柱時計[2015年09月20日(Sun)]
2週間ぶりの 田舎
昨日 午前中に 大洲中央病院で 母親のお薬を取りにより 着
柱時計は 時を刻んでいた。
いいお天気に恵まれた・・
布団干しに
火災保険の 打ち合わせ・・今晩の芋炊きの場所
「ひつじのすみか」の掃除
神棚 仏壇 榊も 花芝も枯れており 飾り直し
墓掃除 彼岸んなもんで・・・
墓掃除から 帰ってみると
柱時計が 止まっていた。
すぐに ネジを巻く・・げんきに 時を刻み始めた。
「ひつじのすみか」
には お世話になっている 隣の 大工さんの奥さんが
芋炊きに おにぎりに 酢ものに みょうがのお酢漬け
鉄板の上には 「ひよどり」 「猪の肉」が
はるちゃんじゃこ天も
6時半からの 予定じゃったが
待ちきれず 6時前から 大工さんと 初めてもうた・・
残り 2人も 早めに 呼んだ・・・
気づけば 23時前じゃった。
楽しい時間にありがとうでした。
今朝は 柱時計の 音で 目が覚めた。
やはり いつもの 起床時間をり 3時間遅い 7時まえ・
目の前の神南山が
「朝霧」
に 隠れていました。
きょうも いいお天気じゃ・・・
野菜床を 準備します「ヨ」今日は
昨日 午前中に 大洲中央病院で 母親のお薬を取りにより 着
柱時計は 時を刻んでいた。
いいお天気に恵まれた・・
布団干しに
火災保険の 打ち合わせ・・今晩の芋炊きの場所
「ひつじのすみか」の掃除
神棚 仏壇 榊も 花芝も枯れており 飾り直し
墓掃除 彼岸んなもんで・・・
墓掃除から 帰ってみると
柱時計が 止まっていた。
すぐに ネジを巻く・・げんきに 時を刻み始めた。
「ひつじのすみか」
には お世話になっている 隣の 大工さんの奥さんが
芋炊きに おにぎりに 酢ものに みょうがのお酢漬け
鉄板の上には 「ひよどり」 「猪の肉」が
はるちゃんじゃこ天も
6時半からの 予定じゃったが
待ちきれず 6時前から 大工さんと 初めてもうた・・
残り 2人も 早めに 呼んだ・・・
気づけば 23時前じゃった。
楽しい時間にありがとうでした。
今朝は 柱時計の 音で 目が覚めた。
やはり いつもの 起床時間をり 3時間遅い 7時まえ・
目の前の神南山が
「朝霧」
に 隠れていました。
きょうも いいお天気じゃ・・・
野菜床を 準備します「ヨ」今日は