
2019最後の大イベント!大忘年会![2019年12月19日(Thu)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 2019最後の大イベント!大忘年会![2019年12月19日(Thu)]
![]() HEART to HEART大忘年会2018ダヨ!全員集合![2018年12月10日(Mon)]
![]() リユースPC寄贈式の模様を見に来ませんか?[2018年12月10日(Mon)]
第10回ひろしまイーパーツリユースパソコン寄贈プログラムの寄贈式を12月15日(土)に開催します。
今回は一般市民の方にも公開しますので、当日お越しいただけたら後方のお席よりご覧いただくことができます。 ご覧いただくだけでも、「パソコンは古いものをもらっているのかな?」「どんな団体がもらっているのかな?」「パソコンをどう活用するのかな?」「来年は申請したいんだけど...」など、いろいろな疑問にお答えできるのではないかと自負しております。 申し込みも参加費も不要です。どうぞお越しください。 ●日時:2018年12月15日(土)13:30〜16:00 ●会場:まちづくり市民交流プラザ 6F マルチメディアスタジオ ▼詳細のチラシはこちらです▼ 寄贈式チラシ(一般向け).pdf ![]() 今年もリユース・パソコンを寄贈します![2018年10月15日(Mon)]
![]() そして、なんと、今回からインターネット上からも申請できることになりました! さあ、どれでもご都合の良い方法を選んで申請してください。 まずは要項をよく読んで ![]() ![]() ![]() ![]() ■募集要項 募集要項2018.pdf ■申請書(PDF)申請書2018.pdf ■申請書(Word版)申請書2018.doc ![]() 一日だけのお楽しみイベント「事務用品Present Day(7/31)」[2018年07月17日(Tue)]
![]() なんと!大量の!事務用品を!無料で!プレゼント! どれも新品です! 大塚商会さん、イーパーツさん、ひろしまNPOセンターさん、と当会でこんなイベントができるとは! まずは時間内にお越しいただいて、お好きなものをお持ち帰りください。 本当にいろんな種類のものが、た〜〜くさんあります。 何があるかって?一覧表だけも数ページにわたるほどあります! 市民活動団体さんが活動に必要だと思われたら、なんぼでもお持ち帰りください。 こちら↓のチラシをご参照ください! PresentDay20180731.pdf ![]() ![]() 今年も「みんなでトーク!」(5月27日)[2018年05月22日(Tue)]
今年も総会のシーズンとなりました。
当会の今年の総会は5月27日(日)です。会員の皆さん、どうぞお集まりください。 で、会員でない皆さんも出番です! ![]() 総会終了後、これも毎年恒例の「しゃべり場」改め「みんなトーク!」を開催します。 今年はNPO法の成立から20年となりますので、NPO法とNPO法人は今、どのような状況にあるのかを整理しつつ、これからのあり方を考えていきます。お茶とお菓子とトークをお楽しみください。 詳しくはチラシでご確認ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↓チラシはこちらです。↓ みんなでトークチラシ20180527.pdf ![]() 忘年会2017のお知らせ[2017年12月11日(Mon)]
![]() 皆さんにとっての2017年はどんな一年でしたか? ご自身の活動、政治、スポーツいろいろな話題を語り合いながら、おでんをつつく忘年会を今年もやります。お楽しみコーナーとして、昨年大好評だった「クイズ・グランプリ」でさまざまな一年を振り返ります(写真は昨年のクイズ王、見勢井さん@もりメイト倶楽部Hiroshima)。 ![]() 参加費はいつも通りの1コインと差し入れ(少量OK)で、どうぞお立ち寄りください。おでんとおにぎり、ビールとお酒はある程度の準備があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「学べる女子会」やります![2017年10月24日(Tue)]
![]() 8月6日は「ハート茶屋」![2017年08月05日(Sat)]
![]() 平和公園へお出かけになり、暑くてしんどい...トイレがない...などをお感じになったら、当茶屋へどうぞ。冷たい麦茶のサービスぐらいしかありませんが、少しでも涼んでいただけたらと思います。 8月6日(日)10時半〜17時半、麦茶は無料、トイレ休憩のみでも大丈夫です。ご自由にお立ち寄りください。 ![]() リユースパソコンの寄贈先を募集中![2015年10月18日(Sun)]
毎年恒例「リユースパソコン寄贈プログラム」が今年度も発進。
寄贈先を募集しています。 「パソコンがまだXPなんよ」 「個人のパソコンを何人かで使うのはちょっと...」 と思いつつ、パソコンを購入する予算はない ![]() 寄贈するパソコンは企業から引き取り、中身をきちんと整備したものですので、“使い古し”のイメージは全くありません。こうしてブログを更新している当会のパソコンも寄贈していただいたものです ![]() まずは募集要項をご確認のうえ、申請書を作成し、ご提出ください! また、今年度はパソコン贈呈式を広島市内だけでなく、福山市内でも開催しますので、これまでは贈呈式会場が遠くて出席できないため申請を諦めておられた団体さんも、これで少しは申請しやすくなるかもしれませんよ ![]() ![]() ![]()
| 次へ
|
![]()
![]() |