• もっと見る
« Ahoritaと言う言葉 | Main | 霧が育む生命 »
<< 2010年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ペルー太陽のマカです!!!
カテゴリアーカイブ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
最新記事
NFSA!!!
最新コメント
Kitsutani Hernan
足あと帳(@_@) (11/21) Hiromi Naoe
足あと帳(@_@) (11/19) 東方 抱き枕
ワチョ日系社交サークル (10/10) プロペシア通販
ワチョ日系社交サークル (09/24) BUBKA
ワチョ日系社交サークル (09/18) 森北 周次
4800年も前の遺跡 (09/07) ゆい
ペルーの特盛 (09/06) りな
ペルーから見える月を追いかけて (09/04) sato
ワチョ日系社交サークル (08/21) チャーハン
ペルーの特盛 (06/25)
生命の不思議B[2006年06月20日(Tue)]
生命の不思議A


科学は非常に早いスピードで進化しています。
そのお陰で昔なら、想像も出来なかったことが、今では当たりまえとなっています。
しかし、科学の進化は裏表があるのを忘れてはいけません。人間の生活を助ける一面もあれば、非常に危険な一面も持っています。

歴史的に見ても、ダイナマイトはトンネル、建物の建替え、鉱山などの為に発明されたのに、大量破壊兵器に変化をしました。原子力も、高エネルギー源として発明されたのに、核兵器へと変化しました。。。機械類も生産率・移動スピードを上げる代わりに、環境を汚染します。

医療関係でも、新医薬品には必ず副作用があり、ある症状を軽減する代わりに、身体に負担をかけます。使用量を間違えれば、命に関わる薬品もたくさんあります。

遺伝子の世界でも、驚くほどの進化を見せています。遺伝子組み換え食品からクローンまで。。。個人的に「人間が下手に触れてはいけない領域」だと思っています。遺伝子は生命そのものを司るので、それを下手にいじれば、「しっぺ返し」は思いもよらないほど大きいと思います。

それに、科学・化学が進化すれば、する程人間のプライドが上がり、「自然・生命・人間への尊敬・感謝の心」を失っていきます。「敬意・感謝の気持ち」が込められていない、科学の進化は非常に危険です。。。

ここで一つ思い出して欲しいことがあります:
それは、いかに科学・技術が進歩しても、人間は自然を支配することが不可能です。今の人間の「自慢のテクノロジー」、「お金」を全て寄せ集めても、たった1個の細胞すら作ることが出来ません。我々が最も軽蔑している「細菌」1個すら作れません。

このことから二つのことが分かります:
−自然の凄さと
−60兆の細胞から成り立つ、我々一人一人の凄さとポテンシャリティです。

科学が進歩してきている今だからこそ、我々は原点に戻り、「生命に対する尊敬と自然への感謝」を取り戻すべきだと思います。そして、自分がどれ程、恵まれているか、どれ程の可能性を秘めているかを自覚し、「科学と自然」、「人間と自然」の共存を目指すべきだと思います。

この記事のURL
https://blog.canpan.info/heiji/archive/43
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
Sapiちゃん

お互いの考え方に共感する部分があるね〜笑い
>18時間干した金魚がなんと生き返ったの!
凄いね〜殆ど奇跡だね〜。
日記を読むのを楽しみにしてるよ〜。

また遊ぼう〜ね音符
Posted by:Kitsutani Hernan  at 2006年06月22日(Thu) 20:43

生まれてきたことは奇跡だと私も思う。
Heiji が言うように、宝くじをあてるのと”誕生”するのとでは、
宝くじの方が確率は断然と高い。
私たちは恐ろしくラッキーなのよね。

2年前に”蘇生”実験を行ったことがあるんだ。
18時間干した金魚がなんと生き返ったの!
今でもその金魚は大事に飼ってるよ。
”世界一でかい金魚”でギネスブックに載ることをめざして
「大ちゃん」って名前をつけたの。

今度マイ日記に書くよ!
Posted by:sapi  at 2006年06月22日(Thu) 20:04

かおりさん〜
いつもコメントをありがとうございます〜。
実は遺伝子や科学の世界のことを始めてブログに書きましたので、ちょっと不安でした。。。説明を長くすると、難しく分かりにくくなる。。。説明がないと、何が何だか分からなくなる。。。バランスを取るのが難しかったです。。。

でもかおりさんからこの様なコメントをもらって、安心しました笑い

ありがとうございます。
Posted by:Kitsutani Hernan  at 2006年06月20日(Tue) 18:39

生命の不思議シリーズ全三回、
とても興味深く読ませていただきました。
私は思い切り「文系人間」なので
今まで遺伝子や自然科学のことは理解の範疇を超えた
遠い世界のお話しでしたが、エルナンさんの説明は
とてもわかりやすく、また感動的でした。


自然のすごさと我々一人一人の人間のすごさ、
これからの世界を生きる人間がしっかりと心に留めて
おかなければならないことだな、と考えさせられました。
Posted by:かおり  at 2006年06月20日(Tue) 14:38

プロフィール

Kitsutani Hernanさんの画像
Kitsutani Hernan
プロフィール
ブログ
NPOアルコイリス!!!
リンク集
ラテン日系留学生ブログメンバーです!!!
最新トラックバック
Google

Web全体
このブログの中
https://blog.canpan.info/heiji/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiji/index2_0.xml