
20年前 ラジオ体操カードを持って[2017年07月25日(Tue)]
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 20年前 ラジオ体操カードを持って[2017年07月25日(Tue)]
![]() 暮らしの中の手仕事展[2016年04月04日(Mon)]
2日3日と 五十崎凧博物館で 開催されたましたヨ 和紙の楽器・・和バス・和ェロ・和ジタ-ル・和ブラ・・特別展示 大森 陸雄さん 面白い方でしたヨ 五十崎 内子には 出会いたい方々が 多くおられるんですね・・・ ![]() ![]() 5月 5日の 凧節句には 小田川を 挟んで 凧合戦ヨ そして 凧保存会の 面々の凧踊りに 100畳の大凧も空を舞いますゾ 是非 おいでなサイヤ 4日の今日は お花見じゃ・・・ ![]() ご近所の底力[2016年02月05日(Fri)]
昨晩 田舎のご近所さんから 電話が2件。 2件とも 同じ内容の お悔やみの連絡であった。 いつも大変お世話になっている 近くの大工さんの お母さんが亡くなられた。 時々 ユキちゃんは 元気かのと・・・・ ![]() どのように 伝えようか 母親に 叔母に。 家の 母親と 93才の 同級であつた。 グループホームに 長期間入所をされて 大工さん 御夫婦 よく面倒を看られてた。 認知にかかり 大変な介護だった 想像する。 安らかに おやすみください。 いずれは 必ず訪れる 「死」 私たちに 残して貰った 足跡を 大切にしたいものです。 部落内で 今晩は お通やに。 明日は 葬儀の お手伝いです。 南無大師遍照金剛 ![]() 障害者週間[2015年12月04日(Fri)]
ウィキペディアよりの抜粋です。 障害者週間(しょうがいしゃしゅうかん)とは、 日本国民の間に広く障害者の福祉についての関心と 理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他 あらゆる分野の活動に積極的に参加する 意欲を高めることを目的とした週間である。 12月3日–12月9日を障害者週間で〜す。 障がいを 抱えた方も 抱えてない方も 身近で お世話になっている方々に 難しく 思わないで・・・・ ![]() 思いやっりのある 行動を やりませんか。 「しなやかに」「穏やかに」 そしたら なにがしらの 強い満足感の 贈り物が 届くでしょう。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今の時間 外は 寒そうです。 みなさん 風邪には 要注意ですぞ。 いい週末を エンジョイ しましょう。・・・・ ![]() 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ![]() 町のお巡りさん[2015年08月29日(Sat)]
町のお巡りさんが 来てくれた ![]() ![]() 独居老人の 安否確認から 下着泥棒から オレオレ詐欺 町の平和 維持活動。 お疲れ様です。 話の好きな 世話好きな 大洲警察署 〇〇駐在所 所長さんじゃ。 なんとなんと アフターファイブ には あなたが 選ばれましたとかの 電話の ベルが なる時も あるらしい・・ハハハハ 縁台で 話し込んだたら ご近所の 大工さん 登場 親しく お巡りさんとの会話が 始まった ええもんよ・ ![]() ![]() 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 朝一から 除草剤を 庭の 草々に なんじゃ 天気予報外れ 小雨が・・・ ![]() 夏野菜も 終わった ありがとう ナスに ピーマンに トマトに マクワウリに 夏草 一日かけて 耕せる段取りが 出来ましたヨ 床作りじゃ 白菜 じゃがいも 大根 かぶ キャベツ ほうれんそう レタス・・・ ![]() ![]() 作業しながら 熱中症熱中症・・ ![]() ![]() ![]() 班長さんが 敬老会・芋炊きの案内の チラシを 配布してくれる。 世の中 平和じゃ 夕方には 施設から 母親が帰宅。 晩飯 芋炊きをした。 また 悪い癖が 「ご近所に押し売り」・・≧(´▽`)≦アハハハ 醤油餅に ぶどうに ご近所さんから ばあちゃんに 食べさしてやと・・≧(´▽`)≦アハハハ ![]() ご近所の底ちから[2015年05月23日(Sat)]
