• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています。

詳しくはホームページをご覧ください。
右向き三角1http://www.heiseikai-group.com/

« ケアヒルズ青木 | Main | クラブハウス鶴成館 »

連携相談室
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
リンク集
プロフィール

医療法人社団 平成会 会津事業部さんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index2_0.xml
〜ラフェスタ〜 あやめ鑑賞会[2024年06月05日(Wed)]
こんにちは。 ラフェスタです。

今日は『あやめ鑑賞会』が行われました。
実際にお出かけして、あやめ鑑賞が出来たら嬉しいのですが…
今回はラフェスタで大きなスクリーンを使い、伊佐須美神社や御殿場公園などの
あやめ園の動画をお楽しみいただきました。


IMG_1309-thumbnail2.jpg


IMG_1306.jpg

『ここさ行ったこどあるよ』 『綺麗だね!行きたいなあ』
などの声が聞かれました。

来年はみなさんとドライブしながら、あやめ鑑賞に行けたらいいですねかわいいかわいいかわいい

そして…今日のお昼は月に一度の【ラーメンの日】でした。
とっても美味しい『醬油ラーメン』が提供されました。


IMG_1297.jpg


IMG_1300.jpg

おいしい〜るんるんるんるんるんるんるんるん

IMG_1305.jpg

らーめん大好き〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

皆様に大好評の醬油ラーメンでした黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート

そしておやつはキラキラきらきらとっても可愛い『あやめゼリー』
あやめ鑑賞会をお楽しみいただいた後はおいしい『あやめ』を召し上がって
いただきましたバー

IMG_1311.jpg

今後もラフェスタでは楽しいイベント、美味しいお食事やおやつ等…
楽しくて、美味しくて、笑顔あふれる時間をお届けして参ります喫茶店レストランぴかぴか(新しい)ゴルフサッカー

6月もお客様と共に、元気もりもりで過ごしてまいります!!!!

デイサービスセンター ラフェスタ 高橋





Posted by 平成会 会津事業部 at 15:11 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

〜ラフェスタ〜 園芸クラブ[2024年05月02日(Thu)]

こんにちは!

陽気も良く暖かい日々が続いています晴れ

今日はラフェスタでは園芸クラブをお客様と一緒に行いましたわーい(嬉しい顔)るんるんるんるん

昔はよく畑仕事や趣味で花を育てたりしていたけども、最近はなかなか家で行えていない

お客様も多く、久しぶりに花の作業することができ、笑顔で楽しく行われていましたかわいいかわいい

皆さま手順の説明をしている途中からも、身体が動いてしまい、

慣れた手つきであっという間に花の植え替え作業が終わりましたひらめき

IMG_0649.jpg


IMG_0644.jpg

IMG_0653.jpg

IMG_0655.jpg

IMG_0643.jpg

施設の外も雑草がたくさん生えてしまっていましたが、お客様にも手伝って頂き、

きれいに整地でき、お花もたくさん見れるようになりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

園芸1 (2).jpeg園芸2 (7).jpeg

園芸2 (5).jpeg園芸3 (9).jpeg

園芸2 (2).jpeg園芸2 (4).jpeg

これからも定期的に園芸クラブを開催し、お客様の笑顔をたくさん見れるように

していきたいと思いますハートたち(複数ハート)

image0.jpeg


IMG_0674.jpg

デイサービスセンター ラフェスタ  高橋・本間

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:04 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

ラフェスタ 〜クラフト教室〜[2024年03月24日(Sun)]

こんにちは!

ラフェスタでは各季節にちなんだクラフト教室を定期的に開催していまするんるんるんるん

今回は春に向けて桜の作品作りを行いましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

IMG_9993.JPGIMG_9992.JPG


IMG_9997.JPGIMG_9991.JPG


皆様、細かい作業でしたが慣れた手つきで取り組まれていましたひらめき

完成後は笑顔もたくさん見られ、「家にかざるよー!」と話されていましたわーい(嬉しい顔)


IMG_0001.JPGIMG_0007.JPG

IMG_0012.JPGIMG_9998.JPG


また、お客様と一緒に行える作品作りを企画していきたいと思います黒ハート

デイサービスセンター ラフェスタ  本間

Posted by 平成会 会津事業部 at 17:12 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

ラフェスタ 〜スイーツの日〜[2024年02月27日(Tue)]

こんにちは!

