母の日イベント食(鶴成館)[2019年05月15日(Wed)]
皆さん、こんにちは

先週の日曜日、5月12日は母の日でしたね。
鶴成館栄養科でも、一日遅れましたがデイサービスの母の日イベントに伴い、特別食をお出ししました。
メニューは
「ちらし寿司」「すまし汁」「肉じゃが」「フルーツポンチ」
でした。

桜でんぶでハートをかたちどり、可愛く仕上げました
そして、おふくろの味と言ったら肉じゃがですよね?!鶴成館の肉じゃがは皆さんのご家庭の味に近づけたでしょうか。
皆さん、「これハートだべ?」「こんなに豪華で食べるのもったいないなぁ」と喜んで下さっていました。
そして、15時おやつはお花のプリンです。

桃の缶詰で花を作った栄養科職員の力作です
栄養科から心ばかりですが、母の日の贈り物でした。
次のイベントは28日に新元号を記念してお弁当を提供する予定です。お楽しみに〜♪
令和元年5月15日
医療法人社団 平成会
健康倶楽部あいづ 鶴成館 栄養科 佐藤


先週の日曜日、5月12日は母の日でしたね。
鶴成館栄養科でも、一日遅れましたがデイサービスの母の日イベントに伴い、特別食をお出ししました。
メニューは
「ちらし寿司」「すまし汁」「肉じゃが」「フルーツポンチ」
でした。
桜でんぶでハートをかたちどり、可愛く仕上げました

そして、おふくろの味と言ったら肉じゃがですよね?!鶴成館の肉じゃがは皆さんのご家庭の味に近づけたでしょうか。
皆さん、「これハートだべ?」「こんなに豪華で食べるのもったいないなぁ」と喜んで下さっていました。
そして、15時おやつはお花のプリンです。
桃の缶詰で花を作った栄養科職員の力作です

栄養科から心ばかりですが、母の日の贈り物でした。
次のイベントは28日に新元号を記念してお弁当を提供する予定です。お楽しみに〜♪
令和元年5月15日
医療法人社団 平成会
健康倶楽部あいづ 鶴成館 栄養科 佐藤
Posted by 平成会 会津事業部 at 10:31 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)