Posted by 平成会 会津事業部 at 01:54 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
« アルクCLASS | Main | グループホームアルコート南 »
|
7月行事[2024年08月18日(Sun)]
皆さんこんにちは。 小規模 アルコート南です。 8月も半ばをすぎてきましたが、まだまだ暑さが和らぐ兆しは見られません。皆さん引き続き熱中症の予防の為こまめな水分、塩分補給を忘れずにしてください。外へ外出の際は適度な時間で日影や涼しい場所で休んでください。おうちの中でも熱中症はなりますので、エアコンつけることをためらわないでください!エアコンを1か月つけ続けた値段が1日分の入院費らしいです。 そしてまだコロナ感染が流行っています。現在は熱症状はないものが多いとの事で、少しでもだるい、のどの痛み、違和感、咳が続くなと思いましたら医療機関へ! 暑いですが人が多い場所等ではマスク着用を忘れずにお願いします。 今月の8日宮崎県沖で震度6弱の地震がありました。他にも台風や大雨注意報、洪水と災害が続いています。 今一度皆さんの防災グッズの見直し、またはまだ準備が出来ていないよという方は備えあれば憂いなししということでこれを機に準備しておくといいかもしれません! ゴミ袋を多く入れておくといいという話を耳にしました。ぜひ、防災グッズをそろえる時に入れてみてください。 8月に入りいろいろと不安なことが続いていますが、先月行いました七夕の様子をお伝えしたいと思います 7月7日は七夕、旧暦ですと8月7日が七夕となります。 アルコート南では7月7日に七夕を行いました。 昼食には七夕メニューとしまして、そうめんとてんぷらを召し上がられました! 美味しそうですね 美味しい昼食を食べた後は笹へ短冊を...!つるす予定でしたが、今回の笹は職員が作ったものに張り付けてきました。 短冊に一人一人お願いを書き、職員お手製の彦星と織姫のパネルで写真撮影を行いました! 皆さんどんなお願い事を書いたのでしょうか... 職員一同は皆さんの健康と元気でお過ごし頂けるようにとお願いをしました! 令和6年8月21日 小規模 アルコート南 大越
Posted by 平成会 会津事業部 at 01:54 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 最近は...[2024年07月16日(Tue)]
皆さんこんにちわ 小規模アルコート南です 7月に入り雨が降る中で昼と夜との気温の寒暖差が激しく、体調を崩しやすいかと思われます。皆さんいかがお過ごしでしょうか? こんな時こそ、しっかりと暖かいお風呂に入り早寝、早起き、ストレスをかけない生活を心掛けてみてください!雨の日でも晴れ晴れとした気持ちで過ごすことが出来るかもしれません 施設でも体調不良等ないよう、体操で体を動かして心すっきりとさせています。 そして梅雨明けになると怖いのが照り返されるぐらいの眩しい太陽! 熱中症ですね!部屋の中でも熱中症になりやすいと言われています。 こまめな水分補給、塩分等を取り、涼しい部屋で万全の対策を行ってください もう一つなのですが、この時期に怖いのは火災ですね。 水が入ったペットボトルを窓側等に置いておきますとその水が入ったペットボトルが虫眼鏡の役割を果たし火災の原因にもなるそうです! 皆さんペットボトルの置き場所には気を付けてください 話が長々となってしまいましたが、先月父の日のイベントを行いました! こんな暑い日にぴったりな”うちわ作り”を行いました! 真っ白なうちわの柄に季節に合ったシールを貼っていきオリジナルのうちわを作成していきました。 皆さん丁寧にお好きなシールを貼り... 完成 とても素敵なうちわが仕上がりました! お父様方いつもレクリエーションなど盛り上げていただき ありがとうございます!これからも元気をください! 令和6年7月18日 小規模 アルコート南 大越
Posted by 平成会 会津事業部 at 01:51 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) ファンコート南 一階 ドライブレクpart3[2024年07月01日(Mon)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 18:17 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) お母様たちに感謝を。(5月行事)[2024年06月13日(Thu)]