本日のラフェスタはスイーツの日ということで

おやつに《パリブレスト》というお菓子を手作りで提供させて頂きましたわーい(嬉しい顔)


image6.jpegimage3.jpeg


image5.jpegimage4.jpeg

皆様笑顔で美味しかったよるんるんるんるんと言って下さいました黒ハート

来月もスイーツの日をお楽しみにぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


デイサービスセンター ラフェスタ 本間

Posted by 平成会 会津事業部 at 17:47 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

ラフェスタ 〜書道の日〜[2024年02月17日(Sat)]

こんにちは晴れ

毎日天気も良く過ごしやすい日々が続いていますねるんるんるんるん

本日はラフェスタの書道クラブの日でしたぴかぴか(新しい)

image1.jpegimage9.jpeg

image7.jpegimage10.jpeg


開催する時期毎にお手本を準備させて頂き、皆様に取り組んでもらっていますひらめき



image4.jpegimage5.jpeg

image0.jpegimage3.jpeg


真剣に取り組まれ、書き終わった後は一番よく書けた作品を選んで頂き、

次回書道クラブ開催まで施設内に飾らせて頂いていますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


image0.jpeg


今後も皆様の参加をお待ちしていますわーい(嬉しい顔)

image6.jpeg

デイサービスセンター ラフェスタ 本間

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:18 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

ラフェスタ 〜鬼退治〜[2024年02月03日(Sat)]

こんにちは!

今日は節分の日ですぴかぴか(新しい)


ラフェスタにも2体の鬼が現れましたがく〜(落胆した顔)

お客様に豆をぶつけてもらい、今年も無事に鬼を追い払うことができましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

image_67530753.JPGimage_67529729.JPG

鬼を退治した貰ったお礼に、ラフェスタから少しばかりのプレゼントをさせて頂きましたひらめき

image_67530241.JPGimage_67503105.JPGimage_67227905.JPG

今年も一年みんなが笑顔で元気に過ごせますように黒ハート

デイサービスセンター ラフェスタ 本間

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:06 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

ラフェスタ ☆お楽しみ会☆[2024年01月28日(Sun)]

こんにちはexclamation
ラフェスタでするんるん

今日はお楽しみ会ということで、お客様と一緒にビンゴ大会を行いました手(チョキ)

皆様久しぶりのビンゴゲームということでワクワクされていましたるんるんるんるん

ビンゴといえばなかなか思った番号が選ばれずに、もどかしい気分になることが良くありますが、今日参加して頂いたお客様もなかなか番号が選ばれない方も多く見られましたたらーっ(汗)

image14.jpegimage13.jpeg

その中でも一番にBINGOになり、とっておきの景品が当たりました黒ハート

image11.jpeg

その後は徐々にBINGOのお客様が増え、全員のお客様に景品を差し上げる事ができましたわーい(嬉しい顔)

image9.jpegimage10.jpeg

image2.jpegimage6.jpeg


image4.jpegimage3.jpeg

帰りも皆様楽しかったよと言ってもらえてよかったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

image1.jpeg


デイサービスセンター ラフェスタ 本間

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:19 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

ラフェスタ 新年会[2024年01月19日(Fri)]

こんにちはexclamation

今日はラフェスタで新年会のイベントを行いましたひらめき


1、ドキドキ大脱出

お客様に棒を刺してもらい、職員は脱出できるかハラハラドキドキふらふら

DSC_6653.JPG


DSC_6654.JPGDSC_6655.JPG
DSC_6656.JPG

無事に脱出できてみなさん拍手わーい(嬉しい顔)手(パー)

2、白鳥の湖

image0.jpeg


DSC_1139.JPG491275954908824114.jpgIMG_20240119_141906.jpg

5羽のかわいい白鳥が舞い踊り、お客様の笑顔がたくさん見られましたわーい(嬉しい顔)

3、ひげダンス

IMG_9397.JPGIMG_9370.JPGIMG_9387.JPGIMG_9394.JPG

ひげ軍団がいくつかのミッションをクリアして会場を沸かせましたるんるんるんるん

4、ヨーシイクゾウさん(おら東京さ行くだ)

新年会1 (4).jpeg新年会1 (3).jpeg

今日はヨーシイクゾウさんが来てくれましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
素敵な歌を聴かせてくれました耳


5、どじょうすくい

新年会1 (2).jpeg新年会1 (1).jpegDSC_6680.JPGDSC_6683.JPGimage2.jpeg


お客様にも一緒にどじょうをすくってもらい盛り上がりましたわーい(嬉しい顔)


おやつは手作りあんまん黒ハート
お飲み物はお好きなドリンクを選んで頂き皆様喜ばれていましたバー

新年会 (1).jpegimage0.jpeg新年会 (2).jpeg新年会 (3).jpeg

お客様、職員共に楽しい一日を過ごせましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
また、楽しいイベントを行っていきまするんるんるんるん


デイサービスセンター ラフェスタ 高橋・本間

Posted by 平成会 会津事業部 at 17:04 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

ラフェスタ 団子刺し[2024年01月12日(Fri)]

こんにちはわーい(嬉しい顔)

本日はお客様と一緒に団子刺しを行いましたひらめき

まずは枝の新芽をとって頂きました手(チョキ)

image0.jpeg

その後は団子の木にそれぞれ飾りをつけて頂きましたぴかぴか(新しい)

団子刺し (3).jpeg団子刺し (2).jpeg

団子刺し (1).jpeg団子刺し (4).jpeg

皆様慣れた手つきで行われていましたひらめき

団子刺し (8).jpeg団子刺し (9).jpeg



団子刺し (10).jpeg団子刺し (7).jpeg

今年も皆様元気に過ごせますようにるんるんるんるん

デイサービスセンター ラフェスタ 本間

Posted by 平成会 会津事業部 at 14:32 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

ラフェスタ 【忘年会】[2023年12月28日(Thu)]
こんにちわ目
デイサービスセンターラフェスタですリボン

2023も残すところあと3日…という事で。ラフェスタでは『忘年会』を
開催いたしましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

まずは、職員の余興からexclamation×2

マツケンサンバるんるんに始まり、所長の手品やバルーンアートわーい(嬉しい顔)

image0d.jpegIMG_8888.jpg

ソーラン節にひげダンス…角刈りダンサーズのダンスに、毎度おなじみ
どじょうすくいと内容盛りだくさんぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)でした手(チョキ)

image0u.jpegIMG_8891.jpgimage1trl.jpeg

image25s.jpeg
image12.jpeg

お客様の笑顔と拍手にあふれた、和やかで楽しい会となりました。

職員の余興のあとは…
皆様お待ちかねのおやつの時間ですハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)
本日は『忘年会』という事で、【おつまみ風おやつ】と【選べるお飲み物】
が提供されました。お飲み物は、ノンアルコールのビールやカクテルバー喫茶店ビール
リンゴやオレンジジュースがあり、皆さま思い思いの飲み物を選んで頂き
楽しく『おやつで宴会』となりました黒ハート

IMG_8894.jpgIMG_8895.jpgIMG_8893.jpg

帰りの会や送迎の間にも、お客様より『楽しかった』『毎月やってほしい』『たくさん笑ったよ〜』等のお言葉をいただき職員も嬉しい1日となりました。

また、お客様の笑顔が見られるよう、職員一同精進して参りますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

                    デイサービスセンター ラフェスタ 高橋

続きを読む...

