• もっと見る
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
« 記念日 | Main | 7つの習慣 »
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
安藤さん
伝えたい (01/13) 安藤尚登
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
伝えたい (08/07) 小林 高明
想定外 (07/22) こばちゃん
まっとうする。 (07/08) ボラセンk
初日 (03/02) 小林 高明
看取りカンファレンス (02/10) K
助けてくれてありがとう。 (01/10) マタイ24
垣根の剪定 (05/13)
お施餓鬼法要[2017年08月04日(Fri)]
私のお寺さんでは 2日の日に 行われました。

新仏さんの 法要に 従兄と 2人で お祈りをさせて頂きました。


和尚さんは なんと 14〜5名 チン ドン ジャンと 賑やかな音に

ご先祖さん さぞ うるさかろに( ^ω^)・・・

多くの 参拝者の 方々が

今年の 新仏さんは 40名弱だとか、

まだ まだ これから 8月は 灯揚げや 灯篭流しで イベントが めじろおしだ。

新仏さん 今の時期 住んでいた 家に帰ってきて 寛いでおられるとか。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まだまだ 修行の足らない 俺は

時々 腹がタツ・・・なにゆうても、

俺の意にならない行動じゃ。

そんなにゆうても、俺が 選んだ そして お前も 俺を選んだ

任命ミスか・・ハハハハ

お互いに 任命責任は お互いに お互い様じゃ

そうやってても、たまには いい事も あるわい

そうやって 気づかせてくれるのも ご先祖様じゃ。

大事にせにゃ ならん ご先祖さん

ご先祖さんに 「そっぽ」向かれたら 大変じゃ

頼み事を 聴いて貰えなく なるぞ・・ハハハハ


この 罰当たりめが。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今晩の 食事のメニューは ネ。


鶏肉のビール煮込み

夏バテ予防





ごめんなさい。仕様書どおり使わずに[2017年03月07日(Tue)]
PCが悲鳴を あげている。

ラッチ ラッチ 自己防衛 バックUP バックUP もうやだ〜(悲しい顔)

昨日のやり残し バックアップ

アップ アップ しない内に やっとこと。

昨晩 禁酒日 酒呑む気に なれなかった。

看取りが 近づいている。  親父の姉

施設から いつお呼びがかかってもおかしくない。

口から 3日間くらい 食が入っていない。

声掛けにも 応じず 眠りこんで

痛みもなく いい夢でも 

見てて くれれば好いのだがexclamation&question


朝日が 大分 南から[2016年10月27日(Thu)]
清々しい 朝日が ベランダから眺めると


南の山からじゃ・・・・晴れ晴れ

日銀さん 物価目標 2%  少しづつ 後ろへ のちへ

じゃが オーバーシュート 3年後 4年後には


遅れを取り戻すには 一時的に 3% も  

そして 2022年に・・・

俺たちは 100% 年金族に・・えらいこっちゃ。

なんとかせにゃ・・・ハッハッハ



今日から お勤めです。[2016年05月09日(Mon)]
長期やすみでした。

道を間違えずに 出勤します。・・・わーい(嬉しい顔)

ゆっくりとした GWでした 特に 後半戦

最後の日には 「ノルディツクポール」買ったぞ。

今朝から 歩くつもりが 生憎に 雨・・雨

水素水と同じく 2ケ月頑張ってみようハッハッハ

変化を期待して・・・ハッハッハ


昨日は 自治会の 掃除でした。天気で良かったですね。

6日 7日は 山のような 机の上の 片付け


スッキリ  スッキリ

何日 何週間 持つじゃろ・・・ハッハッハ


みなさんに 迷惑かけないように 

連休前の 業務 早く 取りかかろっと。

明けましたネ。[2016年01月01日(Fri)]
やっと 64歳になりました。

まだまだ 94歳の母親は 追い越せそうにない・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

明けましたゾ

朝がきましたよ。

明けましておめでとうございます。


母親に 「今年もよろしく」と ベッドの横で


すると 「こちらこそ」と 返事が帰ってきた


まだまだ いけるぞ 今年もね。・・・わーい(嬉しい顔)

認知は現状維持でネ


サアー いまから 雑煮を。

・・ハッハッハハハ


神様から 歳をもらうか。


いやいや 返そう

外は 霧が深い 神南山が 見えない。

お天気に恵まれそうじゃ。


初詣に 車椅子を 押して 氏神様の岡森神社へ行こう。

皆様にとって いい年に なりますように。




抜かれたぞ  みきゃん[2015年11月12日(Thu)]
みきゃんに 投票を・・




http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000940





まだまだ 間に合うで・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)








花火大会でした五十崎町の。[2015年08月15日(Sat)]


お寺の駐車場から 20時過ぎに

いい風が 吹いてくれてました。


汗も 引くくらい 心地よい風が

DSCF0740.JPG


お袋と 2人で 


夕方には 長男夫婦が お盆の お参りに 寄ってくれましたよ。


おつとめができました

都合で 15日 


少し早いが 送り火で 「あちら」へ 見送りました。


また 忘れずに 来年も 来てもらわにゃ・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


今 お袋 ショートスティへ。

いいお天気じゃ

心地よい おてんきじゃ。晴れ


今日は 義理の母の三回忌・・「おつとめ」しなきゃ




棚経[2015年08月10日(Mon)]
英子ばあさん 


実は オラの お袋じゃ。


リハビリ通院後 オラの 都合で 施設のお迎え時間を早めてもらった。


ばあちゃんは しきりに 2〜3日 泊まってと・・


心のそこからの 独り言・・



結局 施設の 車に乗った時に 涙が・・すまん



蛇がね お袋が 自立してくれてて こうやって


一日を振り返れる・・・お盆には 帰るけん


朝の時間 イチジクの木の枝を ひっぱりました。


なんとなんと プロいわく 収穫量が おおくなるんじゃと。


桃の木に 梨の木も  段取りしなくちゃ・・・


棚経に あわせて 仏さんを 座敷に


ばしょうの葉 裏を表に おもてを下に・・?


ハハハハ棚経・・


昔から 家のしきたりに そって おもてを 下に・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なんやかんやいって


宇和島の 牛鬼の うどん屋・・・思い出さん


そやそや 大介うどんや


7杯いれてナ・・そのうち 日本そばも 2杯・・・ハハハハ


5年plan の 総仕上げと言うよりも


いつまでたってもも 立たなかった。



結局 おらの 寿命は 83歳


73歳で 施設入所して


若い お姉さんと 馬鹿はなしをして・・まだまだ先のお話しじゃ




これじゃけん 老人は いけんのじゃ・・・・・・ハハハハ


その前に  ニワトリ 5羽と 八木 2匹・・・ハハハハ


いやいや その前に お四国参り


いやいや その前に 日本一周・・・ハハハハ


なんや やること 沢山あるやないか・・


いやいやいや その前に 健康珠亜・・・ハハハハ







写真見てくれますか[2015年07月17日(Fri)]


台風11号


DSCF0606.JPG

近くの欄干ですネ。


昨年は どうだつたじゃろ。






身体を張ってネ[2015年05月19日(Tue)]
八幡浜支社に赴任して2か月

伊方町担当だったにか 彼女は・・


40km 手前の 緩やかな 上り坂

今にも 倒れそうじゃ・

腕章をみると 新聞記者ではないかどんっ(衝撃)

「大丈夫か ・・」  熱中症になるなよ

水分補給しなさいよ。


身体を 張って 頑張る姿に


小さな 感動を おぼえました。

| 次へ
プロフィール

よ〜ちゃんさんの画像
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index2_0.xml