皆さんこんにちわアルコート南 小規模です! 6月にはいり、日々暑さが増してきました。 室内でも熱中症になるようなので、水分補給、塩分摂取を忘れずにお過ごしください。 5月の第2日日曜日は母の日のイベントとなっていました。アルコート南 小規模でも母の日のイベントを行いました! まず、母の日のクイズを行いました。簡単なものから難しいものまで、皆さん積極的に手を挙げられていました。 母の日の発祥の国がアメリカだとご存じでしたでしょうか。 私はイタリアだと思っていました…。 クイズが終わったあとに母の日の感謝メッセージカードと手作りの花束をお渡ししました 皆さん素敵な笑顔でした 3時のおやつにはケーキも頂きました! イベントは皆様笑顔で終了いたしました。 お母さま方いつも素敵な笑顔をありがとうございます。 毎日に感謝しております。 アルコート南 小規模 大越
Posted by 平成会 会津事業部 at 00:56 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 4月イベント
[2024年05月03日(Fri)]
皆さんこんにちは。 小規模アルコート南です 今月に入り、気温の寒暖差が激しい日々が続いていますが、 みなさん体調不良等なくお過ごしいただけけていますでしょうか? 感染症だけではなく、風邪も流行っているようですのでお気をつけください! さて、4月がおわり、5月に入りましたが、先月の小規模の様子をお伝えしたいと思います! 皆さん4月と言ったら何を思い浮かべますでしょうか? 入学式? 新学期? 春? そう、桜を思い出しますよね! 小規模ではお花見ドライブに行ってきました! ドライブ行った日にちょうど桜が満開に咲いており大変綺麗でした! チューリップも満開だったようです また来年も春を感じに行きたいですね! R6.5.8 小規模アルコート南 大越
Posted by 平成会 会津事業部 at 22:50 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) アルコート南 小規模「3月行事」[2024年03月24日(Sun)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 02:17 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 2月行事[2024年02月18日(Sun)]
皆さんこんにちは! 小規模多機能型居宅介護 アルコート南です。 2月に突入になりましたが、温かい日々が続いていますね・・・ 冬はどこに行ったのでしょうか? さて、2月といえば…そう、節分ですね 皆さんのおうちでも行われたでしょうか?小規模アルコート南でも行われました。 まず節分についての雑学を行い、 そしていよいよ・・・鬼が登場し鬼退治をする時が・・・! 鬼は〜外! 福は〜内! ご利用者様見事に鬼を退治し、今年の福手にいたしました 節分は立春の前日にあたり、”季節の分かれ目”になり”季節の分かれ目”には悪い気が入ってきやすいと言われているそうです。 そして鬼は“厄災”や疫病”といった悪いことの象徴だったりとされているのでこの”季節の変わり目の時期に悪いものを倒し、邪を追い払うことで一年何事もなく過ごしていられる”ということが含まれているかもしれません。 そして豆には邪を追い払う力があると考えられているそうなので鬼を退治した皆様は今年、健康で何事もなくいられると考えます! 節分の準備として手作りの豆や鬼塗り絵も行いました! 手作りの豆は新聞紙を丸めてガムテープを巻きました! 皆さんのところの節分はどうすごされましたでしょうか? 令和6年 2月18日 小規模多機能型居宅介護 アルコート南 大越
Posted by 平成会 会津事業部 at 00:53 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) ファンコート南3階〜作品作り〜[2023年08月26日(Sat)]
