こやまケア活動日記[2019年11月28日(Thu)]
みなさんこんにちは
小規模クラブハウス鶴成館です
11月の小規模の目標が、
「感染症予防」
「インフルエンザ予防対策」 について取り組んでいきました
この時期になると怖いのが、インフルエンザ、感染症。
どちらもかかると苦痛な思いをしますね、そんな感染症やインフルエンザにならないためにもどうすればいいかと考えた結果、敵を知るというわけではないですがその病気についての事や予防についてミーティング時などの勉強を行いました。
・外出後の手洗い、うがい
・こまめな換気
・アルコール消毒を行う
・マスクをする
等、毎年ながら行っているものを再度確認できました。
小規模では手洗いうがいを徹底付けているため、来所時や食事前には必ず手洗いうがいを行って頂いています。
また合同職員会議で、「インフルエンザ予防対策」の勉強会を行いました。
↓勉強会の様子になります。


今年のインフルエンザは去年よりも早く発症しているらしいので、みなさんもお気をつけてください。こまめな手洗い、うがいはもちろん空気の入れ替えのため換気もこまめに行うといいですね。
少しでも体調が怪しいと思ったら病院へ行きましょう
感染症時期関係なく、予防対策を今後も継続して行っていきます。
医療法人社団平成会
小規模多機能型居宅介護施設 クラブハウス鶴成館
こやまケア推進委員会 大越歩美


11月の小規模の目標が、
「感染症予防」
「インフルエンザ予防対策」 について取り組んでいきました

この時期になると怖いのが、インフルエンザ、感染症。
どちらもかかると苦痛な思いをしますね、そんな感染症やインフルエンザにならないためにもどうすればいいかと考えた結果、敵を知るというわけではないですがその病気についての事や予防についてミーティング時などの勉強を行いました。
・外出後の手洗い、うがい

・こまめな換気

・アルコール消毒を行う

・マスクをする

等、毎年ながら行っているものを再度確認できました。
小規模では手洗いうがいを徹底付けているため、来所時や食事前には必ず手洗いうがいを行って頂いています。
また合同職員会議で、「インフルエンザ予防対策」の勉強会を行いました。

↓勉強会の様子になります。

今年のインフルエンザは去年よりも早く発症しているらしいので、みなさんもお気をつけてください。こまめな手洗い、うがいはもちろん空気の入れ替えのため換気もこまめに行うといいですね。
少しでも体調が怪しいと思ったら病院へ行きましょう

感染症時期関係なく、予防対策を今後も継続して行っていきます。
医療法人社団平成会
小規模多機能型居宅介護施設 クラブハウス鶴成館
こやまケア推進委員会 大越歩美
Posted by 平成会 会津事業部 at 19:20 | クラブハウス鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)