02 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 9月も笑って歩こう、暮らそう\(^o^)/今日の一枚、お客様誕生日の巻![2017年09月22日(Fri)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 14:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) | 次へ |