Posted by 平成会 会津事業部 at 01:12 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【こやまケア活動日記】感染症予防について[2021年04月02日(Fri)]
【こやまケア活動日記】感染症予防について
みなさんこんにちは だんだん暖かくなってきて、春が近づいてきました。いかがお過ごしでしょうか。 今年は桜が例年より早く開花するそうですね。 コロナ禍でお花見に行けないので、お客様からも「今年も行けないか・・」と声が聞かれています。コロナウイルスが収まり、以前のようにお花見できるようになる日が早く訪れてほしいですね さて3月の目標は、先月に引き続き 「感染症予防」でした。 福島県内でもコロナウイルス感染の増加が進み、病院や高齢者施設のクラスターが発生している中で、感染対策も続けていかなければなりません。その為次の@Aに重点を置き今月も感染予防を実施しました。 @マスク着用の徹底をしましょう(マスクを外してしまうお客様には声掛けをしていきましょう)。 A職員間の共有部分の消毒を忘れずに行いましょう。 まず@マスク着用の徹底についてです。 アルコート南でもマスクの着用が定着していますが、お客様の中にはマスクを外してしまう方もいます。 お客様同士で会話されているときには特に、「マスク越しだと聞き取りにくい」等の声も聞かれ、マスクを外し会話されていることが多くありました。 安全に、感染予防もしながらお客様同士で楽しんでいただくために、マスクをしていただけるよう声掛けするとともに、職員が間に入り会話を繋げることで、いつものようなコミュニケーションが図れるよう支援しました。 今後も感染予防を行っていくうえで、お客様に不便な思いをさせてしまうかもしれません、、 そのような思いにすぐに気づき、対応していけるように、お客様の声を聴いていきたいと思います 次にA職員間の共有部分の消毒についてです。 これまでもテーブルや椅子、手すり、お客様が使用される色鉛筆等の消毒を実施してきました。その中でも職員の共有部分、特にパソコンや玄関のテンキー(タッチパネル)等の消毒も大切です。 業務中、一日の中で数人が共有するパソコンや玄関のテンキーは、感染拡大につながってしまうので、今後も意識して消毒を行っていきたいと思います。 福島県内でも感染拡大が収まらない現状です。お客様に安全に楽しく過ごしていただけるように、感染予防に努めていきたいと思います 令和3年4月1日 医療法人社団 平成会 健康俱楽部あいづ アルコート南 こやまケア推進委員 佐々木
Posted by 平成会 会津事業部 at 00:49 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【こやまケア活動日記】
「身体拘束廃止と高齢者虐待防止法について学ぶ」
[2021年01月30日(Sat)]
【こやまケア活動日記】
「身体拘束廃止と高齢者虐待防止法について学ぶ」 こんにちは!アルコート南です。 寒い日が続きますが、皆様お変わりないですか? コロナウイルスが身近に迫っている今、不要不急の外出自粛・密の回避・換気・手洗いうがいの徹底等、感染対策を行われていると思います。 自分が感染しないことが一番ですが、他の人にうつってしまう怖さを感じながら感染対策を行い生活していきたいと思います。 さて今月は「身体拘束廃止、高齢者虐待防止法を学ぶ」 をテーマにして以下のことに取り組みました @身体拘束廃止・高齢者虐待防止法を学び、虐待が行われていないか職員同士で見直しましょう。 A接遇面を見直し、お客様に対しての言葉遣いや態度等が適しているか考えながら対応しましょう。 B身体拘束にあたる場所や環境がないか確認しながらケアを実施しましょう。 まずは、接遇面について勉強会を開き、職員一人一人が自分自身のケアを見直しました。言葉遣いや身だしなみ、態度等、接遇面では色々な配慮が必要です 言葉遣いでは、親しみを込めた言葉遣いと馴れ馴れしい言葉遣いは異なります。お客様を敬う気持ちでケアをしていくことが大切です。 また声の大きさも大切になります。単にお客様に聞こえやすいように大きな声を出すと、お客様に威圧感や恐怖感等を与えてしまう場合もあります。 