• もっと見る
宮崎県食生活改善推進協議会のブログ
『私たちの健康は私たちの手で』をスローガンに活動する
食改さん(食生活改善推進員、愛称:ヘルスメイト)は、
20時間の研修を受けて、地域の保健活動に取り組むボランティアです。

県民の地域の健康づくりの指針「健康みやざき行動計画21」の
目標に向かって活動し、食育事業を推進しています。

メタボリックシンドロームの予防にも役立つ「健康レシピ」など、
宮崎県内の各市町村食生活改善推進協議会の活動を紹介します。 
« 令和3年度 宮崎県健康づくり応援事業の活動報告(4)小林市 | Main | 令和3年度 宮崎県健康づくり応援事業の活動報告(6)高原町 »
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
まこ
雪なべ (02/23) ひとまや
雪なべ (12/15) まこ
雪なべ (12/14) まこ
西都市ヘルスメイト活動のご紹介♪ (12/10) せとぽん
西都市ヘルスメイト活動のご紹介♪ (12/09)
令和3年度 宮崎県健康づくり応援事業の活動報告(5)都城市[2022年04月19日(Tue)]
都城市食生活改善推進員連絡協議会


令和3年度当協議会は2種類の減塩レシピを考案しました。
新型コロナウイルス感染症の拡大で外出や楽しみが制限される中、食を通じて健康で元気に、楽しく過ごして欲しいという思いを込めて、子どもにも大人にも喜ばれるレシピにしました。ほうれん草やれんこんなど、子どもたちがなかなか手を伸ばしにくい食材でも、見た目や食材を組み合わせを工夫することで食べやすくしました。お弁当にも活用できる2品です。
都城@.jpg

「ほうれん草のコロッケ」

都城A.jpg

「れんこんちぢみ」

作成したレシピは感染対策をしながらも、より多くの方の目にとまり、手に取っていただくために、道の駅やブルーベリー農園、市役所の六次化商品推進の課に設置をお願いしたところ、快く引き受けてくださった。
また、月5万部発行の「広報 都城」の2月号、4月号に減塩レシピを掲載しました。
例年のような活動はできませんでしたが、このレシピで少しでも元気になっていただけたらとの想いです。









この記事のURL
https://blog.canpan.info/healthmate/archive/212
コメントする
コメント
プロフィール

宮崎県食生活改善推進協議会さんの画像
リンク集
Google

Canpn
宮崎県食生活改善推進協議会のブログ
https://blog.canpan.info/healthmate/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/healthmate/index2_0.xml