
2年前の今日は[2019年07月19日(Fri)]
令和1年7月19日
2年前の今日は、こんなことをしてたんですね。
18日の昨日の、11時に寝台車で新居浜の自宅を出発。
お世話になった、ディサービスの方もお見送りに来てくれました。
私が先導をしながら、ゆっくりと12時半位に五十崎の自宅へ着いた。
ご近所の「松森さん」「京子ちゃん」「山竹さん」「上野さん」とお見舞いにきてもらった。
妹と旦那と甥っ子は、先に家についててくれた。
想定どうりに、ことは運んだ。
ただ想定外だったのが、退院当日の17日23時10分に
息を引き取ったことだった。そ
の晩は、妹と嫁と3人で、座敷で床を共にした。
きれいな寝顔で「母さん」は休んでた。
従兄の「征也にいちゃん」も来てくれた。
19日の朝には妹が2週間くらい食べていない母さんにみそ汁を料ってくれて、
枕元にお供えをしてくれた。
11時前には、妹の旦那に従兄の征也さんも来てくれて、
送り出しのお手伝いをしてくれた。
そうして「セレモニーホール」へ移動。
役場に除籍証明書や銀行、郵便局、JAで預貯金の引き出しをした。
通夜では、ご近所さん21人もの沢山の方が来ていただいた。
嫁の里からも夫婦で駆けつけてくれた。
甥っ子も、家の子供たちも寄った。
その晩は、いつもの様に「母さんの」枕元で、一杯やった。
2年前の今日はこんな一日じゃった。
時の経つのは早いもんや。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
けさの朝飯です。

今朝の散歩での山です。

雨が降り、谷川も増水しておりました。

蝉の鳴き声は、今朝は聞こえませんでした。




2年前の今日は、こんなことをしてたんですね。
18日の昨日の、11時に寝台車で新居浜の自宅を出発。
お世話になった、ディサービスの方もお見送りに来てくれました。
私が先導をしながら、ゆっくりと12時半位に五十崎の自宅へ着いた。
ご近所の「松森さん」「京子ちゃん」「山竹さん」「上野さん」とお見舞いにきてもらった。
妹と旦那と甥っ子は、先に家についててくれた。
想定どうりに、ことは運んだ。
ただ想定外だったのが、退院当日の17日23時10分に
息を引き取ったことだった。そ
の晩は、妹と嫁と3人で、座敷で床を共にした。
きれいな寝顔で「母さん」は休んでた。
従兄の「征也にいちゃん」も来てくれた。
19日の朝には妹が2週間くらい食べていない母さんにみそ汁を料ってくれて、
枕元にお供えをしてくれた。
11時前には、妹の旦那に従兄の征也さんも来てくれて、
送り出しのお手伝いをしてくれた。
そうして「セレモニーホール」へ移動。
役場に除籍証明書や銀行、郵便局、JAで預貯金の引き出しをした。
通夜では、ご近所さん21人もの沢山の方が来ていただいた。
嫁の里からも夫婦で駆けつけてくれた。
甥っ子も、家の子供たちも寄った。
その晩は、いつもの様に「母さんの」枕元で、一杯やった。
2年前の今日はこんな一日じゃった。
時の経つのは早いもんや。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
けさの朝飯です。

今朝の散歩での山です。
雨が降り、谷川も増水しておりました。
蝉の鳴き声は、今朝は聞こえませんでした。