怖い顔や疲れたような顔をしてしまうと、お客様に不快な思いをさせてしまうこともあります。 穏やかにゆっくりと話したり、明るい表情で会話をすることで、お互いに気持ちのいいコミュニケーションになるように今後も心掛けていきたいと思いました。 次に環境面についてです。 お客様一人一人が過ごしやすいような環境づくりを日々行っていますが、“身体拘束”になる場所があると、お客様が自由に生活できなくなってしまいます。 お客様の行動が制限されている場所がないか、居室、ホール、トイレ、車椅子の使い方等を日々のケアの中で確認しました。 例えばベットですが、1枚目の写真では柵が3つついていることでベットから降りることが難しい状態です。また2枚目の写真はベットの片側が壁にぴったりと接していて、左側からは降りることができない状態となっています このようにお客様の自由が制限されてしまう環境は、身体拘束となってしまいます。 下の写真のようにお客様が制限されない場所になっているか、日々の関わりで確認することが大切であると感じました。 今後もお客様が過ごしやすい環境づくりを一番に考え、職員同士で確認し合いながらケアをしていきます 令和3年1月30日 医療法人社団 平成会 健康倶楽部あいづ アルコート南 こやまケア推進委員 佐々木
Posted by 平成会 会津事業部 at 16:34 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【アルコート南】12月〜クリスマス会〜[2020年12月29日(Tue)]
みなさんこんにちは。 アルコート南の星です。 今年も残すところあとわずかとなりました。 皆さんにとって今年はどのような一年だったでしょうか? 先日アルコート南では、例年よりも規模を縮小してではありますが、 クリスマス会を開催しました 室内はこのような感じです! 皆さんと一緒に飾ったツリーです この日の昼食はクリスマス・スペシャルお弁当でした! 1階小規模多機能では、ゲームをしながらプレゼントをお渡しいたしました 玉入れゲームですが、 カップの内側に4種類の絵が1つずつ描いてあります。 お手玉を5個投げて、多く入った絵と同じ絵の箱からプレゼントを選んでいただきました。 2階サ高住の皆さんへも、プレゼントをお渡ししました おやつはケーキの盛り合わせでした 本年はこのような状況ではございましたが、 皆さんの沢山の笑顔を見ることができて職員一同嬉しく思います。 来年もお客様に楽しい時間を過ごしていただけますように努めて参ります。 皆さんが健やかに過ごせますよう、心からお祈りしております。 令和2年12月29日 医療法人社団平成会 健康倶楽部あいづ 小規模多機能型居宅介護事業所 アルコート南 星
Posted by 平成会 会津事業部 at 22:13 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【こやまケア活動日記】
「感染症防止(インフルエンザ感染予防)」
[2020年11月29日(Sun)]
【こやまケア活動日記】
「感染症防止(インフルエンザ感染予防)」 こんにちは!アルコート南です。 そろそろ雪が降りそうな予感がしますね皆様お変わりありませんか? これからの季節は、気温が低くなり乾燥がひどくなるので、ウイルスが好む環境が出来てしまいます。 それを防ぐために今月は次のような目標を立てて、インフルエンザの予防に取り組みました! 「感染症防止(インフルエンザ感染予防)」 @温度計、湿度計をこまめに確認し、換気や加湿器等を使用しながら乾燥を防ぎましょう。 Aお客様の体調の変化や、送迎時のご家族様のご様子に気を配りましょう。 B手洗い・うがい・マスクの着用の徹底、声掛けを行いましょう。 この3つを意識しながら過ごしました! まずは乾燥の問題です! ここアルコート南は乾燥がひどく、何も対策をしないと湿度が30%をきるほどになってしまいます その為、加湿器を稼働させながらこまめに換気をしてウイルスの居場所をなくすように意識しています。 その他にも、各居室の洗面台や洗面器に水を張ったり、濡れタオルを干したり等、加湿に力を入れております 続いてお客様やお客様のご家族様の体調に気を配り、何かあれば職員同士で情報交換をしました。