• もっと見る
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
« 2023年04月 | Main | 2023年06月 »
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
安藤さん
伝えたい (01/13) 安藤尚登
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
伝えたい (08/07) 小林 高明
想定外 (07/22) こばちゃん
まっとうする。 (07/08) ボラセンk
初日 (03/02) 小林 高明
看取りカンファレンス (02/10) K
助けてくれてありがとう。 (01/10) マタイ24
垣根の剪定 (05/13)
体力がガクンと落ちる[2023年05月29日(Mon)]
28日㈰は、可愛い孫達の小学校運動会の日でしたが、
残念ながら応援に行くこと出来ませんでした。
土日と2日間、講義室で座学でした。
 浴衣姿に、下駄を履いて、坊ちゃんスタイルの、
受講生が教室を和ませてくれました。
私的には、マドンナを歓迎したかったのですが!!



 窓の下のテニスコートでは、
学生たち軽やかに身体を動かし練習に汗を流しておりました。
70を過ぎると、体力がガクンと落ちると、
耳にしておりましたが、今それを現実のものとして、
体感しております。

 稲盛和夫さんの言葉で
「運命のままにもてあそばれていく人生もあるかもしれませんが、
自分のこころ、精神というものをつくっていくことによって
また変えていくことによって、思いどおりに書いた脚本で思い通りの
主人公を演じることも出来ます」・・・

サボり癖に知らぬ間に身体が重くなってね。
「カツ」を入れにゃ( ^ω^)・・・


優勝おめでとう「照ノ富士」
おめでとう大関「霧馬山」
よくやったね「浅乃山」

実年齢には関係が無いと言われている「こころの青春」今更でも、「心技体」整えないとナ。

㈰の 朝食前に、ぶらっと自転車遊び( ^ω^)・・・
ユース右矢印1石手寺に参拝右矢印1特別支援学校右矢印1東高右矢印1道後温泉右矢印1ユース、ザクっと60分
朝の風は気持ち良かった。


DSCF0089.JPG

DSCF0090x.JPG


DSCF0091.JPG


DSCF0092x.JPG

DSCF0097x.JPG


DSCF0098x.JPG

ユースの前のテニスコートでは6時から元気にプレイされていました。

普段見ない光景はいいですね!
パワースポットへ[2023年05月23日(Tue)]
パワースポットへ
我が家にも、燕が数年ぶりに戻ってきて卵を温めている。
元気で親子で、舞って欲しい( ^ω^)・・・

お天気に恵まれた、17日の水曜日
サイクルメーターをリセットして,道前平野を西へ、
田んぼは、黄金色に( ^ω^)・・・
皐月の風に吹かれて、気づけば、近道を走ったつもりが遠回りをしていた。
壬生川の、宇賀神社を参拝

DSCF0081x (1).JPG

DSCF0085.JPG


DSCF0088.JPG

DSCF0092.JPG



帰りには、小松サテライトに寄る。

DSCF0098.JPG



小田原競輪 11レース、3連単を 10口 ¥1000買った。
買い方が分からず、お客さん助言をもらう。
換金まで教えてもろた( ^ω^)・・・ 
まだレース結果は見れていない・・ハハハハ


DSCF0104.JPG


20日は今月の『新月』
 新月に、色々な計画を手帳に書き込むと願いが、
叶いやすいとか( ^ω^)・・・6/18まで思いつくまま、
書き込んだが、忙しく動いているつもりだが、
つもりだけだ」、いっぱい空白があるもんですね( ^ω^)・・・わーい(嬉しい顔)

DSCF0102.JPG

パワースポットのお祈りが「芽を出しますように」


昨日は、折付き+酒の、総会に参加、面白い出合いに恵まれた。
隣の席の方と話しが弾んだ。
1941年生まれの方で、私とは11歳先輩でした。
風貌は私より10歳
は若く見えた。隣席の方も驚かれていた。
70歳から企業を始めたと、元気を沢山貰えましたよ。


今日は、松山で人と出合い、その足で昨日届いた
、草刈り機をもって、田舎へ。
何かに書いてあった、今に時期の草刈りは有効だとか。
 明日の朝は涼し内に、作業じゃ・・
いい汗かいて、竜王温泉で汗を流そうかいい気分(温泉)( ^ω^)・・・


