• もっと見る
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
« 百舌の鳴き声 | Main | 笑顔の女性ドライバー »
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
安藤さん
伝えたい (01/13) 安藤尚登
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
伝えたい (08/07) 小林 高明
想定外 (07/22) こばちゃん
まっとうする。 (07/08) ボラセンk
初日 (03/02) 小林 高明
看取りカンファレンス (02/10) K
助けてくれてありがとう。 (01/10) マタイ24
垣根の剪定 (05/13)
四国中央市新宮町馬立[2021年10月07日(Thu)]
ノーベル物理学賞おめでとうございます!

笑顔の写真、99歳には到底見えない。
好奇心の塊なんだ・・わーい(嬉しい顔)

「いい笑顔 声にしたのは 果報者」
 いいね!感謝の言葉を添えて・・わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

松山三越が大きく変わろうとしていますね。
「人が集う場所に」
子供のころ、母親に連れられて汽車に乗り
内子線で行った。松山大都会に 

大街道には、「ロンドン屋」という
レストランがあった。
ミルク金時を思い出しました。

あれから 半世紀 様変わり

物が溢れて( ^ω^)・・・

でも、懐かしい、汽車に乗り 

母さんと行った 松山三越 大街道

また一 時間をつくり 鈍行に乗って

出かけてみよう





この記事のURL
https://blog.canpan.info/healthwarakado/archive/3627
コメントする
コメント
プロフィール

よ〜ちゃんさんの画像
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index2_0.xml