• もっと見る
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
« 見える化 | Main | どうにかならんかな! »
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
安藤さん
伝えたい (01/13) 安藤尚登
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
伝えたい (08/07) 小林 高明
想定外 (07/22) こばちゃん
まっとうする。 (07/08) ボラセンk
初日 (03/02) 小林 高明
看取りカンファレンス (02/10) K
助けてくれてありがとう。 (01/10) マタイ24
垣根の剪定 (05/13)
嬉しい出来事[2022年12月19日(Mon)]


 土日と、福山駅から徒歩10分の 中央公園にある

まなびの館 福山サテライトスペースに出かけておりました。

DSC_3606.jpg


2日目の朝、難聴の私は、いつもの様に 前列の座席で・・

 難聴であることに初日、気づかれていて、

音源に近い、私の席と替わりましょうと、声を掛けて頂いた。 

 中々声に出せない勇気ある行動に、感謝 感謝でした。

DSC_3605.jpg

中央公園には、戦没者の慰霊塔があった。

福山駅前は、焼夷弾で焼きつくされ多くの方が

亡くなられたと、

「散歩中のおばあちゃんから、

体験談から含め生々しいお話しを聞くとができた。」 


DSC_3589.jpg


 2日目の雪のちらっく中、

懐中電灯を手に早朝散歩をした。

緑町公園 バラ公園へ 

宿から歩いて30分 散歩されている方も多かった。

初めて福山がバラの街だと知った。


DSC_3600.jpg


 帰りは、新幹線架線切断で遅れが発生、

旅に慣れていない者にとっては気苦労致しました。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/healthwarakado/archive/3745
コメントする
コメント
プロフィール

よ〜ちゃんさんの画像
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index2_0.xml