• もっと見る
私たち医療法人社団平成会は、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に
お客様一人ひとりの心に寄り添うケアを行動指針としています。

詳しくはホームページをご覧ください。
右向き三角1http://www.heiseikai-group.com/

« 【こやまケア活動日記】1月の鶴成館は〜(。・д・。)? | Main | 感染症に負けない環境作り【こやまケア活動日誌】 »

連携相談室
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
リンク集
プロフィール

医療法人社団 平成会 会津事業部さんの画像
検索
検索語句
タグクラウド
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/index2_0.xml
1月度アルクCLASS【こやまケア活動日記】[2018年01月26日(Fri)]
DSアルクCLASS、1月度のこやまケアの活動を報告致します。

アルクCLASSの活動目標を「過剰介護、介助不足予防、ケアの統一に努める」に設定し、業務にあたっています。

介護業界の長年の悩み、それは「ケアの統一」

アルククラスではこの課題を克服すべく、お客様の移動方法や、食事の注意点などの情報をまとめた「虎の巻」を作成しています。

IMG_9585.jpg


新入職員や、異動してきたばかりの職員のお客様の情報収集の道具として、また、お互いに気になる対応、自分の方法が間違っていないか、その確認に虎の巻を使用しています。

ですが、いつまでも虎の巻に頼ってばかりではいけません。

この虎の巻をなくしても、ケアの統一が図れること。

これを最終目標に、これからもアルククラスは前進してまいります。

人対人の心温かいケアをご提供させていただきますので、これからもアルククラスをよろしくお願いいたします。

2018年1月26日 医療法人社団平成会 
健康俱楽部あいづ デイサービスセンターアルクCLASS
こやまケア推進委員:貝沼健太郎

Posted by 平成会 会津事業部 at 11:00 | アルクCLASS | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu2/archive/1018

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント