• もっと見る
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
« 活動報告 | Main | 食育 »
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
安藤さん
伝えたい (01/13) 安藤尚登
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
伝えたい (08/07) 小林 高明
想定外 (07/22) こばちゃん
まっとうする。 (07/08) ボラセンk
初日 (03/02) 小林 高明
看取りカンファレンス (02/10) K
助けてくれてありがとう。 (01/10) マタイ24
垣根の剪定 (05/13)
茶の間で[2017年11月19日(Sun)]
頂きたいナ こんなお礼状

先日は、お招きいただきありがとうございました。

あこがれの、夕食会、家族が集まり、ご親戚、ご近所さんと、

ほんわかを、久しぶりに味わさせて頂きました。

いいものですね。こんどは、「奥さんと、一緒にと」

中々、共感して、同行できるのは、いつになるかなと、思っております。

穏やかな、おばあちゃんの笑顔が素敵でした。

旨いお酒を、、たらふく頂き、愛情こもったお料理と

心身共に、愉しい、時間を頂きありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

明日は健診だ。

今問診票を、眺めてる

なんやて 採便容器が 2日分 時すでに遅し・・・・・・はっはっ






バスケットボール[2017年10月30日(Mon)]
車椅子バスケ

生まれて初めての、観戦でした。

沖縄県 対 愛媛県

今治市営中央体育館にて

地元開催の中、応援の渦・・

愛媛県選手の、背番号 5番

素早い対応に、感動した。

対格差を、もろともせずに、戦う姿。

自分の、仕事、完璧でしたよ。

ありがとう、感動を。


DSC_0254.jpg




DSC_0261.jpg

1509295364531.jpg


何か、俺も、一緒になって、スポーツ(ボラ)を、愉しみたくなりましたよ。

皇太子殿下の、お顔も、拝見出来ました。ハートたち(複数ハート)

市民のみなさんが、小旗を、手に

警護のお巡りさん、DJ調での、おしゃべりで、

安全確保、見事でした。

今日も 楽しんだ 一日じゃった。


ありがとうわーい(嬉しい顔)






一人横綱 凄い[2017年09月25日(Mon)]
日馬富士 おめでとう。

強いですネ。 「心技体」

ありがとう 熱中させて頂いた。

昨日は、災害 Xで、新居浜市内の 床上浸水の

高齢のお宅の 片付けの応援に 行かせてもらった。

なんで、この場所が 1mも 浸水・・

満潮と 重なり 堤防を 超えて

5分も しないうちに、床上までに。

今日の、新居浜の お天気で 多少とも 

良くなってほしいものです。

青年団の 方々も 参加されておられましたヨ。






自宅出産[2017年09月17日(Sun)]
わーい(嬉しい顔)

9月号 「最強家族池さん新聞より」

ずっちゃん おめでとうございます。・・わーい(嬉しい顔)

よく眠る穏やかな男の子わーい(嬉しい顔)
わーい(嬉しい顔)

自宅出産、ビックリさせられました。

元気で すくすく成長 祈願致します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

夏越しの人形に お祈り。

我がふるさとにも、あります。

治したい部位を、さすり、一晩 敷布団の下へ

翌日 お宮さんへ・・・「ええええ 風習じゃ」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2018年 手帳段取り しましたかヨ・・・わーい(嬉しい顔)

プロフェッショナル[2017年07月31日(Mon)]
今日もいい日だった。ありがとうございました。

女子レスリングの 監督と選手達の

生き様を魅せてもらった。


真剣に 真正面から 気持ちいい。


有難う 65歳の 俺に 奮い立たせる 何かをもらった。

プロフェショナル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今朝はネ 母がお世話になった N病院まで 早朝散歩出来た。

採血室 レントゲン室 外来待合室 緊急センター

そして いつも開いている 喫煙のための 敷地外・・

振り返り 少しづつ 明日が見え始めました。

この歳に なってねわーい(嬉しい顔)


それはネ 次世代の 我が家の 子供たち 孫たちに・・わーい(嬉しい顔)

考える 時間を 母からの プレゼントの時間じゃけん・・グッド(上向き矢印)

有難う 母さん・・これでもいいのかの〜・・

これじゃ 母さんが 何もない世界に 中々 行けんじゃろか?