今日の一句

   凧節句母の思い出柏餅

   喫茶店頬杖ついてもの思い

うちぬきの水汲み[2023年05月16日(Tue)]
西条 「うちぬきの水汲み」

今日は、大勢の方が 次から次へと

DSCF0078 (1).JPG



▲2階の西日のあたる部屋 暑い 暑い

4時過ぎ( ^ω^)・・・
前の緑地の ベンチの上( ^ω^)・・・

DSCF0078x.JPG


元気なのは燕だけかな( ^ω^)・・・

優雅にスイスイと( ^ω^)・・・

今年の夏の避難先は何処がええじゃろ

やはり 木陰がいいわい( ^ω^)・・・


DSCF0082x.JPG

▲回り道をしてしまった。

慌て者の私・・変更時期は2023年度からなのに。

2022年度末の資料作り遅くて、

てっきり 今年度からと勘違い( ^ω^)・・・

まあいい体験をした。お陰で来年度末には慌てなくてもすみそうだ。・・ハハハハ
先週の写真集[2023年05月14日(Sun)]


西条の伊曽乃神社
安全祈願へ
「メイドインジャパン」の25年前のサイクリング車、棒ハンドルに生まれかわった。
ドロップハンドルでは国道を走れない( ^ω^)・・・

DSCF0075.JPG

DSCF0070.JPG



11号線を西へ
行きは 30分 帰りは50分でした。
バックミラーのお陰で、安心だ・・
曇り空の日曜日の午後
少し運転に自信がついた。

明日は「穴と両腕と両足」痛いだろう

DSCF0076.JPG

DSCF0079.JPG

DSCF0080.JPG



活動写真で〜す。
先週ですよ( ^ω^)・・・
週の初めは、お天気に恵まれた。
咲き誇る「花々が目に」

DSC_0001.jpg

DSC_0011.jpg

DSC_0008.jpg


DSC_0010.jpg

DSC_0009.jpg



3年ぶりの「難聴者協会」の総会、役員名簿に全て埋まり、承認ももらった。いい出足がきれた。

少しバタついた週だったが。そこそこの週になった。

DSCF0060.JPG

木曜日じゃった( ^ω^)・・・

後の祭り、女性のお客さん( ^ω^)・・・たったの2人もうやだ〜(悲しい顔)

「友とビアホール」で
3年ぶりの杯を交わすことができた( ^ω^)・・・


今週もイイ週になります様に。( ^ω^)・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


いかざき大凧合戦[2023年05月07日(Sun)]
4年ぶりの 凧合戦楽しみました。
なんと言っても 100畳凧の快挙ですね。
DSC_3803.jpg


DSC_3799.jpg

DSCF0051 (1).JPG


あんなにも高く舞い上がったのは初めて見ましたよ。
関わった方々の強い意気込みで改善されたのでは、根付。
強風の中お見事でした。


DSC_3797.jpg


DSCF0048 (1).JPG


指揮官の「けが人も出ず」の言葉に、こころ打たれましたヨ。
来年にも繋がり楽しみが膨らみました。

DSCF0052 (1).JPG

DSCF0054 (1).JPG
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
初めて『家のブレーカー』を落としてて帰りました。
電柱の立替え工事で停電予定のお知らせを目にして。
 冷凍庫の片づけ、何時から冷やしていたのだろう。
猪の肉の固まりと思っていたのに、湯がいた筍の「カタマリ」でしたよ。

タッパーに入った、「おはぎ」お陰で掃除ができた。( ^ω^)・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブレーキレバー[2023年05月04日(Thu)]
昨日、ブレーキレバー届いたヨ。( ^ω^)・・・ 
 
DSCF0057.JPG

久々に、午後 14000歩の散歩でした。

DSCF0056.JPG

滝宮公園へ
https://niihama.mypl.net/article/odekake_niihama-saijo/54678

道中、屋根より高い「こい祭り」いい風に吹かれておりました。

DSCF0048.JPG

5月の緑、薔薇の花も色鮮やかに咲き誇ってます。

DSCF0052.JPG


DSCF0055.JPG

池では、鼻だけ出した亀がお昼寝か・・ハハハハ

DSCF0051.JPG

DSCF0054.JPG



風呂上りには足腰に疲れが残ってた。今朝はお陰で回復、おまけに快便じゃ・・ハハハハ

歩きはいいですね。

帰りに、友とバッタリ

一言「倒れられんよ」( ^ω^)・・・




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨年の5/4は 遍路4日目でした。
道に迷い迷い、お女将さんが懐中電灯を手に宿の前で待っててくれてましたよ。
46457歩、どんだけ迷った、迷ったのは約10000歩でした( ^ω^)・・・。
周りの人々に助けられ・・ハートたち(複数ハート)
83番札所右矢印185番札所右矢印1お宿は86番札所まで1094歩手前の所でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は大谷先発予定
ヌートバーも見れる

楽しみじゃ・・スィーパーも!
『敵なしだスィーパー進化ありゃ打てん』
・・・46p
プロフィール

よ〜ちゃんさんの画像
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index2_0.xml