• もっと見る
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
« 数年ぶりに、2人でランチへ | Main | 虫歯予防デー »
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
安藤さん
伝えたい (01/13) 安藤尚登
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
伝えたい (08/07) 小林 高明
想定外 (07/22) こばちゃん
まっとうする。 (07/08) ボラセンk
初日 (03/02) 小林 高明
看取りカンファレンス (02/10) K
助けてくれてありがとう。 (01/10) マタイ24
垣根の剪定 (05/13)
一日遅れの新聞を読んだ今朝[2019年06月02日(Sun)]
県高校総体から

『強い気持ちを持って最後まで諦めずに
全力で戦ってほしい。
試合が終わればよきライバルとして
お互いをたたえ合う、そんな場面が見られる
大会になることを願っている』・・メール

投稿から

知り合いの方からに、投稿が2つ

★いつも驚く写真家の 上石さん

『カワガラス』の子育て

★『障がい者スポーツ大会 感謝』

就労支援施設長  鈴木さん

みきゃんとダークみきゃんの絵柄の

金メダルを手に誇らしげ( ^ω^)・・・・・

eね。

いいもんですね。

名前を見つけると
( ^ω^)・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今朝の散歩コースとタイム

自宅発7時15分⇒滝宮カントリー入口8時《4700歩》

右手に ゴルフ場 プレイを 見ながら・・

こんなところが

P1040791.JPG

滝宮公園展望台 8時30分《8100歩》

こんなもんが途中に。

許せる、落書きが

P1040793.JPG

金子山の山頂の散歩道

鳥のさえずり と マウンテンバイクに乗った若者

散歩を楽しむ人が多い( ^ω^)・・・

P1040800.JPG

滝宮公園にある 貯水槽に横を

階段で 10m下がった 右側に

巨木が・・教えてください。この木の名前

高さは 20m強 径は 80p

P1040803.JPG


滝宮公園のお池到着9時10分 《9800歩》

お池の周りを 家族連れ 若い親子連れ

後期高齢者とその息子・・リハビリだろう、押し車に付き添って 

皆さん、日曜日の朝を楽しんでいる〜〜〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

P1040808.JPG


P1040807.JPG


公園出発 9時半  自宅に10時着予定で・・・・・・はっはっ。 

サイクルスタンドを見つけた。

サイクルmapも・・

P1040811.JPG

そうなんだ!ここにも 15mの サイクリングロードが

今度 走ってみよう・・わーい(嬉しい顔)
P1040810.JPG


国道にでれるか不安の中

田んぼ道を、西河川沿いに

元気じゃ、生活汚水にの中で泳ぐ鯉


P1040814.JPG


P1040821.JPG


P1040817.JPG



やっとこさ、国道に

ベルモニー 会館 駐車場 満杯じゃ

多分 生前 「お付き合いの多い方が、旅立たれたのじゃろ」

ご冥福を

自宅着 10時20分 《16500歩》

足の付けねに、違和感が・・・・・・はっはっ。

雨がポツリ ぽつりと ふりだしました。

日曜日の朝 3時間 《16500歩》の小旅行でした。・・・
この記事のURL
https://blog.canpan.info/healthwarakado/archive/3177
コメントする
コメント
プロフィール

よ〜ちゃんさんの画像
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index2_0.xml