
令和5年度定期総会・食生活改善推進員研修会[2023年07月13日(Thu)]
令和5年5月31日(水)、メディキット県民文化センター演劇ホールで、宮崎県食生活改善推進協議会定期総会と食生活改善推進員研修会が開催されました。
午前10時30分、定期総会が開会しました。県協議会会長の瀬戸口みつ子氏の挨拶を行い、宮崎県副知事の日隈敏郎氏に祝辞を頂きました。
会員数685名 出席者294名 委任状366名
総会の成立を確認後、議事に入りました。議案はすべて承認され、定期総会は滞りなく終了しました。
同日午後、食生活改善推進員研修会が開催されました。
講師に「オフィスあかの 代表 赤野 千恵 様」をお迎えし、「この人の話を聴いてみたい!と思っていただく印象UP術」の演題でご講演いただきました。ステージのみならず会場いっぱいを走り回ってのパワフルなご講演にあっという間に引き込まれてしましました。
参加した推進員からは、「わかりやすかった。」、「また、話を聴きたい。」、「少しのことで印象が変わることがわかった。」などの声が聞かれました。
午前10時30分、定期総会が開会しました。県協議会会長の瀬戸口みつ子氏の挨拶を行い、宮崎県副知事の日隈敏郎氏に祝辞を頂きました。
会員数685名 出席者294名 委任状366名
総会の成立を確認後、議事に入りました。議案はすべて承認され、定期総会は滞りなく終了しました。
同日午後、食生活改善推進員研修会が開催されました。
講師に「オフィスあかの 代表 赤野 千恵 様」をお迎えし、「この人の話を聴いてみたい!と思っていただく印象UP術」の演題でご講演いただきました。ステージのみならず会場いっぱいを走り回ってのパワフルなご講演にあっという間に引き込まれてしましました。
参加した推進員からは、「わかりやすかった。」、「また、話を聴きたい。」、「少しのことで印象が変わることがわかった。」などの声が聞かれました。