Posted by 平成会 会津事業部 at 17:15 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

 ラフェスタ クリスマス サンタ作り[2023年12月25日(Mon)]

メリークリスマスぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
今日はクリスマスですねるんるん


今日はクリスマスという事で、ラフェスタではお客様と一緒にサンタ作りを行いましたわーい(嬉しい顔)


image1.jpeg

皆様細かい作業でしたが真剣に取り組まれていましたひらめき

a.jpegimage0a.jpeg

image2.jpeg


それぞれのかわいいサンタさんが完成して、皆様楽しまれていましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

image1q.jpegimage2q.jpegIMG_8806.jpg



クラフト作成後はシャンシャンシャンと軽快な音楽と共に……

IMG_88081.jpgIMG_8833.jpgIMG_8834.jpg

本日も登場exclamationexclamation
サンタとトナカイですexclamation×2

今日もクリスマスプレゼントを渡しに遠いところから来ていただきました手(チョキ)

IMG_8815.jpg

おやつもクリスマスケーキを食べていただき、皆様喜ばれていましたハートたち(複数ハート)

image2w.jpeg

hanae.png

今日も1日たくさん笑って過ごすことができましたわーい(嬉しい顔)
また、明日からも笑顔で頑張りたいと思います手(グー)

                    
                    デイサービスセンター ラフェスタ  本間


Posted by 平成会 会津事業部 at 15:53 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

クリスマスイブ[2023年12月24日(Sun)]

こんにちは!
今日はクリスマスイブですが、天気にも恵まれ暖かい1日でしたね晴れ

ラフェスタでは今日はカルタとりを皆さんに楽しんで頂きました手(パー)

image4h.jpg

最初は皆さん消極的な様子でしたが、徐々に勝負心が強くなり、
白熱した戦いになりましたわーい(嬉しい顔)


おやつを食べ終わると、サンタとトナカイがプレゼントを配りに来てくれましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

image3g.jpg

image2.jpeg

ほんの気持ちでしたが、プレゼントも喜んで頂きありがとうございましたるんるんるんるん

image0a.jpeg

明日も楽しいクリスマスを過ごして下さい黒ハート

                     デイサービスセンター ラフェスタ 本間

Posted by 平成会 会津事業部 at 16:03 | ラフェスタ | この記事のURL | トラックバック(0)

ラフェスタ 〜敬老会〜[2023年09月18日(Mon)]

こんにちわexclamation

暑さも少しずつ和らいできて、過ごしやすい日が増えてきました。

本日はラフェスタで敬老会を開催しました。

今年はラフェスタでは傘寿3名、米寿11名、卒寿4名、白寿1名の方の表彰を行わせて頂きました。

image19.jpeg
image26.jpg
image20.jpg


皆様、これからも元気にラフェスタに通って頂き、元気に歳を重ねていってください。

ほんとうにおめでとうございますexclamation

敬老会では表彰の他に職員による余興も行わせて頂きました。

所長によるマジックショーに始まり、麦畑の劇、ソーラン節るんるんるんるん

IMG_7087.JPG

そして、最後はラフェスタ伝統どじょうすくいで会場を沸かせていただきましたハートたち(複数ハート)

image0.jpeg
image6.jpeg
タイトルなし.png

お客様も一緒に踊りをまねしたり、笑顔いっぱいの楽しい敬老会になりましたぴかぴか(新しい)

デイサービスセンター ラフェスタ 高橋

Posted by 平成会 会津事業部 at 14:39 | ラフェスタ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ラフェスタ・リニューアルセレモニー[2021年04月10日(Sat)]


みなさん、こんにちは!



先日の新しいカーテン・LED化に伴い、


リニューアルセレモニーということで、


1日(木)〜7日(水)の1週間、


おやつの際にデコレーションしたものを


提供させて頂きましたかわいい




また、2日(金)〜4日(日)には、


セレクトドリンクということで、


ジュースやコーヒーなど、


数種類の飲み物をご準備し、


その中からお好きなものをセレクトして


ご提供いたしましたぴかぴか(新しい)





写真は5日(月)に提供させて頂いた、


『ベリーベリーケーキ』です(*'ω'*)

DSCF59061.JPG


かわいいメッセージカード付き!