現在インフルエンザのほかにも、コロナウイルスの第3波が来ていることもあり、どこでウイルスに感染するかわからない状態です その為、少しの体調の変化に気づくことができると、早期対策がとれます! また手洗い・うがい・マスクの着用の声掛けも徹底して毎日取り組んでいます。 最後に、お客様に「インフルエンザはどのようなものなのか」を知って頂けるように、レクリエーションの中で、インフルエンザの〇×クイズを行いました 職員からインフルエンザに関する問題が出されると、周りのお客様同士で話し合いながら〇の札、×の札を上げて回答されました。 「えーそうなんだ」「初めて知った」という反応も聞かれ、少しでもインフルエンザの危険性や予防の仕方など知っていただけたのではないかと思います! このようにお客様や職員一人一人が意識することで、予防の力も強くなっていくのではと改めて感じました。今後も感染予防を継続して行い、毎日元気に過ごせるよう努めていきたいと思います。 令和2年11月29日 医療法人社団 平成会 健康倶楽部あいづ アルコート南 こやまケア推進委員 佐々木
Posted by 平成会 会津事業部 at 19:27 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) (こやまケア活動日記)「事故防止対応(ヒヤリハット、危険予知訓練)」[2020年09月30日(Wed)]
(こやまケア活動日記) 「事故防止対応(ヒヤリハット、危険予知訓練)」 こんにちは!アルコート南です。 だんだん肌寒い季節になってきました。皆さんお変わりありませんか? 以前よりもコロナウイルスを身近に感じるようになってきました。手洗い・うがいの徹底、マスク着用など感染対策は引き続き行っていくことが大切ですね さて、9月の目標ですが 「事故防止対応(ヒヤリハット、危険予知訓練)」でした。 初めに、高齢者の方が安全に生活できるように、事故を未然に防ぐには、危険を予知する力が必要となってきます下の図をご覧ください。 皆さんはこの図を見て、「危ないな」と思う箇所はありましたか? 例えば(コンセントやモップにつまずいてしまうかもしれない・・) (職員が見ていないところで手すりに掴まらずに、高齢者の方が歩いている・・)等 様々な危険があります。 職員間でも、「ここは危ないね」「ここはこういう対応が良いと思う」等意見を出し合いながら、新しい気付きも発見できました。 他にも、少しでもヒヤリ・はっとしたことがあったら、インシデント報告書として挙げたり、施設内の危険な場所がないか日々確認していくことを目標として取り組みました。 最近アルコート南では、車椅子やバギーカー、歩行器を使用されるお客様が多くなってきています。その車椅子等を置く場所も、すべてのお客様が何も弊害がなく移動が出来るように工夫しなければなりません。 また洗面台の下が濡れていたり・・加湿器がつまづきそうな場所に置いてあったり・・等、探すと色々な危険が潜んでいます 危険は日常に潜んでいます。このような危険をはやくキャッチして、事故を防ぐことが出来るように、今後も気を付けていきたいと思います 令和2年9月30日 医療法人社団 平成会 健康倶楽部あいづ アルコート南 こやまケア推進委員 佐々木
Posted by 平成会 会津事業部 at 16:50 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【アルコート南】夏祭り[2020年09月11日(Fri)]
みなさんこんにちは。 アルコート南の星です。 朝晩涼しくなりましたが、日中は暑い日が続いています。 体調を崩していませんか? さて、昨年までファンコート南と合同で行っていた夏祭りですが、 今年は9月9日にアルコート南だけでの開催いたしました。 事前に施設内を飾る提灯をお客様に作っていただきました 射的、輪投げ、玉入れの三種類のゲームと景品、 駄菓子、たこ焼き、フライドポテトをご用意しました 射的のご様子です。 みなさんお見事に的を射ていました。 輪投げは見た目よりもなかなか難しいようで、 苦戦される方が多かったようです。 こちらは玉入れのご様子です。 今年は規模を縮小しての開催でしたが、 懐かしいゲームに、みなさんの笑顔が沢山見られました 来年もまた楽しんでいただければ幸いです。 令和2年9月11日 医療法人社団平成会 健康倶楽部あいづ 小規模多機能型居宅介護事業所 アルコート南 星 朱
