• もっと見る
ブログ DE ハート
このサイトでは、ひろしま市民活動ネットワークHEART to HEARTの活動を紹介しています。
あんなこともこんなことも・・・。
えっ!?そ、そんなことも・・・?

まぁどうぞごゆっくりお読みください。
« ボランティア体験のふりかえり交流会 | Main | 【臨時版:東北地方太平洋沖地震】関連情報 »
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
ノーテン小作人
謹賀新年 (01/10) ノーテン小作人
資金調達に興味ある団体さん集まれ〜! (01/01) 光橋
資金調達に興味ある団体さん集まれ〜! (12/27) ノーテン小作人
「NPOバンク」を学びます! (09/18) ノーテン小作人
冬期休暇のお知らせ (01/01)
広報力ワンランクUPできた!?[2011年03月08日(Tue)]
 3月5日、久々に「ひろしま自遊楽校」を開催しました。内容は「広報力ワンランクUP講座」。
 講師はUMUKA(ウムカ)のライター、カメラマンとしてご活躍の上内かなえさんが務めてくださいました。上内さんは某市民活動誌もご担当で、当会とのつながりもその取材を通してできました。市民活動団体向けの講座はあまりご経験がないと伺ってましたが、お話がとてもお上手で、サッパリした口調は市民活動向き!(と勝手に思っています。店主)
 今回は、書き始めると長くなりがちな団体紹介をいかにコンパクトにまとめるか、あるいは、そこからキーワードを拾い出し、キャッチコピーやスローガンをいかに作るか、というところがキモ。
 参加者には個人作業として、団体の目的や活動内容などを書いていただき、発表していただきましたが、周囲から質問攻めに遭っちゃいましたね困った。全てを話したつもりだったのに、わからないと言われてしまう、文章作成の難しさに直面した瞬間だったと思います。
 また終盤には、「市民活動とは何ぞや」として、説明するためのキーワードやキャッチなどを全員参加で考えてみました。残念ながら、書き出したところで終わりの時間を迎えましたが、一人で考えるよりも複数のメンバーで考えた方がたくさんのキーワードに出会えることがわかっただけでも、収穫はあったと思います。
 プロの皆さんも、とにかくキーワードをたーくさん書き出し、それを組み合わせてみるなど、手間をかけておられるようです。素人の私たちはこうして多くのメンバーで考える方が、少しずつ語彙力もつくし、いいことだらけかも。
 皆さんもご自身が所属する団体のキーワードやスローガン、みんなで考えてみてください。

 
この記事のURL
https://blog.canpan.info/heart-to-heart/archive/179
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

ひろしま市民活動ネットワークHEART to HEARTさんの画像