皆さん、美味しそうに召し上がっていました揺れるハート

リニューアル 1.png

リニューアル2.png

リニューアル3.png

リニューアル4.png


*おやつの為、お客様はマスクを外しています。





今後もイベント食や行事についても


皆さんに楽しんで頂けるような催しを


考えていきますひらめき


お楽しみにるんるん




令和3年4月10日(土)

医療法人社団 平成会

健康俱楽部あいづ

デイサービスセンター「ラフェスタ」大志田

Posted by 平成会 会津事業部 at 14:35 | ラフェスタ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

DSラフェスタ〜リニューアル〜[2021年04月02日(Fri)]


みなさん、こんにちは!





ラフェスタでは、3月28・29日の2日間で





施設内リニューアルが行われましたひらめき




DSCF5847.JPG





変更箇所としては





*ホール・静養室・機能訓練室のカーテン



*施設内の電気のLED化





新年度を迎え、心機一転かわいい





*リニューアル前


カーテン フロア.jpg



DSCF5844.JPG



カーテン 機能訓練室 777.jpg





*リニューアル後


DSCF58521.JPG



ホール 後1.JPG



DSCF58501.JPG



機能訓練室 後177.jpg





LED化で施設内は明るくなり、





クリーム色のカーテンに変えたことで、





雰囲気が柔らかくなったように感じましたるんるん






施設内の電気工事は、





29日(月)の日中に行った為、





ご利用されたお客様には、





お席のご移動であったり、工事の音等する中





過ごして頂く事になりましたあせあせ(飛び散る汗)





大変ご迷惑おかけしたことと、





ご協力の程、大変感謝しておりますぴかぴか(新しい)





皆様のおかげもあり、工事も無事に終わり、






お怪我もなく、リニューアルを終える事ができました!






新年度もラフェスタは






より皆様に楽しんで頂けるように







精進して参りますので、






次年度もよろしくお願いいたします揺れるハート







令和3年4月2日(金)

医療法人社団 平成会

健康俱楽部あいづ

デイサービスセンター 「ラフェスタ」 大志田


続きを読む...

Posted by 平成会 会津事業部 at 15:14 | ラフェスタ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

3.11 避難訓練について[2021年03月18日(Thu)]
みなさん、こんにちは!





3月も中旬に入り、気温もだんだんと温かく、





春が目前となってきましたかわいい





さて、先日3月11日。





東日本大震災から10年が経ちました。





毎年3月11日が近づくと、当時のこと思い出します…





ということで、今回の避難訓練は、





地震を想定して行い、安全に避難をし、




身の安全を守る事を意識して実施しました!





所長の「地震だー!」の声と共に避難訓練スタートダッシュ(走り出すさま)





地震の揺れが治まるのを待ち、頭部を手で覆い、





身の安全を守りました!


避難訓練3.png


その後、前方の机にいるお客様から職員付き添いのもと、





避難開始ひらめき





ブランケットで頭をしっかり守りながら避難されるお客様も





いらっしゃいました!


避難訓練4.png


全員の避難が完了し、点呼を行い、





怪我無く、安全に避難を行う事が出来ましたぴかぴか(新しい)


避難訓練1.png


その後は、元の席に戻って頂き、





『防災広報 地震から身を守るための心得10ポイント』という





地震への日頃の備えを万全に、身を守るための内容がかかれた





資料を所長さんの説明を聞きながら、みなさん熱心に耳を傾けて





いらっしゃいました眼鏡


避難訓練2.png


10年の月日が流れた今でもあの日の事は





これからも忘れない、忘れられない出来事だと思います。





しかし、今後も大きな地震や災害が起きないとも限りません。





日頃の備え、避難訓練を通して





「もしも」の時の為にしっかりと考えながら




行動出来るようにしましょうひらめき





令和3年3月18日(木)

医療法人社団 平成会

健康俱楽部あいづ

デイサービスセンター 「ラフェスタ」 大志田

Posted by 平成会 会津事業部 at 12:21 | ラフェスタ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

こやまケア 11月の活動報告について〜インフルエンザ予防に努めましょう!〜[2020年12月14日(Mon)]



みなさん、こんにちはexclamation


12月に入り、雪が降る季節となりましたね…


いかがお過ごしでしょうか??



これからの季節は空気が乾燥し、


風邪や感染症になりやすくなってきますあせあせ(飛び散る汗)




今年は新型コロナウイルスとインフルエンザの




同時流行も懸念され、




より一層の感染症対策が必要ですexclamation





その為、ラフェスタでの11月のこやまケアの目標は



インフルエンザ予防に努めましょう」とし、



職員一人一人が予防に努めましたexclamation




ラフェスタでは、



*こまめに換気・温度管理に努めましょう。

*手洗い・うがい、マスクの着用の徹底。

*予防接種の呼びかけやお客様・ご家族様の体調確認を

 行いましょう。



の3つを心掛けて業務に努めましたexclamation



施設内の換気をし、空気の入れ替えを行ったり、



加湿器や塗れたタオルを干して、




空気が乾燥しないように対策を行いましたexclamation




また、お客様へ手洗い・うがいの呼びかけを行い、




来所時に手洗い・うがいを一人一人しっかりと




行って頂くように徹底しましたexclamation



DSCF5294.JPG


DSCF5293.JPG



機能訓練を行うホールでは、




看護部が作成したインフルエンザ予防のポスターを掲示し、




お客様に感染症について理解して頂くように



対策も行っていますひらめき



DSCF5299.JPG



DSCF5298.JPG




今年も残り数週間となり、まだまだ寒くなる季節ですが、


コロナウイルス・インフルエンザに負けないように


今後も予防を徹底していきたいと思いますぴかぴか(新しい)




 医療法人社団 平成会

 デイサービスセンター ラフェスタ

 介護部 菊池

Posted by 平成会 会津事業部 at 14:41 | ラフェスタ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ラフェスタ 11月のイベント 〜ラフェスタ紅白歌合戦〜[2020年11月29日(Sun)]



みなさん、こんにちはぴかぴか(新しい)



今月21日は、お客様に主役になって頂き、


ラフェスタ歌合戦』を開催しましたexclamation



今回はお客様から歌って頂ける方を募集し、


組・組共に6名ずつのお客様による


対抗戦どんっ(衝撃)



その他のお客様には審査員となって、


採点をして頂きましたるんるん



カラオケ1.jpg


カラオケ2.jpg


3カラオケ.jpg


歌やカラオケが好きなお客様が多く、


歌声が綺麗で上手な方ばかりでしたぴかぴか(新しい)



最後に審査員となっているお客様に、


紅と白の紙花を持って頂いて、いざ、


結果発表exclamation×2



結果は‥‥組の優勝となりましたぴかぴか(新しい)



組・組ともに素晴らしい歌声と


昔懐かしい曲を聴く事が出来て、


楽しい時間を過ごせたかと思いますexclamation



次回も楽しんで頂ける企画を考えて


いきたいと思いますかわいい





    医療法人社団 平成会

    デイサービスセンター ラフェスタ

              介護部 菊池






Posted by 平成会 会津事業部 at 12:48 | ラフェスタ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ラフェスタのイベント 〜ハロウィンパーティーinラフェスタきらきら[2020年10月27日(Tue)]



みなさんこんにちはにこにこ


今月24日は『ハロウィンパーティーハロウィン

inラフェスタ』を開催しました!


以前の仮装クイズが好評だったので、

お客様に楽しんで頂きたく今回も企画

してみましたきらきら


まずはお客様にハロウィンの起源や

由来等を説明し、穏やかな雰囲気で

始まりました☆


仮装した職員が順番にホール中心を

ランウェイ|ω・)足跡


DSCF5026.JPG


DSCF5033.JPG


DSCF5039.JPG


DSCF5043.JPG


DSCF5047.JPG


DSCF5056.JPG


DSCF5069.JPG


DSCF5016.JPG


DSCF5017.JPG


一通りランウェイしたら答え合わせして

いきます(職員は仮装のまま再登場)


回答結果、、今回は以前より難易度

ホラー度も増しでしたね(笑)


