スマートフォン専用ページを表示
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 怠け者、継続中でした。
|
Main
|
雪の中の、露天風呂 »
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリアーカイブ
携帯up (45)
イベント開催 (8)
活動報告 (40)
今日の感動 (88)
食育 (155)
ボランテイア (60)
いいところ (190)
方向性 (187)
いいもの (917)
酔っぱらい (89)
勘違い (12)
かざぐるま (5)
地域コミニケーション (41)
思いつき (223)
旬のモノ (56)
介護 (37)
笑いとヨガ (5)
なんなんじゃ (155)
考えさせられる (34)
一緒に学びたい (16)
ゴーヤ (14)
般若心経 (59)
book (3)
おさぼり (62)
家庭菜園 (49)
家庭・プラィベート (10)
@ 健康・美容 (25)
A 心・精神 (11)
B 教養・知識 (7)
C プライベート・家庭 (19)
D 社会・仕事 (9)
E 経済・モノ・お金 (1)
記念日 (5)
おつとめ (28)
7つの習慣 (8)
福祉 (9)
健康寿命 (25)
お袋のおっぱい (14)
知りたい やりたい (3)
ありがとう。 (1)
プータロー66号 (20)
プータロー67号 (124)
母親の想い出 (4)
ヒュツゲ (31)
最新記事
お大師さんのおる島
つばめが 一羽
愛南ゴールドチュウハイ
お題「遊」
入れ歯でお雑煮
ドジ 連発
田舎の雨の朝
巳年の手帳
目が離せない
友と風呂
最新コメント
安藤さん
⇒
伝えたい
(01/13)
安藤尚登
⇒
欲しいな 私だけの
(12/25)
Andy
⇒
欲しいな 私だけの
(12/25)
Andy
⇒
伝えたい
(08/07)
小林 高明
⇒
想定外
(07/22)
こばちゃん
⇒
まっとうする。
(07/08)
ボラセンk
⇒
初日
(03/02)
小林 高明
⇒
看取りカンファレンス
(02/10)
K
⇒
助けてくれてありがとう。
(01/10)
マタイ24
⇒
垣根の剪定
(05/13)
新居浜で頑張る異国の方々
[2018年02月12日(Mon)]
昨日は、初めて グローバルパーティに
参加させていただいた。
中国からの、研修生 3名の方々と。
華やかな パーティーでした。
3名の方々と、お互いに コミニケションを・・
出来ないですよね。日本に来て 1か月の研修生。
初めて、中国語に出会う 私・・・
はっはっ
伝えたい 知りたいを、 大切にして、難儀してみます。
一年間
一年後、少しは、中国語でお話しが、出来るように。
研修生は 日本語でね。
ボランティアの方が ありがとうございました。
タグ:
技能実習生
ウイメンズ プラザ
【いいものの最新記事】
あしおと
机の上スッキリ
カレンダーの一言
近場のお散歩
成功体験談パートU
Posted by
よ〜ちゃん
at 08:23 |
いいもの
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/healthwarakado/archive/2836
コメントする
コメント
プロフィール
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
新居浜市精神保健v「かざぐるま」