彼岸にね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜そやそや

思い出した。

8月号 新居浜市報・・P14

「青少年健全育成標語」コンクール

あいさつで おかがねの街に えがおさく・・船木小5年

カメラより  地域のきずな 防犯に・・・南中3年

見逃さず やめろの一言 自分から  南高3年


ここでも 感動頂きました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いつまで たっても だめな だめな〜 WATASHINE。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

友からは お悔みの 言葉を・・・



初めてのUP スマホから[2017年06月14日(Wed)]
昨日の夕べに感動させられた。
何だって、たわいもないことよ。
うどんを、食べてくれたんヨ。
誰が?。お袋がネ。
なんとなんとーお椀にネ。
半分ちかくーー。
3月中旬以来サ。
だけど、大変だ。
スマホUPーーUPに5倍の時間が
ディーサービスセンター 池さん[2017年06月10日(Sat)]
西条市小松町にある。

ディーサービスセンター 「池さん」にお邪魔させて頂きました。

今日は土曜日 利用者が 少ないとか。


ただ 「いい笑い」の 老人が多い。


ソファーに腰かけ 足の爪を 切って貰っている老人がおられる 

若い男性のスタッフに

キリ終わると なんと 耳かきじゃ・・すると 

隣りのソファーに腰かけてる お爺ちゃんにも伝染したのか

耳かきが始まった。

そうしていると 散歩から帰られた方が 何気なく 冷たいお茶が・・

「共生ケアー」・・いい雰囲気の 中に 笑顔が生まれてくるもんじゃ。

時間をわすれ 弾んだお話しができ 良かったです。


HPでーす。

http://www.ab.auone-net.jp/~ikesan/







おさぼり[2017年04月11日(Tue)]
何十年ぶりの お片付け・・・わーい(嬉しい顔)

開かずの間・・・肥料袋での布団カバー

小学校時代の「通信簿」

母親の写真の「若いこと」いやいや 俺の今の年齢くらいじゃ・・わーい(嬉しい顔)

要支援状態の時期には ヘルパーさんに 食事の段取りを

当然 お片付けどころでは 無かったワイ ね。

お返しの品が 山ほどの「タオルケット」 「満中陰志」 「結婚祝い」

嫁が嫁いできた時の「目録」

妹が嫁いでいった時の 相手方からの「目録」にお飾り

父が 手をとうさなかった 新しい肌着・・

母が 今は必要としない 義理の兄弟からの「形見分け」・・

少し複雑な思い出 50% スゥキリ スッキリ・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

愉しみじゃ 母親の タンスの中身がネ。

へその緒も出てくるかもね。

伯母さんの家の片づけにメドがつき

母屋の我が家の 片づけ 50%完了・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

物のない時代 布団の 綿 「打ち直し」待ちかな 

山のように 準備されてたましたヨ。







芋つぼ[2016年11月21日(Mon)]
 納屋に 芋つぼ が できましたよ。


建材の 断熱材で プロの 大工さんの 手でね‥‥


DSCF3142.JPG

これで 保存 大丈夫

箱の中には 藁を 敷いてます。

昔の我が家には 芋壺 が 床下に ありましたぞ。


だんだんと 思いが 形にね。


平成29年 誰と 何をして 遊ぼうか( ^ω^)・・・


新居浜の朝[2016年10月01日(Sat)]
おはようございます。

東の空に お日様が 久しぶりに 顔を のぞかせて 晴れ晴れ

秋雨は もう終わったおわったのか

気持ちのいい朝です。

カレンダー めくりました。

「命落とすな 血圧おとせ」・・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

さあー 今年は 残り 3ケ月です

ブータンの諺に

日数を考えるな 目的を考えよ

ほんまやな。


そーしよっと」・・・・・・ハハハハ


| 次へ
プロフィール

よ〜ちゃんさんの画像
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index2_0.xml