Posted by 平成会 会津事業部 at 22:03 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【こやまケア活動日記】「高齢者の食事について」[2020年07月30日(Thu)]
【こやまケア活動日記】「高齢者の食事について」
こんにちは!アルコート南です。 今年は毎日のように雨が降り、なかなか梅雨が明けませんね 最近はいつも、お客様と一緒に「はやく晴れの日が見たいなあ」とお話ししております。 じめじめした気候に加え、コロナウイルスの第2波が迫っており、気分も晴れない毎日ですが、しっかり食べてしっかり寝て、元気に過ごせていけたらいいですね さて、7月の目標ですが 「高齢者の食事」でした。 はじめに、ST(言語聴覚士)の方を迎え、高齢者の食事についての勉強会を行いました。 皆さん「誤嚥性肺炎」という言葉を聞いたことはありますか? 誤嚥性肺炎とは・・本来食道に入るべき食物が誤って気管へ入ってしまい(誤嚥)、その食物や唾液に含まれた細菌も気管に入りこむことで起こる肺炎のことです。 高齢者の方は特に起こりやすく、一度発症したら完治させないと再発リスクが高く、重症化しやすいので注意が必要です。 また高齢者の死因第3位が肺炎であり、その大半が誤嚥性肺炎と言われています。 私は毎日のお客様とのかかわりの中で、食べ物の飲み込みが悪かったり、むせりがひどいご様子を見てきました。 いつ誤嚥性肺炎を引き起こすか分からないということで、 高齢者の方の食事は危険と隣り合わせであることを改めて学ぶことが出来ました。 勉強会を通して、これからもお客様の食事のご様子を観察し、誤嚥に繋がらないように気を付けていきたいと感じました。 次に、毎食前の口腔体操を意識して行いました。 口腔体操を行うことによって、口や舌の筋肉が鍛えられたり、唾液を出しやすくなり、食べ物を飲み込む力を助けることができます。 毎日行うことで、お客様ご自身も体操の内容を覚えられて、一緒に楽しく体操しております 下の写真は毎日の口腔体操をしている様子です 顔のマッサージや舌を動かす運動、パタカラ体操等を行っております! お客様にいつまでもおいしく食事を楽しんで頂くために、今後も支援していきたいと思います 令和2年7月31日 医療法人社団 平成会 健康倶楽部あいづ アルコート南 こやまケア推進委員 佐々木
Posted by 平成会 会津事業部 at 04:30 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【アルコート南】七夕のイベント 〜思い出上映会〜[2020年07月27日(Mon)]
みなさんこんにちは。 アルコート南の星です。 梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですが、 皆さん体調を崩されてはいませんか? さて、毎年行っていたお花見やあやめ鑑賞など、 外出レクができない状況が続いています。 そこで皆さんにお馴染みの会津の風景や名所の 写真を綴って上映しました 満開の鶴ヶ城の桜です。 猪苗代湖のはくちょう丸とかめ丸 お孫さんと一緒に乗られたお客様が多くいらっしゃいました。
伊佐須美神社の紫陽花や菖蒲もきれいに咲いています。
会津の風景以外にも、 アルコートでおこなった行事の写真もご覧いただきました。 1月、団子刺しの様子です。 2月、節分に作った色紙です。 懐かしいですね(*^^*) 普段なかなか見ることができない風景や今までの思い出を、 皆さん笑顔でご覧になってくださいました。 今後また企画していこうと思います! 令和2年7月27日 医療法人社団平成会 健康倶楽部あいづ
Posted by 平成会 会津事業部 at 17:56 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【アルコート南】七夕 〜ところてん突き〜[2020年07月11日(Sat)]
前のブログに続きまして、
