• もっと見る
« 光と影 | Main | 自分の夢への第1歩 »
<< 2010年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ペルー太陽のマカです!!!
カテゴリアーカイブ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
最新記事
NFSA!!!
最新コメント
Kitsutani Hernan
足あと帳(@_@) (11/21) Hiromi Naoe
足あと帳(@_@) (11/19) 東方 抱き枕
ワチョ日系社交サークル (10/10) プロペシア通販
ワチョ日系社交サークル (09/24) BUBKA
ワチョ日系社交サークル (09/18) 森北 周次
4800年も前の遺跡 (09/07) ゆい
ペルーの特盛 (09/06) りな
ペルーから見える月を追いかけて (09/04) sato
ワチョ日系社交サークル (08/21) チャーハン
ペルーの特盛 (06/25)
パナマ運河[2007年11月13日(Tue)]



今回ピースボートに乗って、初めてパナマ運河を
見ることが出来ました笑い


パナマ運河は太平洋とカリブ海を結んでおり、全長約80km、最小幅192mです。

大西洋に比べ、太平洋側の海面は24cm高く、豊富な降水量(人造湖)を利用して、標高の高い部分を船の水位を上げて通過させるために閘門(こうもん)を採用しています。水位が上昇するスピードは想像していたより早く、普通のエレベータと変わらないぐらいの早さでしたびっくりびっくり




運河通過するのは初めての人が多くて、
船の前後に集まっていました。
僕たちCC(翻訳・通訳スタッフ)にとって
久しぶりのフリーデイでした!!!
忙しい毎日の中のオアシスに
感じましたラブ笑い




パナマ運河には一部幅の狭い区間があり、船が自力で航行できないため、専用の電気機関車を用いて船を牽引します。運河の両側にラック式の線路が敷設され、両側の機関車からそれぞれワイヤーで引っ張って船を水路の中央になるように保ちながら牽引します。

運河の簡単な歴史:



スエズ運河を拓いたフェルディナン・ド・レセップスの手で建設開始されましたがいろいろな事情により放棄されました。その後パナマ運河地帯としてアメリカ合衆国によって建設が進められ、10年かけて1914年に開通されました。長い間、アメリカによる管理が続いたが、1999年12月31日にパナマに完全返還されました。現在はパナマ運河庁(ACP)が管理しています。

これからの運河:
船の大型化が進むにつれて、パナマ運河を通れなくなる船が多くなっています。そこで、2006年に「運河拡張計画」がパナマ運河庁より提案され、国民投票により実施されることが決定されました。

予定では、新たに第3レーンを設け、完成後は現在の2倍の約6億トン(船舶トン数換算)の航行量を見込んでいます。総事業費52億5千万ドルで、2014年に工事を終わらせる予定となっています。



この記事のURL
https://blog.canpan.info/heiji/archive/254
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
前期高齢者さん

貴重なコメントをありがとうございました。

これからも宜しくお願いします。
Posted by:Kitsutani Hernan  at 2008年05月20日(Tue) 16:48

パナマ運河通過できる船舶

最大幅=32.3mのようですね
曳く電気機関車は東洋電機、三菱重工製。

 大変立派なHPで感心しました


Posted by:前期高齢者  at 2008年05月11日(Sun) 16:55

きょうShiroが通訳された!
でも、愛用した?
Posted by:BlogPetのShiro  at 2007年11月14日(Wed) 13:03

プロフィール

Kitsutani Hernanさんの画像
Kitsutani Hernan
プロフィール
ブログ
NPOアルコイリス!!!
リンク集
ラテン日系留学生ブログメンバーです!!!
最新トラックバック
Google

Web全体
このブログの中
https://blog.canpan.info/heiji/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiji/index2_0.xml