• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています。

詳しくはホームページをご覧ください。
右向き三角1http://www.heiseikai-group.com/

« アルクラ日記 トランペット演奏会 | Main | アルクラ日記 アルクラレストラン »

連携相談室
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
リンク集
プロフィール

医療法人社団 平成会 会津事業部さんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index2_0.xml
こやまケア活動日記〜接遇について〜[2019年05月28日(Tue)]
みなさん、こんにちは♪

私達こやまケアは、
お客様に寄り添った質の高い個別ケアを
目指して毎月目標を決めて活動しています。
今月は【接遇について
という目標を立てて活動してきました!!

そこで、「相手に良い印象を与える
人間関係の基本となる接遇マナー5原則

について勉強会を開催しましたにこにこ
cats1.jpg
〜勉強会の内容は以下の通りです〜
@挨拶のポイントは?
一番初めに印象を与えるのが声です
元気の良い挨拶をし、相手との距離を縮めましょう☆

A表情(笑顔)のポイントは?
表情は、挨拶と同様に第一印象を決める要素です
相手の目を見て、にっこりと笑顔で挨拶しましょう☆

B身だしなみを整えるポイントは?
身だしなみはおしゃれでありません
周りとの調和、清潔感、機能性が大切です☆

C感じの良い態度のポイントは?
相手には、常に前面をみせ、正対で接しましょう☆

D言葉使いのポイントは?
敬語という言葉は皆さんの想いを伝えるための
大切な手段!気遣い・心遣いを忘れずに☆


さらに、毎朝の朝礼時に職員同士で
身だしなみの確認を行なっております!
*髪は清潔感があるか?
*爪は伸びていないか?
*ボタンは締まっているか?
*ネームはつけているか?

cats2.jpg
cats3.jpg
cats4.jpg

お客様のケアをする前の心の準備として
身だしなみを整えることで、
より良いケアが出来るように職員一同、
日々励んでおります(^^)/


令和元年5月28日(火)
デイサービスセンター「鶴成館」 内山・大堀

Posted by 平成会 会津事業部 at 11:29 | 鶴成館 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/archive/1534

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント