• もっと見る
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
« 慰霊塔清掃 | Main | 今晩のメニュー »
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
安藤さん
伝えたい (01/13) 安藤尚登
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
伝えたい (08/07) 小林 高明
想定外 (07/22) こばちゃん
まっとうする。 (07/08) ボラセンk
初日 (03/02) 小林 高明
看取りカンファレンス (02/10) K
助けてくれてありがとう。 (01/10) マタイ24
垣根の剪定 (05/13)
伝えたい[2017年08月07日(Mon)]
立秋なんですね。

とは 言っても 夏本番

夏を のりきる  こんな 食材に 助けてもらってネ。

トマト : きゅうり : 丘わかめ ⇒ サラダにね

ニラ ⇒ チャーハンにね。

豚肉とトマト ⇒ タミナパスタ  

佃煮 ← きゅうり : ちそ


かぼちゃの豆乳スープ

なすとピーマンの 肉みそ炒め

納豆とゴーヤのかき揚げ

これだけ 夏野菜 レシピ 一杯じゃ( ^ω^)・・・ビール

で 今晩は 納豆とゴーヤのかき揚げ

これにしよっと・・・・・・ハハハハ


台風5号・・めぐみの雨になって欲しいですネ。

お陰様で 今の我が家の近所は 穏やかです。

これも 石鎚山の お蔭じゃ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブータン 日めくりカレンダーより

7日

日数を考えるな、

目的をかんがえよ。

このことわざは「仕事は、ただ終わらせることだけを目的としてもいみがない。

”誰をよろこばせるためにするのか”

を考えながら進めなくてはなりません」という意味です。

ブータンの人たちは、まわりの人がしあわせになってはじめて、

自分のしあわせが 訪れると考えています。

誰かの役に立ったと実感できれば、

自然とうれしい気持ちになるもんの。

仕事は自分のためではなく、他人のためにする。

そのほうが楽しくできるし、ちからもでますよね。



この記事のURL
https://blog.canpan.info/healthwarakado/archive/2708
コメントする
コメント
発信、楽しみにしています。
機会ありましたらお茶しませんか?(*^_^*)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっとこさ。コメントのところへたどり着きました。
コメントありがとうございます。先日、久米さんに、お会いしました。お元気そうでした。お茶したいですね。また連絡させていただきます。
Posted by:安藤さん  at 2018年01月13日(Sat) 09:05

発信、楽しみにしています。
機会ありましたらお茶しませんか?(*^_^*)

Posted by:Andy  at 2017年08月07日(Mon) 10:21

プロフィール

よ〜ちゃんさんの画像
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index2_0.xml