• もっと見る
笑門「ヘルシー広場」
『めだたぬように、はしゃがぬように、にあわぬことは、むりをせず』
« 誤嚥性肺炎 | Main | 目覚めれば スッキリ »
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
安藤さん
伝えたい (01/13) 安藤尚登
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
欲しいな 私だけの (12/25) Andy
伝えたい (08/07) 小林 高明
想定外 (07/22) こばちゃん
まっとうする。 (07/08) ボラセンk
初日 (03/02) 小林 高明
看取りカンファレンス (02/10) K
助けてくれてありがとう。 (01/10) マタイ24
垣根の剪定 (05/13)
入院 13日目の 母親[2016年08月25日(Thu)]
チューブで栄養補給 
口を開きません。

なんでだろう〜 なんでだろう〜

急性期病棟から 回復期病棟・・・

急性期病棟から 療養病棟・・・

回復期病棟へ 行くためには 食が進まないとね。

食が進まなければ 療養病棟へ・・・

ただ 今しなければならない事 口を開けて

食べもの を 口に 入れれば 飲み込んでくれる。

まだまだ先は 長そうじゃ。
  
鼻の穴から チューブで栄養補給・・ちっ(怒った顔)

中心静脈栄養・・・なんやて・・・首の近くの静脈から栄養・・ちっ(怒った顔)

各施設では 食べれない利用者は 胃瘻でないと 利用できない

所が多そうじゃ。


胃瘻は避けたいものじゃ・

やはり 口からの 食じゃ。




この記事のURL
https://blog.canpan.info/healthwarakado/archive/2497
コメントする
コメント
プロフィール

よ〜ちゃんさんの画像
よ〜ちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthwarakado/index2_0.xml