みなさん、必死に当てようと鋭い眼光を

向けていました( *´艸`)


その後はハロウィンクイズで更に

大盛り上がり(^^♪


私も知らない事ばかりで勉強になり

ました(笑)あせあせ(飛び散る汗)


沢山笑ったあとはスイーツバイキングケーキ

を堪能し楽しい時間も幕を閉じました(*´з`)


DSCF5108.JPG


DSCF5110.JPG


DSCF5117.JPG


皆さん、いかがでしたかexclamation&question



今後もみなさんに楽しんでいただける

イベントを企画していきます❣


お楽しみにひらめき





  令和2年10月27日 医療法人社団 平成会

  デイサービスセンター ラフェスタ 石川

Posted by 平成会 会津事業部 at 14:07 | ラフェスタ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

こやまケア活動日記 〜ノロウイルス対応(実技)〜[2020年10月16日(Fri)]




皆さんこんにちはexclamation


今月のラフェスタのこやまケア目標は、

ノロウイルスを理解し感染防止に

 努めましょう
』ですexclamation×2


◎ノロウイルス感染症とは?

乳幼児から高齢者までの幅広い年齢層に

急性胃腸炎を引き起こすウイルス性の

感染症です。


主に冬場に多発し、11月頃から流行が

始まり12〜2月
にピークを迎えます。


アルコール消毒や熱に対する抵抗力が

あり、感染力が強く、何度も感染する

特徴があります!


◎どんな症状?

・腹痛、水様性の下痢、吐き気、嘔吐

など突発性の症状が現れます。

潜伏期間は12〜48時間です。


◎かかってしまった時の対処法は?


現在も有効な抗ウイルス剤がなく、

対症療法が行われます。


特に抵抗力の弱い乳幼児や高齢者が

感染すると「脱水症状」になりやすい

ので症状が落ち着いた時に、少しずつ

水分補給を行ってください。


脱水症状がひどい場合には、輸液を行う

などの治療が必要になります。


◎汚物処理方法とポイント

汚物には、ノロウイルスが大量に含まれて

いる可能性があります。感染の拡大を防ぐ

ためのポイントを守って「すばやく」

「適切に」
処理しましょう!


・使い捨ての手袋、マスクなどの

 個人防護服を着用すること。

・処理をする人以外は、汚物に近づかないこと。

・効果的な消毒剤を使うこと。

・十分に換気すること。

・ウイルスは広く飛散し、高く舞い上がる為、

 広範囲の壁や床を清掃すること。

・処理後には手洗いを2度行い、うがいすること。

 また、可能であればすぐに着替えを行い、

 着ていた衣類は洗濯すること。


以上を踏まえてラフェスタでは勉強会、

汚物処理の実技を行い、改めて

ノロウイルス感染症の恐ろしさや注意点

などを再確認することができました。


DSCF4927.JPG


DSCF4931.JPG


DSCF4938.JPG


DSCF4943.JPG


DSCF4948.JPG


DSCF4956.JPG


皆さんも感染を拡大させないための対策を

しっかり行いましょうexclamationヒト−ヒト感染
に要注意!

ノロウイルスの感染は食品からだけでは

ありません。


感染者の便や嘔吐物には大量のウイルスが

存在するので、トイレでの排便時、汚物の

処理時に手が汚染されます。その手を介して、

そこから他の人へ汚染が広がります。

このような感染を「ヒト−ヒト感染」と言い、

すみやかに正しい処理を行って、二次汚染を

させないことが重要
ですひらめき



長文となってしまい、申し訳ありません

でしたあせあせ(飛び散る汗)

ここまでお読み頂き、ありがとうございますexclamation×2


コロナウイルスの感染拡大も心配される中、

感染症が流行する時期となってきますので、

今年は例年よりも気を引き締めて、感染症

拡大防止に取り組んでいきますexclamation


皆さんもお気をつけくださいexclamation×2





       医療法人社団 平成会

       デイサービスセンター ラフェスタ

       看護師  石川

Posted by 平成会 会津事業部 at 10:09 | ラフェスタ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