七夕のイベント、ところてん作りの模様をご紹介します! みなさん、ところてんは食べたことがあると思いますが 作ったことはありますか 栄養科の協力を得て、 板状の寒天を作っていただきました。 それを「ところてん突き」という木製の器具に入れて棒で押します。 するとあの細長い、お馴染みのところてんが出てくるのです これがなかなか難しい! はじめはみなさん悪戦苦闘されています。 寒天の大きさや力加減などのコツがわかってからは、 スルスルと細長いところてんができました! 酢醤油のたれと、海苔、お好みで練りがらしを添えて召し上がっていただきました。 この「ところてん突き」、初めて行う方が多かったですが、 みなさん、「そういえばお祭りで食べたな」「子供のころのご馳走だった」と 懐かしそうにお話ししてくださいました。 もちろん味も「最高!」とのことでした★ 令和2年7月11日 医療法人社団平成会 健康倶楽部あいづ 小規模多機能型居宅介護事業所 アルコート南 星
Posted by 平成会 会津事業部 at 20:56 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【アルコート南】七夕 〜笹飾りと願い事〜[2020年07月11日(Sat)]
みなさんこんにちは。
アルコート南の星です。 雨に濡れながら、この時期が見頃の紫陽花、アヤメ、 タチアオイの花がきれいに咲いていますね さて去る7月7日、アルコート南では七夕のイベントを開催しました。 笹に飾りや短冊を飾ったり、 ところてんを作って召し上がっていただきました まずは短冊にお願い事を書いていただきました。 どんなお願いを書いたのでしょうか? 笹に飾り付けです♪ 色とりどりの飾りと短冊を付けていただきました。 本日参加されなかった方には前もって飾っていただいています。 お願い事が空に届きますように♪ 綺麗な笹飾りができました! それをバックに記念撮影です♪ みなさんの願いが叶いますように…★☆彡 ところてん作りの模様は、次のブログでご紹介します! 令和2年7月11日 医療法人社団平成会 健康倶楽部あいづ 小規模多機能型居宅介護事業所 アルコート南 星
Posted by 平成会 会津事業部 at 20:29 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 【こやまケア活動日記】「感染症防止(食中毒予防)について」[2020年06月30日(Tue)]
こんにちは。アルコート南です。
月日の流れは早く、6月がもう終わろうとしておりますが暑い日が続いてますね。当施設でも熱中症に十分注意して、お客様の居室の温度やホールの空調、また職員にも言える事ですが水分補給に気を配り予防しております。 これからは真夏になっていきもっと暑く、更にコロナウイルスの不安と重なる日が続くと思われるため体調に気をつけていきたいですね。 さて、6月の目標ですが 「感染症防止(食中毒予防)について」でした。 まず私達は職員会議内で感染症についての勉強会を行いました。 夏場になるともっと注意しなくてはいけない食中毒については、勉強会でよくテーマに上がります。やるたびに新しい発見や、再認識できる事でとても有意義な時間に出来ております。 勉強会の中では主に、 『食中毒予防の3原則とそのポイント』 について勉強しました。 1 つけない 手洗い・食材・器具の十分な洗浄 2 増やさない 低温での保存・器具の感想 3 やっつける 消毒・加熱 この3つのとても重要なポイント、他には食中毒の症状と特徴、菌の種類への理解を深めました。 この勉強会の中で、『ペットボトルの水は腐るの?』という項目もあり、 未開封であれば腐らない(未開封であれば基本的には腐らないと考えてよい) という部分ではとても興味がひかれ楽しめました。 勉強会の次に、食事前の手洗いうがいの徹底を呼び掛け、しっかり行う事が出来、冷蔵庫内を清潔に、食品や飲料水を整理する事で感染症、食中毒の予防をする事が出来てます。今後更に暑い日が続かれるため整理、清潔を保っていきたいと思います。 令和2年6月30日 医療法人社団 平成会 健康倶楽部あいづ アルコート南 こやまケア推進委員 斎藤
Posted by 平成会 会津事業部 at 18:00 | アルコート南 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) | 次へ |