大好きな 言葉じゃ ご近所の底ちから・・・ イイね 今から 大切に しなければ・・ね 地域社会の安定 福祉 健康 教育 声掛けあいた 作りませんか 小さな地域でのハイタッチゾーン 老いも 若きも・・ ![]() ![]() ![]() 雄の雉[2015年04月09日(Thu)]
いつもの 散歩道を 外れた。 そこは 違った 光景が なんとなんと 綺麗な 雄の雉が 夕暮れに時に 散歩中。 なんとなんと あぜ道を 勝手に 歩いてた 不審者扱いか・・・ハハハハハ 70歳を過ぎたと思われる男の 視線を感じる 声を先に掛けにゃ えらいことに・・・ハハハハハ なんや 普通のおいやんやハハハハハ ながばなしが始まる 20分 何やかやゆうても おいやん お話したかったんや。 これほんまもんの コミニケーションじゃハハハハハ ![]() お花見[2015年03月29日(Sun)]
内子町 平岡自治会の お花見じゃ・・ ![]() あいにくの雨じゃ・・ ![]() 集会所での開催じゃの。 自治会の活性化に 相互の親睦に・・ 昨日は あまりにもいいお天気じゃった・・ ![]() ![]() 夕方 畑を耕してたら 友が 声をかけてくれる。 道路ぶちに 腰かけて・・ 家の次男がナ 4月から 五十崎で 就労するんや・・ええの・・ ![]() ![]() 松山から今日は引っ越しじゃったじゃ・・・ ![]() それにな 嫁まで連れて帰ってきたんじゃわい・・・ハハハハ 五十崎の人口が いっぺんに 2人増えたぞ・・ええわい・・ ![]() ![]() 新居浜の友がナ 病院で検査しても どこも悪くないのにナ だるいいよ ・・脛からしたがしびれるんよ 2か月入院してたんじゃがナ 見た目に しんどそうじゃ・・ Nさん 夏にむけてナ ビヤーホールに 足が 運べるようにナ 教えてくれた ところの 治療院に 行ってきたんじゃ。 ありがとう 良さそうじゃわい・・ チョット 続けてみようわいとナ 張りのある声で 電話をくれた。 酒飲みには やっぱりナ 酒じゃ・・元気の素は・・ 半年もの間 呑もうと思わんかったとか・・ ![]() ![]() ![]() お神楽でした。[2015年03月09日(Mon)]
3月6日より ご無沙汰 昨日の8日 田舎で お神楽でした。 ここにも 少子化が だいばんに お祈りしていただいている 子供たち 昔は 一人一人 とんでもない まとめて お祓いじゃったとか・・ ![]() ![]() いつものように 美味しい お神酒を沢山たくさん 頂きましたよ。どのようにして帰ったんだろう・・ ![]() ![]() そやそや 大洲のね panasonicの 跡地ね [DAKI]さんの 建物ができよらい・・ 大洲JA [リジュール大洲」でね。 沢山の方々が 昔のおねえさんに おにいさんたちが その中に私も居ましたがネ・・・ハハハハ 公園は ほじくる介護 大変参考になりましたよ。 自分の身に 置き換えてネ 介護予防にネ 昨日は最高のお天気じゃった・・布団も干せたわい 7日の日は 母親の定期通院日じゃったぞネ 3月2日・・送別会でした。生涯学習大学で長年 お世話された お二人の・・ ![]() ゆずの木 植えましたぞ。 そやそや 庭にも 春がね。 チュウリップの芽がね。 そやそや 孫がね 喋りだしたとかネ 「美味い」から「おいちい」に指導されてる様子じゃ・・・ハハハハ ![]() ひつじの住処[2015年01月20日(Tue)]
| 次へ
|
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |